VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [17598] 返信
    匿名
    ゲスト

    カカオ不足、高騰の対策のために開発されたものらしいけど私がこれを食べることによって他人のチョコの分前が増えるの?じゃあ身体にいいとか安いとかメリット欲しいなって思っちゃうわ。

    • 共感0
    [17596] 返信
    匿名
    ゲスト

    野呂佳代の場面始まると画面見ちゃう😂
    なんでこんな違和感ないの

    • 共感0
    [17594] 返信
    匿名
    ゲスト

    イオンのチョコか?ってカカオ不使用の代替チョコレート、試しに食べたら普通に美味しかったけどチョコより安いわけでも特に身体にいいという売りがあるわけでもなくてそれなら普通のチョコ買うか…って感じになる

    • 共感0
    [17592] 返信
    匿名
    ゲスト

    身体の疲れ具合もあるんじゃないかな?
    自覚のない疲労ってあるよね

    • 共感2
    [17590] 返信
    匿名
    ゲスト

    水みたいに飲める時もあれば1杯も飲みきれない時ある(ゆっくり飲んで違和感あれば途中でやめる)
    飲まない人やザルな人にはわからないかもしれないけど、飲む前から絶対その日の許容量わかるってことはない

    • 共感2
    [17588] 返信
    匿名
    ゲスト

    たまにしか見ないのに、いつ見ても誰かをネチネチ攻撃してる人がいるの何w

    • 共感2
    [17586] 返信
    匿名
    ゲスト

    特に体調不良と感じてない時でもたまにいつもの感じで飲むと急激に体調悪くなる事ある。あれはなんなんだろうね。

    • 共感1
    [17584] 返信
    匿名
    ゲスト

    個人差もあるしその時の体調にもよるから単純に批判は出来ないな
    明らかにおかしな飲み方してるなら別だけど

    • 共感1
    [17582] 返信
    匿名
    ゲスト

    その時1万5千円くらいかかった
    1日潰れたし最低よ
    酒は飲んでも飲まれるな

    • 共感0
    [17580] 返信
    匿名
    ゲスト

    良い大人が自分が呑める量と自分の体を管理できてないのが問題
    身内が宴会のトイレでダウンして運ばれたことあるけど、医師や看護師が飽きれ顔で冷ややかだったよ
    飲みすぎは自己責任で迷惑なのよ

    • 共感3
10件の返信を表示中 - 261 - 270件目 (全9,644件中)
コメントを投稿する


あと100文字