• No.1958901
    匿名

    4歳なのに寝かしつけに一時間以上かかります。
    赤ちゃんのときは二時間かかってました。
    入眠が苦手なタイプな気がします。
    ですがこっちも疲れます。
    寝るのが遅くなるので朝も遅くてぐずぐずです。学校など行くようになったら…先が思いやられます。
    どうすればすんなり寝るのでしょうか?

    • 共感1
23件の返信を表示中 - 26 - 48件目 (全48件中)
  • [26]
    匿名

    うちの子、小6でも布団に入ってから眠るまでに1時間かかるよ。
    ちなみにショートスリーパーです。
    5歳のときに小児科で言われました。
    3、4歳のとき寝るのに1~2時間当たり前だった。
    小学生になって1人で寝られるようになるまでの辛抱かな。
    でも、朝ぐずぐずなら違うかも。
    うちは入眠に時間もかかる上に、夜中にも起きるし、それでも朝は赤ちゃんのときからずっと変わらず5時に爽快に起きるので。
    参考にならなかったらごめんなさい。

    • 共感0
    332020年10月1日7時39分匿名>>26 うちも26番さんと同じように1時間はざらでしたよ。しかも、夜泣きがすごくて小児科に相談したけど、そのうち良くなるよ〜って。昼間身体うごかして、夜は静かな環境を作ってあげてね〜って。既にやってますわ!って感じだったな。 夜泣きは就学しても続きました。アトピーもあって、夜中に軽くなるみたいで。背中を見さすると寝てたな〜20分くらいかかっていたけど。あの頃よく体力持ってたな〜って今、そろそろ結婚する息子を見て思う日々です
    1
    [27]
    匿名

    まあもし行くとしたら心療内科だね。
    子供用の眠剤もくれたりするよ

    • 共感1
    [28]
    匿名

    子供にすぐ眠剤やら精神安定剤出す医者は信用しないほうがいいんだって!

    • 共感4
    [29]
    匿名

    幼稚園か保育園に通われていて、園もしくは帰ってきてからお昼寝してますか?

    うちの子は幼稚園から帰ってきて昼寝を少しでもすると寝かしつけが1時間以上かかる時もあります。
    寝かしつけの1時間勿体ないですよねー。
    3歳まで不眠族だった息子は8歳の今、すぐ寝て朝起きれない眠り族になってます(笑)
    お子さん早く寝てくれるようになるといいですねー!

    • 共感0
    [30]
    匿名

    とりあえず、園か自宅でお昼寝をしているのならやめること。お昼寝してなくて寝付かないということなら、お風呂の時間やテレビ、タブレットなど……を見せる時間を短縮すること。
    寝かしつけがどんな感じでしてるのか?分からないけど…絵本を1冊読んで、おやすみなさい。がいいかな?寝るまでそばにいる必要はないかなぁと思います。また、オルゴールをかけてあげるのもいいかも。
    添い寝してるなら寝たフリするに限ります笑

    • 共感1
    312020年10月1日7時07分匿名>>30 オルゴール…
    1
    [31]
    匿名

    >>30
    オルゴール…

    • 共感0
    [32]
    匿名

    そもそも寝かしつけって何するの?
    私3歳の子供いるけど生まれてから一度も寝かしつけってしたことない。
    子供布団に入れて、あー子供静かになったなー寝たなーと思ったら私も寝る

    • 共感1
    342020年10月1日7時52分匿名>>32 寝かしつけ、子供が寝入るまでずっと寝たふりだよ。 それが2時間。先にこちらがうとうとすると馬乗りで先に寝ないでと起こされる。 それでも起きないと号泣してさらに寝なくなるループ。 自分が寝落ちしないように寝た振りをするのがツラかった(笑) 子供が寝入っても深い眠りに入るまで待たないと振り出しに戻った。音に敏感でドアの風圧や親の寝返りの音で起きちゃうんだよね。 小学生になって1人で寝られるようになるまで続いてなかなかにツラかった。
    362020年10月1日19時02分匿名>>32 絵本読んで、寝るよーって声かけてトントンしてる。 子どもも、3歳と5歳なったばかりの子がいるけど、上の子は安心するのか耳とか腕を触ってきて寝る感じかなー。まぁ寝て、って言えば1人で全然寝れる子だけど、1人で寝る!!って宣言するまでは一緒に寝てあげようかなと思ってる。
    2
    [33]
    匿名

    >>26
    うちも26番さんと同じように1時間はざらでしたよ。しかも、夜泣きがすごくて小児科に相談したけど、そのうち良くなるよ〜って。昼間身体うごかして、夜は静かな環境を作ってあげてね〜って。既にやってますわ!って感じだったな。
    夜泣きは就学しても続きました。アトピーもあって、夜中に軽くなるみたいで。背中を見さすると寝てたな〜20分くらいかかっていたけど。あの頃よく体力持ってたな〜って今、そろそろ結婚する息子を見て思う日々です

