VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [6531] 返信
    匿名
    ゲスト

    学童より自宅で母と過ごす時間長いほうが幸せだし賢くなるよね
    今回みたいに暴行事件に遭わないし

    • 共感1
    [6529] 返信
    匿名
    ゲスト

    潮時の使い方も間違ってる人多いね

    • 共感1
    [6527] 返信
    匿名
    ゲスト

    手作りのクッキーを入れて持たせてくれたコンテナー、次回行く時に何か日本のお菓子を入れて渡そうと思っていたのに
    もう二度と会えない事になってしまった
    形見になってしまった

    • 共感0
    [6525] 返信
    匿名
    ゲスト

    義父は出張中だから余計1人分作るのが面倒なんだとは思うんだけどね。それならそれでもう少し早めに言って欲しかったのと連絡なしに当たり前に来られるとこちらも疲れる夜勤とも知ってて来るのが

    • 共感0
    [6523] 返信
    匿名
    ゲスト

    全然の使い方や大丈夫ですの使い方も変化しているよね

    • 共感0
    [6521] 返信
    匿名
    ゲスト

    慣用句が慣用句になってないという事ね
    言葉の壁、知識の壁、認識の壁

    • 共感1
    [6519] 返信
    匿名
    ゲスト

    無言の帰宅って表現が伝わらないのか…
    何時10分前も伝わらないし何円弱も伝わらないし今の若い人って自分の興味ある情報だけ取りに行ってそれ以外のことは「それ古いですね」で切り捨てる印象がある

    • 共感3
    [6517] 返信
    匿名
    ゲスト

    今どき学童保育も珍しくないよ。周りの子みんな学童だからうちの子も学童行きたいって言ってる。

    • 共感3
    [6515] 返信
    匿名
    ゲスト

    今度から「痛い!!叩かないで口で言ってよ」と大きな声で言い返せるよう頑張ろう
    男の子は言い返さなそうな弱そうな子をターゲットにする

    • 共感1
    [6513] 返信
    匿名
    ゲスト

    手のひらの付け根で強く押されてもけっこういたいよ

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 31 - 40件目 (全6,070件中)
コメントを投稿する


あと100文字