VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [6973] 返信
    匿名
    ゲスト

    長期休みに家にいられることにネガティブな感情を持つ親はSNSにも溢れているし、教育委員会も学校もそれを見越しての対応じゃないのかね
    子に主導権はないもの

    • 共感0
    [6971] 返信
    匿名
    ゲスト

    自覚ないのが更にタチが悪いから他所では言わない方がいいかも

    • 共感0
    [6969] 返信
    匿名
    ゲスト

    ちなみにうちのがくどうは特別なのでって書いた人は私じゃないよ、なりすましかな?くだらない事するねぇ

    • 共感0
    [6967] 返信
    匿名
    ゲスト

    嫌味かなぁごめんね笑

    • 共感0
    [6965] 返信
    匿名
    ゲスト

    学童て名前がね、もうちょっとネーミングセンスよくならないかな

    • 共感0
    [6963] 返信
    匿名
    ゲスト

    特別だと分かってて習い事感覚でしたーは嫌味すぎる

    • 共感0
    [6961] 返信
    匿名
    ゲスト

    マウントではないけどそう思わせたならごめんね!笑

    • 共感0
    [6959] 返信
    匿名
    ゲスト

    親のため?学童つまらないから辞めたいって子供が言い出して親が困らないようにってこと?
    純粋に子供が楽しめるようにだと思ってたけど

    • 共感0
    [6957] 返信
    匿名
    ゲスト

    結果、特別な学童マウントでしたね…

    • 共感0
    [6955] 返信
    匿名
    ゲスト

    まぁひまだと学童でつらいよね子供も
    友達と話したりしないといけないのだるいし一人でなんかやってるのも嫌われるし
    ならレクリエーションしてほしいわな

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 21 - 30件目 (全6,281件中)
コメントを投稿する


あと100文字