VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [71715] 返信
    匿名
    ゲスト

    宅配ピンポンなってからいろんな部屋まわるからくるのめちゃくちゃ時間かかるんだよね😅
    その間に食洗機の皿と乾燥機の洗濯物を片付けた
    なんかお泊まりしてる感覚なし

    • 共感0
    [71714] 返信
    匿名
    ゲスト

    子供の外泊の練習のためにマンションのゲストルームに宿泊しに来たけど
    紙コップ忘れた!とかおかしもってきて!で家に帰ってきた
    そしたらピンポーン宅配ですって言われて宅配待ち
    大規模マンションなので

    • 共感0
    [71713] 返信
    匿名
    ゲスト

    こないだ久しぶりに現金触ったら手につく小銭の臭いが嫌だったな〜

    • 共感0
    [71712] 返信
    匿名
    ゲスト

    交通ICのおかげで買い物楽だよね、クレカ気分というかクレカと違って使いすぎないので
    小銭触ると手にラメみたいな汚れつくから不潔

    • 共感0
    [71711] 返信
    匿名
    ゲスト

    うちの母ちゃん(後期高齢者)は昔から使ってるクレジットカードと交通系ICカードでキャッシュレス生活を謳歌してるよ。あれはキャッシュレス入門にいいアイテムだと思った。

    • 共感0
    [71710] 返信
    匿名
    ゲスト

    Suica ICOCA 🚃ない人はスマホ決済かいちいち切符買うかなんでしょう

    • 共感0
    [71709] 返信
    匿名
    ゲスト

    >交通系ICカードっていうのかな
    普段 電車やバス利用しない人かな
    店によるけどスーパーやドラッグストアで買い物も交通IC使えるから便利で10何年マスト

    • 共感0
    [71708] 返信
    匿名
    ゲスト

    あぁすごい勢いで変わっていくな
    これまで良しとされてきたものの価値が崩れてる
    砂でできた城がボロボロ崩れていくかんじ
    個々人でもアップデートを怠ってきた者は急速に取り残されていく

    • 共感0
    [71707] 返信
    匿名
    ゲスト

    客が綺麗にしたところで日本の雇用形態だと従業員は実質何でも屋で他にいくらでもやることがあるんだから仕事を奪うことにはならないよね

    • 共感1
    [71706] 返信
    匿名
    ゲスト

    生活が便利になって家の中で何でも完結出来るようになったのが悪いほうに影響してるのかな
    自宅以外の場所が汚れても平気なのかも
    昔は井戸とか銭湯とか普段から共同で使うものも多かったよね

    • 共感2
10件の返信を表示中 - 5,231 - 5,240件目 (全5,989件中)
コメントを投稿する


あと100文字