最新コメントへ 2020年11月11日10時50分 No.2044037 匿名 自宅に遊びにきた人に対して ゆっくりしてってね〜、自分の家だと思ってリラックスして〜、気遣わないでね〜 みたいなことを言うことあると思うんだけど、 本当に気遣わなくてソファに寝っ転がったりされたらどうしますか?なんて言いますか? もう家に呼ばない以外で。 いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全34件中) 1 2 → 2020年11月11日10時52分 [1] 桑田成海 さぁにぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥 返信 いいね2 2020年11月11日10時54分 [2] 匿名 何も言わない 自分もゆっくりだらけさせてもらう 返信 いいね16 2020年11月11日10時56分 [3] 匿名 あんたアスペルガーかよ!っていう 返信 いいね3 2020年11月11日11時38分[4]匿名>>3 あなた友達いないでしょ? 2020年11月11日11時38分 [4] 匿名 >>3 あなた友達いないでしょ? 返信 いいね8 2020年11月11日11時52分[9]匿名>>4 うっせーなブース しねや2020年11月11日14時40分[23]匿名>>4 あんたもいないでしょ2020年11月11日14時43分[24]匿名>>4 ここの人達みんな友達いないよ。w2020年11月11日14時45分[25]匿名>>4 いちいち突っかかってくるなよ 2020年11月11日11時39分 [5] 匿名 具合悪い?大丈夫??何か飲む?? って聞く 返信 いいね1 2020年11月11日11時40分 [6] 匿名 「自分の家だと思って」なんて言う人いるのかな?英語ではMake yourself at home とか言うけどね。 ソファに寝っ転がる人ならその日はそれなりにもてなして次から呼ばないし距離を置きます。 食べた後の食器がそのままでも、それは自分が言ったことなので全然平気です。 返信 いいね2 2020年11月11日13時06分[13]匿名>>6 お客さんにお皿引かせるの? 2020年11月11日11時40分 [7] 匿名 気心知れた仲なら一緒にだらだらする。 返信 いいね14 2020年11月11日11時51分 [8] 匿名 本当に仲良い人しか自宅に呼ばないから、なーんとも思わない 返信 いいね7 2020年11月11日11時52分 [9] 匿名 >>4 うっせーなブース しねや 返信 いいね0 2020年11月11日11時55分 [10] 匿名 確かに「自分の家だと思って〜」って言わないね。もし音転がったらテレビもつけてあげる。ブランケットもいる?って聞く 返信 いいね5 2020年11月11日12時59分[12]匿名>>10 ブランケットかけてあげるってちょっと嫌味っぽくていいね。笑 2020年11月11日12時15分 [11] 匿名 大して仲良くない人に嘘でも「くつろいでね〜」なんて言わないからそんな場面に出くわしたことないな。そんな常識のない人と付き合わないし。 本当に仲良い子だったらゴロゴロされても冷蔵庫開けられても別に気にしない。 返信 いいね9 2020年11月11日12時59分 [12] 匿名 >>10 ブランケットかけてあげるってちょっと嫌味っぽくていいね。笑 返信 いいね0 2020年11月11日14時31分[19]匿名>>12 嫌味になるの?足が寒いだろうから言っただけだけど。 2020年11月11日13時06分 [13] 匿名 >>6 お客さんにお皿引かせるの? 返信 いいね4 2020年11月11日13時14分[15]匿名>>13 自分が客だったらご馳走様〜って皿片付けるくらい…しないの?2020年11月11日14時34分[20]匿名>>13 お皿引かせるって、お皿を下げさせるってこと? 関係なくてごめんなさい。 2020年11月11日13時09分 [14] 匿名 親しいなら「自分家かよw良いよくつろいで」って感じでツッコミはするかもw 親しくないのにそれなら引くかもしれないけど、もう呼ばないほどでは無いかな。 「疲れてた?」って聞いてしまうかもしれない。 