• No.20082
    なお

    選択一人っ子で子供が小学生以上の方、何か困ったことはありますorありましたか?

    • 共感2
17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)
  • [1]
    ハニー

    中学生女子ひとりっこです。これといって思い付きませんねぇ。よく言われる我儘とか協調性がないとかも特に感じたことありません。強いて言えば、きょうだいがいないから将来助け合えるようにいとこや友達を大事にしなよ~とはいってます。

    • 共感7
    22018年12月15日21時20分なお>>1 ありがとうございます!
    1
    [2]
    なお

    >>1
    ありがとうございます!

    • 共感0
    [3]
    ルル

    小学生男子。
    特に無いなぁ。
    強いて挙げるなら、遊び相手が親しかいないので1日数え切れないほど呼ばれる(╥ω╥`)
    それは性格にもよると思うけどね。

    もぉー少しほっといて!ってなる(笑)

    • 共感4
    62018年12月15日23時58分なお>>3 ありがとうございます!
    1
    [4]
    エルザ

    高校生女子一人っ子です。

    特には無いんですが
    小中とPTAの役員決めの時に
    みんな「下の子の○○で」とか
    「上の子の受験で」とかの
    理由で断ってたのに
    私には、その理由が無かったので
    いいなぁと羨ましかったですね(笑)

    でも、子供の学校行事に
    きょうだい児の用事で見学出来ないとか
    見ると、一人っ子で良かったなーと
    思いましたよ。

    • 共感5
    72018年12月15日23時59分なお>>4 ありがとうございます! ですよね…PTAは覚悟してます。
    1
    [5]
    リノ

    30歳の女友達がひとりっ子で、その子が言っていたのですが、
    親が認知や介護が必要になった時に相談や協力し合える兄弟が欲しかったって。

    やっぱり大事な事を決める時、1人では不安と言ってました。

    これを話してくれた時は親ではなく、おばあちゃんが倒れられて大変だったからと言う事でしたが。

    • 共感12
    82018年12月16日0時00分なお>>5 ありがとうございます!
    1
    [6]
    なお

    >>3
    ありがとうございます!

    • 共感0
    [7]
    なお

    >>4
    ありがとうございます!
    ですよね…PTAは覚悟してます。

    • 共感1
    [8]
    なお

    >>5
    ありがとうございます!

    • 共感0
    [9]
    すーん

    リノさんのお友達の方のように
    親の老後のことで相談できる相手が…って話はよく聞きます。

    でも、私の親とかは兄弟いても仲が悪く
    結局相談どころか押し付け合いながらやっていて
    うちの親がお前達にはもう一切何も頼まない!ってキレて
    以降すべてうちの親のみで面倒みてましたよ。
    たまにお金とか母の日にお花送ってきたりする時は逆にイライラして仕方ない。

    兄弟いてもそんな家庭もあります。

    • 共感6
    [10]
    名前は名乗らないでいいですか

    私一人っ子です。
    親の面倒を見る、ということが確定していることが辛い、という時もありました。
    が、すーんさんが仰るように兄弟がいるともめ事にもなりかねないし、他にやるべき人がいるのにやらないとかそこに配偶者がワーワー言ってきて話がこじれたりとか…よくある話なので負荷も大きいけどもめ事がないのは助かりますかね…
    あとうちの親には金融の資産は殆どなく、土地家屋だけ。こういうのって相続が本当に面倒くさいらしいので、分けずに済むのは楽かもです。
    小さい頃はいてほしかったです、兄弟姉妹何でもいいから。

    • 共感3
    [11]
    エルザ

    再びのコメントで失礼します。

    親の介護問題ですが
    私は二人兄妹でしたが兄は遠方のため
    母(認知症)の介護は私と父で行い
    母が亡くなった後、兄が実家に戻ったので
    父の介護を任せられると安心してた矢先
    兄が急死し、結果父のことも
    私が介護することとなりました。

    結果論ですけど
    兄妹いてもいなくても
    介護問題は、自分で背負うつもりで
    いないといけないものかと思います。
    (施設に入れるにしてもね)

    • 共感3
    [12]
    匿名

    喧嘩しなれていないから繊細で打たれ弱い。他人に強く言えない。反抗期も下に当たるも、子供同士理解し合うも出来ず、相談も気軽にできず、一人で抱えて大変そう。などまあ、書き出すと色々ありますが、短所も見方を変えれば長所なので、なんとも言えない、かな。結局親が産まない選択を致し方なくしたのだから、子供に不満があろうと、うちに産まれたのだから仕方ない、と思ってもらうしかないと思っています。

    • 共感3
    [13]
    裏の裏

    • 共感1
    142018年12月17日20時47分ミユウ>>13 ペニスくん‥笑
    1
    [14]
    ミユウ

    >>13
    ペニスくん‥笑

    • 共感3
    [15]
    りん

    高校3年生の一人っ子の娘がいます。良かった事しか思い浮かばない。

    • 共感2
    [16]
    ヴィセ

    困ったというのは子供が?親が?
    そして選択一人っ子と2人目ができなくて結果的に一人っ子なのは何か違うのかな
    私自身が一人っ子ですが子供の頃に困った、というか嫌だったのはデリカシーのないオバハンに『一人っ子は可哀想ねぇ』『一人っ子は寂しいでしょ』と要らん同情をされたこと笑
    私自身は一人遊びが好きだしお菓子もおもちゃも独り占めだから何も不満はなかったです!

    • 共感2
    172018年12月18日21時13分なお>>16 親のつもりで聞きました! 二人目諦めた人は元から一人っ子希望の人より兄弟がいれば良かったと思うことが多そうだし、それは私には参考にならないと思ったので。
    1
    [17]
    なお

    >>16
    親のつもりで聞きました!
    二人目諦めた人は元から一人っ子希望の人より兄弟がいれば良かったと思うことが多そうだし、それは私には参考にならないと思ったので。

    • 共感0
17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)