最新コメントへ 2020年11月2日22時14分 No.2025984 匿名 コロナで感染者が毎日増えている地域に住んでいます。子供への感染を心配して週末は外出を控えています。子供とおうちで楽しめることをと思って、一緒にかぼちゃパイを作ったりクッキーを作ったりホットケーキを作ったり、その他にはお絵かき、塗り絵、トランプ、かるた、ブロック、ひらがなの練習、お風呂で水鉄砲、シャボン玉などが定番になってきました。 正直、子供と一日中お篭りしてると辛いなと思うこともあります。いいストレス発散ありませんか? いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全31件中) 1 2 → 2020年11月2日22時23分 [1] 匿名 コロナは存在しません 返信 いいね4 2020年11月2日22時28分[2]匿名>>1 いいストレス発散はないか、という質問ですよ。 2020年11月2日22時29分[3]光子>>1 こういう人ちょくちょくいるけど、じゃ世界の毎日毎日感染者と死者は何の病気でしんでるの?志村けんはなんで亡くなったの? 2020年11月2日22時28分 [2] 匿名 >>1 いいストレス発散はないか、という質問ですよ。 返信 いいね19 2020年11月2日22時31分[4]匿名>>2存在しないから籠ってストレスためる必要ないってことです 2020年11月2日22時29分 [3] 光子 >>1 こういう人ちょくちょくいるけど、じゃ世界の毎日毎日感染者と死者は何の病気でしんでるの?志村けんはなんで亡くなったの? 返信 いいね5 2020年11月2日22時31分 [4] 匿名 >>2存在しないから籠ってストレスためる必要ないってことです 返信 いいね2 2020年11月2日22時43分[8]匿名>>4 ストレス貯める必要ないのか〜!そっか〜! って、ならないでしょ。あほか。 2020年11月2日22時35分 [5] 匿名 switch買ってあげたらいいんじゃない? 子供が何歳か分からないからアドバイスしにくい 返信 いいね0 2020年11月2日22時37分 [6] 匿名 家の近くの空き地買ったらいいと思う 8000万くらいで買えるよ 返信 いいね3 2020年11月2日22時42分[7]匿名>>6 センスない2020年11月2日23時41分[12]匿名>>6 つまらん まだ近所の公園などで遊んどけ、っていうコメントのほうがよっぽどマシ 2020年11月2日22時42分 [7] 匿名 >>6 センスない 返信 いいね26 2020年11月2日22時47分[9]匿名>>7 センスとは? 2020年11月2日22時43分 [8] 匿名 >>4 ストレス貯める必要ないのか〜!そっか〜! って、ならないでしょ。あほか。 返信 いいね2 2020年11月2日22時47分 [9] 匿名 >>7 センスとは? 返信 いいね0 2020年11月2日23時09分[11]匿名>>9 ギャグセン2020年11月3日5時55分[16]匿名>>9 スベってるってこと(笑) 2020年11月2日22時48分 [10] 匿名 >>9 8000万の土地買えばいいのか〜!そっか〜! って、ならないでしょ。あほか。 返信 いいね13 2020年11月2日23時09分 [11] 匿名 >>9 ギャグセン 返信 いいね4 2020年11月2日23時41分 [12] 匿名 >>6 つまらん まだ近所の公園などで遊んどけ、っていうコメントのほうがよっぽどマシ 返信 いいね6 2020年11月3日05時16分 [13] 匿名 夕方5時以降の公園は人いないから遊べるよ。 返信 いいね0 2020年11月3日5時36分[15]匿名>>13 暗くて寒くないかい? 2020年11月3日05時31分 [14] 匿名 Eテレでパプリカを子供と一緒に踊る 返信 いいね0 2020年11月3日05時36分 [15] 匿名 >>13 暗くて寒くないかい? 返信 いいね4 2020年11月3日8時51分[21]匿名>>15 電灯あるしコート着れば平気よ ずっと家に閉じ込めといたら体力落ちるよ子供 2020年11月3日05時55分 [16] 匿名 >>9 スベってるってこと(笑) 返信 いいね2 2020年11月3日06時12分 [17] 匿名 お子さんは女の子? 男女いるのかな? そういうの動画に撮って一緒に見てみれば? 次の良いヒントにもなるかもだし 祖父母が喜ぶような編集して送ったりしても 良いかな? あとは植物育てるとか、 生活そのものを意識して教える その中で何が好きなのかを見たり 何が得意なのかな?とか ダメかな? 返信 いいね0 2020年11月3日06時44分 [18] 匿名 YouTubeでカラオケ動画沢山あるから、お家カラオケしてみたら? 主さんも歌ってストレス解消! 無料カラオケアプリとかもあるし、そういうのでも良いかも。 返信 いいね0 2020年11月3日07時26分 [19] 匿名 別に家の中にだけいる必要はなくて、車で近場の公園に行くとか、人と密にならないような過ごし方あるでしょうに。我が家は子供たち津テレ広い公園でボール遊びしたり、海岸まで歩いたり、外で自然を満喫して気分転換してますよ。 返信 いいね6 2020年11月3日08時24分 [20] 匿名 うちも人混みになりそうなレジャーは控えるようにしてるけど、近場の広い公園に子供つれて運動しに出てますよ。 人混みを避けて離れて活動できる場所を探してはどうかな? 返信 いいね4 2020年11月3日08時51分 [21] 匿名 >>15 電灯あるしコート着れば平気よ ずっと家に閉じ込めといたら体力落ちるよ子供 返信 いいね3 2020年11月3日08時58分 [22] 匿名 レゴランドに行きました 返信 いいね0 2020年11月3日11時09分 [23] 匿名 この話題は春くらいにたくさんあったね 返信 いいね4 2020年11月3日11時19分 [24] 匿名 自宅の庭で土あそび 返信 いいね0 2020年11月3日11時33分 [25] 匿名 家の周りを散歩するだけでも気分が全然違うと思う 返信 いいね2 2020年11月3日11時42分 [26] 匿名 学校、幼稚園、保育園、平日通ってるなら意味ないとも言えるし現状でもストレスあまりたまってないとも言えそう。子供はね。 大人のストレスは自分がやりたくてやってることでためてる事だから仕方ない。 返信 いいね2 2020年11月3日18時48分 [27] 匿名 夜、ベランダに出て月見ながら☕️でも飲むと良い。 気持ちいいよ 返信 いいね1 2020年11月4日07時51分 [28] 匿名 子どもと供に文明の利器に可能な限り頼らない生活をしてみる。1日があっという間に過ぎそう。 返信 いいね0 2020年11月4日7時53分[29]匿名>>28 電気ガス水道使わないって事? 2020年11月4日07時53分 [29] 匿名 >>28 電気ガス水道使わないって事? 返信 いいね1 2020年11月4日8時01分[30]匿名>>29 それ以外?洗濯機とか色々 2020年11月4日08時01分 [30] 匿名 >>29 それ以外?洗濯機とか色々 返信 いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全31件中) 1 2 →