    • 共感0
    [34]
    匿名

    >>32
    寝かしつけ、子供が寝入るまでずっと寝たふりだよ。
    それが2時間。先にこちらがうとうとすると馬乗りで先に寝ないでと起こされる。
    それでも起きないと号泣してさらに寝なくなるループ。
    自分が寝落ちしないように寝た振りをするのがツラかった(笑)
    子供が寝入っても深い眠りに入るまで待たないと振り出しに戻った。音に敏感でドアの風圧や親の寝返りの音で起きちゃうんだよね。
    小学生になって1人で寝られるようになるまで続いてなかなかにツラかった。

    • 共感0
    [35]
    匿名

    >>19
    そうやってスレと関係なく他人のコメントに噛みついてるほうがイライラしてるように見えますよ。荒らしてるのはあなたでは?

    • 共感2
    [36]
    匿名

    >>32
    絵本読んで、寝るよーって声かけてトントンしてる。
    子どもも、3歳と5歳なったばかりの子がいるけど、上の子は安心するのか耳とか腕を触ってきて寝る感じかなー。まぁ寝て、って言えば1人で全然寝れる子だけど、1人で寝る!!って宣言するまでは一緒に寝てあげようかなと思ってる。

    • 共感0
    [37]
    匿名

    >>25
    そんなの他人に聞いてもねえ…。
    しかも大きくなんて構えてないよね。

    • 共感1
    [38]
    匿名

    前にここで絵本を20冊読んで寝かしつけしてるって人いたよ。

    • 共感0
    392020年10月1日20時06分匿名>>38 20冊ww
    402020年10月1日20時42分匿名>>38 わたし12冊読んでた時期あった…そこから1冊ずつ減らしていっていまは2冊になったけど。 本当にしんどかった…
    2
    [39]
    匿名

    >>38
    20冊ww

    • 共感2
    [40]
    匿名

    >>38
    わたし12冊読んでた時期あった…そこから1冊ずつ減らしていっていまは2冊になったけど。
    本当にしんどかった…

    • 共感0
    442020年10月2日6時07分匿名>>40 それ意味あるの?余計覚醒しそう
    1
    [41]
    匿名

    まさに寝かしつけナウ

    • 共感0
    [42]
    匿名

    お風呂の時間変えてみるとか?
    お風呂と夕飯の時間を逆にしてみるとか、少し遊んでから寝るとかお布団に入る30分前から電気を暗めにしてテレビとか消して寝る準備のためのゆったりした時間にするとか……色々と今の反対をやってみたら何か当てはまる事があるかも。

    一人一人みんな寝付くタイミングとか寝やすい雰囲気って違うだろうし、園で疲れすぎてても思い出して興奮して寝付けなかったりするから的確なアドバイスって無いようなものだけどね。

    • 共感0
    [43]
    匿名

    うちの子も全然寝なかったから、帰ってきてから1時間弱散歩に行くようにしてます。
    雨の日は家の中で運動会の練習のダンス踊ったり、トランポリンしたり、追いかけっこしたりして疲れさせてます。
    それするようになってから、即寝です。

    • 共感0
    [44]
    匿名

    >>40
    それ意味あるの?余計覚醒しそう

    • 共感0
    452020年10月2日6時16分匿名>>44 うん、読んだ後わたしはヘトヘトだったけど子供は満足して機嫌よく寝ていったから。
    1
    [45]
    匿名

    >>44
    うん、読んだ後わたしはヘトヘトだったけど子供は満足して機嫌よく寝ていったから。

    • 共感2
    [46]
    匿名

    兄弟とか姉妹がいれば
    少しはいいと思いますよ
    学校行くようになると二人で寝てくれる
    今は大変だろうけど
    寝やすい音楽なんか静かにかけてみては?

    • 共感0
    [47]
    匿名

    寝ない子はどんなに疲れさせても寝ないよね。
    それをすべてやってのなんで寝てくれないの?時間かかるの?だと思います。
    うちの子も幼稚園後も公園三昧、夏場はプールでも寝付き悪くて1時間2時間ざらだった。
    足のマッサージ、寝る前の音楽、睡眠に良いと言われることは全てやったけど、寝なかった。
    小学生になって1人で寝られるようになれば親は楽にはなるよ。
    子供も寝たいのに眠れないからしんどいのよね。

    • 共感1
    [48]
    匿名

    そんなママさん達にいい方法あるよ。
    コツは重み。
    体の一部分に重みをかける。
    大人の腕一本くらいの重さね。
    うつ伏せで寝つく子供なら背中とんとんの時にママは腕の力をぬいて子供の背中に腕の重さを乗せてしまうようにする。ちょっと難しいけど自分で肩を支えると乗せやすいかも。
    大きめのクッションを子供の足に乗せてもいいよ。

    • 共感1
23件の返信を表示中 - 26 - 48件目 (全48件中)