VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年9月23日(火) 19時53分54秒 [76194] 返信 匿名ゲスト 新潟県田上町方言 新潟県田上町の方言 まごつく 方言 共通語、使用例または説明 まごつく 戸惑う 「おまぇさん何まごついてるかね」(あなたは何を戸惑っているのですか?) 共感0 2025年9月23日(火) 19時52分34秒 [76193] 返信 匿名ゲスト 一人遊び頑張ってくださいね 共感0 2025年9月23日(火) 19時52分24秒 [76192] 返信 匿名ゲスト 会社のPC私的に使う方が非常識 共感1 2025年9月23日(火) 19時52分04秒 [76191] 返信 匿名ゲスト 汚い字で読めないって、妄想だよね 共感0 2025年9月23日(火) 19時51分55秒 [76190] 返信 匿名ゲスト >相手から大切にしてもらいたいなら相手が読めるような字と大きさに配慮しましょう 学校で先生に言われているのかな? 共感0 2025年9月23日(火) 19時51分35秒 [76189] 返信 匿名ゲスト 『聴覚障害者です、配慮してください!』Tシャツ着ておいてほしい あとヘルプマークつけなよ 共感0 2025年9月23日(火) 19時51分19秒 [76188] 返信 匿名ゲスト どこ検索して方言って出てきたのかな 紙の辞書にもちゃんと掲載されてるから調べ直した方がいいかも 共感0 2025年9月23日(火) 19時50分03秒 [76187] 返信 匿名ゲスト 相手から大切にしてもらいたいなら相手が読めるような字と大きさに配慮しましょう 共感0 2025年9月23日(火) 19時49分46秒 [76186] 返信 匿名ゲスト 地域によっては「まごまごする」のように使われることがあり、物事を行う際にゆっくりとする、または迷う様子を表します とAI様が教えてくれる 共感0 2025年9月23日(火) 19時49分27秒 [76185] 返信 匿名ゲスト 「まごついた」は方言ではなく、標準語で「まごつく(迷ってうろつく、当惑してうろたえる)」の過去形です 共感2 10件の返信を表示中 - 2,031 - 2,040件目 (全7,268件中) ← 1 2 3 … 203 204 205 … 725 726 727 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する