VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックには5,382件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により1時間、 32分前に更新されました。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [70987] 返信
    匿名
    ゲスト

    親が親の友人を裏切ってまで自分の口利き入学をしたとなったら・・・・自分の事を信じてくれていなかったのかってショックだよ
    ドラマだけれど

    • 共感2
    [70986] 返信
    匿名
    ゲスト

    自転車置き場で一時利用しようと財布開けたら何も入ってなくて思わずお金入れてくるの忘れた!と慌てていたら電車間に合わないやろし帰り際でいいよと言ってくれた。受付の爺ちゃん優しい

    • 共感3
    [70985] 返信
    匿名
    ゲスト

    お顔剃り専門店に行ってくる。はじめての所はドキドキする

    • 共感1
    [70984] 返信
    匿名
    ゲスト

    どうせ外出たしネップリ行こ
    痩せるから無駄遣いはしない
    しない…

    • 共感1
    [70983] 返信
    匿名
    ゲスト

    甘えてうんこ塗りたくるのはどう考えても大丈夫じゃない

    • 共感3
    [70982] 返信
    匿名
    ゲスト

    四季に合わせたオフィスカジュアルくらいの服はあった方が良いかも…
    保護者会にうっきうき過ぎる

    • 共感2
    [70981] 返信
    匿名
    ゲスト

    買い物…買い物行くのやだ…溶ける…私が溶ける………

    • 共感3
    [70980] 返信
    匿名
    ゲスト

    お母さんの心休める日を作る目的でもメンタル安定させる為には離れる時間は必要だと思うなぁ。これって障害なくても保育園や学校、放デイ行ってる数時間でも一人の時間ないとどの親もメンタル持たないのと同じ

    • 共感5
    [70979] 返信
    匿名
    ゲスト

    洗濯機が壊れそうだから壊れる前に新しいのが欲しいけど、どれがいいのか分からない

    • 共感2
    [70978] 返信
    匿名
    ゲスト

    受け入れるところが少ないなら、
    家でだけの人よりいつでもどこでもの人の方が必要なのは分かるけど、
    家以外ではそこまでひどくないからこそ、施設に預かってほしいよね

    • 共感3
10件の返信を表示中 - 5,351 - 5,360件目 (全5,381件中)
コメントを投稿する


あと100文字