VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックには5,558件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により1分前に更新されました。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年9月3日(水) 19時27分44秒 [71535] 返信 匿名ゲスト 処方薬貰わなくても悪化しないタイプの子なら受診の必要は無いんだろうけど、悪化しやすいタイプなら初期のうちに受診して必要な薬をもらったほうが良いよね 共感1 2025年9月3日(水) 19時27分34秒 [71534] 返信 匿名ゲスト 酷くなる前に出来る事して初期段階から酷くならないようにしたいから病院行く私も子供も。 仕事休んでばかりも入れないし 共感2 2025年9月3日(水) 19時23分13秒 [71533] 返信 匿名ゲスト 19時10分さんの考えが理解に苦しむ 共感3 2025年9月3日(水) 19時16分26秒 [71532] 返信 匿名ゲスト 風邪の初期に小児科連れてたらダメなの?連休前は、かなり初期段階の風邪でも薬貰いに行くよ。様子見て突然悪化して子供が辛い思いするぐらいなら早い段階でお薬貰っとくのは母親として自然な行動じゃないの? 共感4 2025年9月3日(水) 19時10分16秒 [71531] 返信 匿名ゲスト 耳垢取りに耳鼻科行く人は、風邪の超初期に小児科行って先生を困らせ、とりあえずの風邪薬とお守り代わりの解熱剤をもらう人だと思う 無料だから行かなきゃ損タイプ 共感3 2025年9月3日(水) 18時52分47秒 [71530] 返信 匿名ゲスト 結構高いんだな 共感0 2025年9月3日(水) 18時43分07秒 [71529] 返信 匿名ゲスト 痔主旦那、よく離婚に応じたね 共感1 2025年9月3日(水) 18時39分56秒 [71528] 返信 匿名ゲスト あなたの趣味に付き合うんだから、 あなたがスケジュール決めてくれないと。 推しとの思い出話とかどうでも良い 共感0 2025年9月3日(水) 18時34分28秒 [71527] 返信 匿名ゲスト 3割で1500円くらいらしい相場 10割負担だと5000円? 共感0 2025年9月3日(水) 17時48分43秒 [71526] 返信 匿名ゲスト 雷雨でBSが映らん 共感0 10件の返信を表示中 - 4,891 - 4,900件目 (全5,469件中) ← 1 2 3 … 489 490 491 … 545 546 547 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する