VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [10635] 返信
    匿名
    ゲスト

    まぁみんな育児や脳の発達については自分が納得いく説を信じたらいいんじゃない?

    • 共感0
    [10633] 返信
    匿名
    ゲスト

    遺伝のアドバンテージやもともと足りない部分があっても
    3歳までの育ち方でマシになる説かな
    優秀なベビーシッターをつけつつ、両親の無償の愛も余すことなく注ぐべき、とのこと

    • 共感0
    [10631] 返信
    匿名
    ゲスト

    ワトソンだ!行動主義心理学の人

    • 共感0
    [10629] 返信
    匿名
    ゲスト

    なんで海外の論文なら信じるんだよw

    • 共感1
    [10627] 返信
    匿名
    ゲスト

    ググれば出てくるとか昔から話があるんだから、大多数の有識者また医師が分析した意見なんだけどね
    受け入れられないくて笑笑やってる精神異常者という認識でよろしい?
    またはググり方がわからなかったの?

    • 共感0
    [10625] 返信
    匿名
    ゲスト

    心理学者の誰だったっけ
    私は犯罪者にも弁護士にもできる(赤ちゃん)って言ったの
    その人を調べたら何かあるかも

    • 共感0
    [10623] 返信
    匿名
    ゲスト

    特段あるあるではないないなことをあるあるな風に言っちゃうってどうかと思うよ

    • 共感2
    [10621] 返信
    匿名
    ゲスト

    アマラとカマラとか

    • 共感0
    [10619] 返信
    匿名
    ゲスト

    日本では個人を追跡できないから海外でこんなデータがありますとか根拠があればへーそうなんだと思うけど
    ググれば出てくるとか昔からそうだったと言われてもね(笑)

    • 共感0
    [10617] 返信
    匿名
    ゲスト

    例えば一卵性の双子を育てて、3歳まで介入しなかったパターンとしたパターンで比較したらこうでした、みたいなのは一例ではあるもののエビデンスになると思うの、他に🍵あたりで大規模実験してますとか、

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 21 - 30件目 (全8,112件中)
コメントを投稿する


あと100文字