VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [10136] 返信
    匿名
    ゲスト

    ダイソーの、数年前に買ったやつが無地で6メートル×25センチだった

    • 共感0
    [10134] 返信
    匿名
    ゲスト

    百均のシートって何メートルなんだろう
    ケーキやパンを焼くときによく使うのでホームセンターで売っている太巻き(?)を買っている
    買うときは高いなーと思うけどポイントで買うからまあいいかって

    • 共感0
    [10132] 返信
    匿名
    ゲスト

    ちょっともったいないけど、印刷面が外に出ないよう折って二重にして使うとか

    • 共感0
    [10130] 返信
    匿名
    ゲスト

    だからもう100均のは使うのやめようと話になったけど、スーパーのキッチン用品売り場の無地なら大丈夫かな
    カップ以外だと何使ってる?クッキングシートだと長さも自由自在で変形させるのが楽だったけど

    • 共感0
    [10128] 返信
    匿名
    ゲスト

    それがゆで卵(冷やしていたもの)の下に敷いていていたら、インクが卵に付いていたらしくてね
    夫は冷たいお弁当が好みだからレンジ温めしない人なの

    • 共感0
    [10126] 返信
    匿名
    ゲスト

    食品と印刷面が触れる状態で高温加熱をするのがダメってだけで、弁当の仕切りに使うなら大丈夫じゃないかな

    • 共感1
    [10124] 返信
    匿名
    ゲスト

    市町村長がみんな反対してるからそう簡単には進まないよ

    • 共感0
    [10122] 返信
    匿名
    ゲスト

    宮城民は土葬を受け入れるんだね

    • 共感0
    [10120] 返信
    匿名
    ゲスト

    セリアのクッキングシートの使用方法のひとつに「お弁当に」と書いてあるけど、印刷面に食品が触れないようにご使用くださいって注意書きがある。
    お弁当の底や上にに裏返して敷くってこと…?

    • 共感0
    [10118] 返信
    匿名
    ゲスト

    昨日夜中にAmazonで買ったもの
    今朝届いてた
    すごいね

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 71 - 80件目 (全5,722件中)
コメントを投稿する


あと100文字