VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年10月20日(月) 11時35分37秒 [7066] 返信 匿名ゲスト そこまで会話したいのかと思うよほんと悪い癖 共感0 2025年10月20日(月) 11時35分10秒 [7064] 返信 匿名ゲスト 緊急連絡先旦那1番にしてる仕事柄、旦那の方が時間調整も融通も効くから学校にも常にまず旦那に先に連絡をと言っても私に連絡来るからストレスだよ(笑)緊急連絡先の意味なし。旦那に先に連絡行った事1度もない 共感0 2025年10月20日(月) 11時32分57秒 [7062] 返信 匿名ゲスト あ、一気に嘘っぽくなった いつもの人か 共感0 2025年10月20日(月) 11時32分16秒 [7060] 返信 匿名ゲスト リモートで成り立つ仕事ならそれでいいんじゃない? 共感1 2025年10月20日(月) 11時32分06秒 [7058] 返信 匿名ゲスト お母さんがダメならお父さんに連絡したらいいのにね でもそれはしないんだろうな 共感1 2025年10月20日(月) 11時31分09秒 [7056] 返信 匿名ゲスト なんならその担任先月2回も子供熱出したからお迎えがで授業中断して早退してたと他の教師から教えられた…笑 共感0 2025年10月20日(月) 11時30分41秒 [7054] 返信 匿名ゲスト フルリモにしてるよ子供が優先だから お母さんなんですから!って言われる心象を元から持たれてるということ 共感0 2025年10月20日(月) 11時30分06秒 [7052] 返信 匿名ゲスト うちも似たようなことあったなーこの前 私はまたまた母親のお見舞いで学校から1時間ぐらいの場所に居て1時間ぐらいかかわります。と伝えたら「お母さんなんだからすぐにお迎え来れる距離に居てくださいよ!」て 共感0 2025年10月20日(月) 11時27分50秒 [7050] 返信 匿名ゲスト そういう言い方してる教師、自分の子が熱出したらすぐに早退出来るのかな お母さんなんですからって言うなら、父親にも同じこと言うのかな 共感0 2025年10月20日(月) 11時26分17秒 [7048] 返信 匿名ゲスト 赤ペンで申し訳ないんだけど危機感じゃないの?危機管理と危機感は違う気が… 共感0 10件の返信を表示中 - 41 - 50件目 (全4,157件中) ← 1 2 3 4 5 6 … 414 415 416 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する