VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年9月23日(火) 08時16分32秒 [75914] 返信 匿名ゲスト 百貨店のお茶屋さんか、個人店かの違いだから近所のお店で良さそう 共感2 2025年9月23日(火) 08時14分06秒 [75913] 返信 匿名ゲスト 同じお茶の葉でもお茶屋さんに淹れてもらったのと自分で淹れたの甘さが違う だから私はめちゃくちゃいいのは絶対買わないって決めてる笑 共感1 2025年9月23日(火) 08時08分10秒 [75912] 返信 匿名ゲスト 100gで1,000円くらいの物を買ってこればいいかな。地元のお茶屋さん行ってこようかな。百貨店遠いし。 共感0 2025年9月23日(火) 08時06分18秒 [75911] 返信 匿名ゲスト ロンT着てる 共感0 2025年9月23日(火) 08時06分08秒 [75910] 返信 匿名ゲスト ロンT着てる 共感0 2025年9月23日(火) 08時04分56秒 [75909] 返信 匿名ゲスト 福寿園( ・∀・)っ旦 共感1 2025年9月23日(火) 07時53分57秒 [75908] 返信 匿名ゲスト 家庭用の安いお茶とグラム1000円のお茶っ葉だと自分で淹れてもわかる 高いのが甘味がある 共感4 2025年9月23日(火) 07時46分27秒 [75907] 返信 匿名ゲスト 今日長袖にしよう 曇りで26度は私には寒い 共感2 2025年9月23日(火) 07時23分44秒 [75906] 返信 匿名ゲスト 私が淹れたら高いお茶も普通のお茶も変わらなくなりそうだなあ。 共感0 2025年9月23日(火) 07時13分22秒 [75905] 返信 匿名ゲスト お茶屋さんで淹れてもらうと違うけど、自分で淹れるとわからない 共感1 10件の返信を表示中 - 2,141 - 2,150件目 (全7,098件中) ← 1 2 3 … 214 215 216 … 708 709 710 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する