返信 いいね4 2020年11月11日13時14分 [15] 匿名 >>13 自分が客だったらご馳走様〜って皿片付けるくらい…しないの? 返信 いいね7 2020年11月11日13時20分[17]匿名>>15 自分が客だったら運ぶってなるけど 普通はお客さんにさせない。 めちゃくちゃ親しいなら分からないけど。 2020年11月11日13時19分 [16] 匿名 うちのソファに寝っ転がるほどの仲じゃない人がそうしたら、ということだよね💦もう呼ばない、で済ませる以外か、たしかにむずかしいなぁ。ソファから立ち上がらないといけないように、お茶とお菓子を出すとかかな?? 私も知りたいわ。 返信 いいね2 2020年11月11日13時26分[18]匿名>>16 それいいですね。 寝っ転がりながらケーキは食べれないし 2020年11月11日13時20分 [17] 匿名 >>15 自分が客だったら運ぶってなるけど 普通はお客さんにさせない。 めちゃくちゃ親しいなら分からないけど。 返信 いいね11 2020年11月11日13時26分 [18] 匿名 >>16 それいいですね。 寝っ転がりながらケーキは食べれないし 返信 いいね2 2020年11月11日14時31分 [19] 匿名 >>12 嫌味になるの?足が寒いだろうから言っただけだけど。 返信 いいね0 2020年11月11日14時39分[22]匿名>>19 優しさと見せかけた嫌味とも受け取れるよね。 鈍感な人は優しさととるし、普通の人だったらリラックスしすぎたから嫌味かな?ともとれる。 2020年11月11日14時34分 [20] 匿名 >>13 お皿引かせるって、お皿を下げさせるってこと? 関係なくてごめんなさい。 返信 いいね2 2020年11月12日1時26分[33]匿名>>20 そうです。 お皿を引くって方言なのかな? 2020年11月11日14時34分 [21] 匿名 「気を遣わないでのんびりして行ってね」とは言うけど、「自分の家だと思って」とは言わないなー。 それを言っちゃったんなら、私もブランケット渡すかな。 返信 いいね6 2020年11月11日14時39分 [22] 匿名 >>19 優しさと見せかけた嫌味とも受け取れるよね。 鈍感な人は優しさととるし、普通の人だったらリラックスしすぎたから嫌味かな?ともとれる。 返信 いいね1 2020年11月11日16時12分[27]匿名>>22 へー(°_°)そうなのね。 2020年11月11日14時40分 [23] 匿名 >>4 あんたもいないでしょ 返信 いいね0 2020年11月11日14時43分 [24] 匿名 >>4 ここの人達みんな友達いないよ。w 返信 いいね1 2020年11月11日14時45分 [25] 匿名 >>4 いちいち突っかかってくるなよ 返信 いいね1 2020年11月11日16時07分 [26] ビーちゃん 自分の家だと思ってリラックスしてという仲なら別に構わない 寝転がりながらポテチとかなら話は別だけど 返信 いいね1 2020年11月11日16時12分 [27] 匿名 >>22 へー(°_°)そうなのね。 返信 いいね0 2020年11月11日16時29分 [28] 匿名 2人くらいいて じゃあ私もって寝転がりましたw 私んち何て本当なんでもよし。 部屋の壁に穴開けるまでなら許せるから寝転がるなんて可愛いもんよ。 返信 いいね2 2020年11月11日17時56分 [29] 匿名 自分の家みたいにくつろいで良いなんて思ってもなかったし言ってもいないけど勝手にゴロゴロして私に肩揉めとか言った人がいました。 黙って従いました。 返信 いいね0 2020年11月11日18時24分 [30] 匿名 自分の家だと思ってって言っちゃうからお言葉に甘えて…ってそうなったのかな? めっちゃ仲が良くて呼ぶ子で、入ってすぐ靴下脱いで足洗ってスウェットに着替えてゴロゴロしてる友達いるけど、その事はずっとそんな関係だから全く不満ないし、お互いに呼んだ時は呼ばれた方は何もしなくていい事に決めてあります。 おもてなしされまくりで楽なので、相手がお皿下げたり洗うのもしちゃだめな決まりです(笑) 社交辞令がわからない人には、楽にしてね〜くらいに止めましょう。 返信 いいね1 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全34件中) 1 2 →