VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年9月6日(土) 23時31分40秒 [72235] 返信 匿名ゲスト 特殊なケースはいちいち噛みつかなくていいよ。一般論では当てはまらないでしょう。 共感0 2025年9月6日(土) 23時31分19秒 [72234] 返信 匿名ゲスト 🔥と思ったら同じ内容が繰り返し流されてるだけだった 共感0 2025年9月6日(土) 23時30分47秒 [72233] 返信 匿名ゲスト 体重で処方量変わるからそんなにストックできない 共感1 2025年9月6日(土) 23時30分36秒 [72232] 返信 匿名ゲスト うちの子は小児喘息持ちだから飲めない薬多いから常に予備で病院から喘息でも大丈夫な解熱剤出して貰ってるよ。。。皆が市販の薬大丈夫だと思わないでね 共感0 2025年9月6日(土) 23時30分32秒 [72231] 返信 匿名ゲスト でもストックだと医師が判断した症状で飲むとは限らないよね。症状がでたら手元にあるものを親の判断で飲ませるんでしょ。 共感0 2025年9月6日(土) 23時29分35秒 [72230] 返信 匿名ゲスト 市販薬の話はアメリカの保健相がとんでもないこと言ってるね 日本で報道しても数年先だろうな 共感0 2025年9月6日(土) 23時28分50秒 [72229] 返信 匿名ゲスト 市販の薬飲ませて何かあって後悔しないならいいと思うよ 共感0 2025年9月6日(土) 23時28分36秒 [72228] 返信 匿名ゲスト 炎上してる🔥 共感0 2025年9月6日(土) 23時27分14秒 [72227] 返信 匿名ゲスト ある程度大きい子なら市販でいいんじゃない?小さい子だと医者が判断したものが安心 共感1 2025年9月6日(土) 23時23分14秒 [72226] 返信 匿名ゲスト 市販薬じゃダメな理由あるのかな。安いから以外の。アセトアミノフェンの子供用も市販にあるけど。 共感0 10件の返信を表示中 - 5,151 - 5,160件目 (全6,429件中) ← 1 2 3 … 515 516 517 … 641 642 643 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する