VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年10月22日(水) 18時06分39秒 [8306] 返信 匿名ゲスト 人手不足で求人出して面接もしたところで延ばしたいって相談したから、そりゃ困るよね… 共感0 2025年10月22日(水) 17時48分22秒 [8304] 返信 匿名ゲスト やらないと生活に支障がでるのが最低限の家事だと思ってる 共感1 2025年10月22日(水) 17時41分59秒 [8302] 返信 匿名ゲスト ハウスダストアレルギーにならない程度 共感1 2025年10月22日(水) 17時32分30秒 [8300] 返信 匿名ゲスト あまりしない ベランダは賃貸だからしたことない 窓と溝はたまにするけど シンクや蛇口は毎日してるか… 最低限ってなんだろう 共感1 2025年10月22日(水) 17時30分43秒 [8298] 返信 匿名ゲスト 国際刑事裁判所所長に就任して話題になった赤根さんは親のサポートなしでは育児できなかったと公の場でご両親に感謝していて素晴らしかったよ 共感0 2025年10月22日(水) 17時27分13秒 [8296] 返信 匿名ゲスト 専業主婦で時間あったら 排水溝そうじしたり、ベランダ掃除したり、さっしのみぞ掃除したり、シンクや蛇口磨いたり 家電の埃掃除したり週一とかでなにかしらしない? 共感0 2025年10月22日(水) 17時25分58秒 [8294] 返信 匿名ゲスト 掃除機しないの? 共感0 2025年10月22日(水) 17時25分32秒 [8292] 返信 匿名ゲスト 会社勤め?部署ごとに派遣、パートって人件費の予算があって、雇用時間長くなると費用もあがるから予算オーバーになると困るとかはあるよ 共感0 2025年10月22日(水) 17時24分05秒 [8290] 返信 匿名ゲスト 専業だけど最低限の家事しかしていない 共感1 2025年10月22日(水) 17時21分51秒 [8288] 返信 匿名ゲスト 子供の年齢にもよるけどね 塾とか行く年齢ならお互い忙しいから平気そう 共感0 10件の返信を表示中 - 41 - 50件目 (全4,777件中) ← 1 2 3 4 5 6 … 476 477 478 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する