VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年10月17日(金) 19時49分35秒 [6057] 返信 匿名ゲスト 2025年秋のヒットソング 「扇風機がしまえない」 「半袖のまま」 「新米が美味しい」 共感0 2025年10月17日(金) 19時47分49秒 [6055] 返信 匿名ゲスト 今までのいやらしい姿すべて見せてみろ 共感0 2025年10月17日(金) 19時47分19秒 [6053] 返信 匿名ゲスト 孤独でも放置子でもないよ もしかしたらADHDの傾向があったのかもと思ってる 小学生の頃って帰りの会で連絡帳に明日の用意書く時間を取ってくれたりするけど、中学生はそういうのなくて各自で管理だから 共感0 2025年10月17日(金) 19時43分47秒 [6051] 返信 匿名ゲスト 小6、中2、大学1いるけど、子供関係のママ友と連絡交換した事もプライベートな付き合いも1度もした事ない私がここ通りますー! 共感3 2025年10月17日(金) 19時43分06秒 [6049] 返信 匿名ゲスト 給食のパンも届けてたな 調理実習で作ったゆで卵も持届けてくれる子もいた 食べてもらったけれど 共感0 2025年10月17日(金) 19時41分16秒 [6047] 返信 匿名ゲスト 朝、集団登校の所に集まっている子の誰かにお休みしますって書いた連絡帳を預けたら近所の誰かが下校時に持ってきてくれていた 児童が多い時代、通りがかりに寄ってくれた おやつも貰ったり食べて帰ってたw 共感0 2025年10月17日(金) 19時41分11秒 [6045] 返信 匿名ゲスト それは放置子のにおいがする 共感0 2025年10月17日(金) 19時38分12秒 [6043] 返信 匿名ゲスト 助けてって意思表示だったのかもね 孤独を感じている生徒さんだったのかも 何となくだけど 共感0 2025年10月17日(金) 19時36分01秒 [6041] 返信 匿名ゲスト 子どもが中1の頃、学校休んだわけでもないのにしょっちゅう明日の持ち物とか宿題の確認で固定電話に連絡してきてた子がいたんだけど、その後不登校になったらしく今どうしてるのか気になってる 共感0 2025年10月17日(金) 19時35分52秒 [6039] 返信 匿名ゲスト 私同じノリで返しちゃう。 時間割は?て来たら「これ!」って返すw 共感2 10件の返信を表示中 - 11 - 20件目 (全3,622件中) ← 1 2 3 … 361 362 363 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する