VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年10月29日(水) 19時40分05秒 [10974] 返信 匿名ゲスト 男の人にはそういった考えする人の割合多そう 自分の親の老いた姿を見たくないとか色々理由付して会いにも来ない人いる 人の家の事情に自分の感情でどうこう言う人、自分がしないことの理由を言っているんだよ 共感2 2025年10月29日(水) 19時36分52秒 [10972] 返信 匿名ゲスト 情けない人なのはお友達の旦那やと思うけどね笑 共感6 2025年10月29日(水) 19時34分04秒 [10970] 返信 匿名ゲスト 今年は超未熟児の出産が過去最多らしい。 共感0 2025年10月29日(水) 19時28分46秒 [10968] 返信 匿名ゲスト モヤモヤモンモン 共感0 2025年10月29日(水) 19時21分26秒 [10966] 返信 匿名ゲスト あんたもそのうち介護される側になるんだからな! 共感4 2025年10月29日(水) 19時20分54秒 [10964] 返信 匿名ゲスト もちろん数分後には忘れてるんだけどね。だけど、それでも長生きして欲しい気持ちがあるから介護も頑張れる私の事忘れられる時もあるけど、孫の事はいつも覚えててくれるし。 共感2 2025年10月29日(水) 19時19分33秒 [10962] 返信 匿名ゲスト 情けないと思った事ない恥ずかしい話、介護が必要となるまでほとんど親に顔出さなかった。何時でも会えるし!と思ってたから。介護が必要になって毎日顔出して話すようになって親との時間も会話も増えて楽しい 共感0 2025年10月29日(水) 19時17分29秒 [10960] 返信 匿名ゲスト だけど、友達の旦那に介護してるんですか?親の介護してて情けなくないですか?施設入れたらどうですか?自分なら自分の親のトイレのお世話とか情けなくてやってられないですわー言われてなんかなぁ 共感0 2025年10月29日(水) 19時15分41秒 [10958] 返信 匿名ゲスト 自分も忙しい時は惣菜を多めに買って冷凍しておいてあげたり話し相手なったり大変で心折れそうな時もあるけど、「いつもありがとうね。〇が来てくれるから心強い生きないとあかんなと思えるわ」この言葉が支え 共感0 2025年10月29日(水) 19時13分50秒 [10956] 返信 匿名ゲスト 朝出勤前に顔出しに行ってオムツ取り返したり、尿瓶洗って漏れて濡れた床、アルコールシートで拭いて更にまた濡れ雑巾で掃除、薬の管理、食べれるのを作って、作り置きもする洗濯、基本朝昼晩顔出に行く 共感1 10件の返信を表示中 - 51 - 60件目 (全6,121件中) ← 1 2 3 … 5 6 7 … 611 612 613 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する