VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年9月3日(水) 21時31分24秒 [71590] 返信 匿名ゲスト 清水って知らん俳優だけどちょい役でですぎい! やめちくりー 共感0 2025年9月3日(水) 21時30分10秒 [71589] 返信 匿名ゲスト ヤバっ!寝てた( ˘ω˘ ) スヤァ… 共感0 2025年9月3日(水) 21時22分58秒 [71588] 返信 匿名ゲスト つくづくここまでちゃんと育ってるのはありがたい事なんだなと思う…自分も子供も 共感0 2025年9月3日(水) 21時20分49秒 [71587] 返信 匿名ゲスト 子供の頃に救急車で地元で有名なヤブに連れて行かれたけど夜中で当直のバイトの医師だったから助かった 共感0 2025年9月3日(水) 21時18分07秒 [71586] 返信 匿名ゲスト 変換ミスだったとしても伝わるけど2回(2人?)感て書いてるからこの場合は感を使うのが正しいのかなって気になったの 共感3 2025年9月3日(水) 21時17分39秒 [71585] 返信 匿名ゲスト お金払えない家庭の子がそれを理由に医療を受けられないのを防ぐのが1番大事だから上限決めたとてそれが払えないってなると被害を受けるのは子供なんだよね…自分で判断して必要だと思ったら気にせず行くのがいいよ 共感2 2025年9月3日(水) 21時11分23秒 [71584] 返信 匿名ゲスト 旦那に相談したら、バイトの医者がいるところは時給で働いてるからすぐくるめんどくさー奴と思われるかもだから 院長1人でやってる病院なら儲けに繋がるからからな!とは思わないんじゃない?といってたw 共感0 2025年9月3日(水) 21時09分11秒 [71583] 返信 匿名ゲスト ◯歳児健診は有料8000円だけど6ヶ月ごとにいってる 都のだと1歳半の次3歳とかだし… 共感0 2025年9月3日(水) 21時08分39秒 [71582] 返信 匿名ゲスト 変換ミスじゃない?伝わるからどっちでもいいけど 共感0 2025年9月3日(水) 21時08分21秒 [71581] 返信 匿名ゲスト 子供の病院はまめにいきたいけど 無料だからすぐくる!って思われたくないから上限有りで有料にしてほしい…(入院とかになると高くて大変なので月上限10万まで有料とか) 共感0 10件の返信を表示中 - 5,371 - 5,380件目 (全6,004件中) ← 1 2 3 … 537 538 539 … 599 600 601 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する