VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年10月24日(金) 00時23分07秒 [8994] 返信 匿名ゲスト 自分の居住地の近くに熊が出ても同じことを言っていられるのかな 県庁所在地の中心部に出没してるんだよ 最近山を切り開いた地域とかじゃないんだよ 生態系に影響出ない程度で駆除しないと市民生活が危うい 共感1 2025年10月24日(金) 00時22分49秒 [8992] 返信 匿名ゲスト もう人が引っ越せば良いよ 都会にでておいで 共感0 2025年10月24日(金) 00時22分01秒 [8990] 返信 匿名ゲスト 2時間くらい爆睡して起きたら同じような人がいたわ 私もお風呂めんどくさい ていうか私、顔がコンクリみたいな色しとる…明日起きれんのかな? 共感1 2025年10月24日(金) 00時14分57秒 [8988] 返信 匿名ゲスト 見えないからイメージしづらいだろうが彼らが常に膨大な行動の繰り返しも生態系を支えてる それがいきなりなくなれば土砂災害とか水害とか磯焼けもすぐにでも起きる可能性が高い 共感0 2025年10月24日(金) 00時13分22秒 [8986] 返信 匿名ゲスト また寝落ちした いまからお風呂 めんどい 共感1 2025年10月24日(金) 00時12分44秒 [8984] 返信 匿名ゲスト 熊や鹿や猪、枯れそうな木の根を食べたり、水が滞って土が腐りかけてるところを掘り返したり、糞が土壌を作ったり行動の影響で環境ができてる 共感0 2025年10月24日(金) 00時10分13秒 [8982] 返信 匿名ゲスト そうなんだよ 一昔前にカエルが減って虫が増えることが問題になったけど熊もかなり影響がある 共感0 2025年10月24日(金) 00時06分24秒 [8980] 返信 匿名ゲスト 生態系、そのとおり 共感0 2025年10月24日(金) 00時05分29秒 [8978] 返信 匿名ゲスト 言っとくが可哀想なのはもちろんそうだが熊が減るだけで生態系の乱れで人間社会もダイレクトに深刻なダメージ負うことになるぞ 駆除だ駆除だ言ってる方こそ現実見えてない平和ボケ 共感0 2025年10月24日(金) 00時03分06秒 [8976] 返信 匿名ゲスト 住みか奪った上で撃ってるんだから、そりゃ助けようってなるだろ 共感0 10件の返信を表示中 - 31 - 40件目 (全5,111件中) ← 1 2 3 4 5 … 510 511 512 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する