• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [27146]
    匿名

    私も虫恐怖症。どうしたら克服できるんだろう?
    クモに遭遇した日は絶望感しかない(T . T)

    • 共感1
    [27145]
    匿名

    義実家から送られてくる家庭菜園の白菜、よくレースになってる
    そんなに大きくないからレース部分を取ると小さくなっちゃう

    • 共感0
    [27144]
    匿名

    思い返したらジャポニカ学習帳の虫ちょっと苦手だったかも
    『そういうものだ』て認識で大して気にしてなかったけど
    近年は何でも思いどおりにしすぎて『そういうものだ』を学ぶ機会が減ってると感じてた

    • 共感2
    [27143]
    匿名

    3分クッキングときょうの料理は世相を考えて献立決めてるって聞いたけど、最近は比較的安くてかさ増しっぽい料理が多くて日本の未来心配になる
    少し前まであった「白菜丸ごと一気に消費!」とか今はムリw

    • 共感0
    [27142]
    匿名

    最低賃金が1000円くらいじゃない?

    • 共感0
    [27141]
    匿名

    気持ち悪いってクレームでジャポニカ学習帳から虫が消えたから興味を持つ機会も薄れてるかもなぁ

    • 共感0
    [27140]
    匿名

    USJクルーって給料高いのか?
    ディズニーは浦安で1000円前後だからだいぶ安い

    • 共感0
    [27139]
    匿名

    女なら子どもを産み育てて一人前。
    男なら妻子を養って一人前。
    ↑過激だけど、結局はそうなるな
    次世代のことを考えなければならないもの

    • 共感1
    [27138]
    匿名

    虫とよく接するのが一番だけど、中学理科とか学び直すのもいいかもね
    虫のことがわかると犬猫の肉球のようにそれぞれの身体の構造に意味があるのがわかって愛らしくなる

    • 共感0
    [27137]
    匿名

    食品のリコール情報ってネットで晒されて話題になってニュースになったのしか知らなくて食べちゃってるものたくさんあると思う

    • 共感2
10件の返信を表示中 - 27,061 - 27,070件目 (全54,206件中)
コメントを投稿する


あと100文字