VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [20376] 返信
    匿名
    ゲスト

    悪阻ツラ………。夕飯作りたくない

    • 共感1
    [20374] 返信
    匿名
    ゲスト

    うちのマンション値上がりしたけど、戸建てメインに引っ越し先探してるけど
    普通に他も5年前に比べて値上がりしたなぁと思う
    本当値上がりギリギリに戸建てかマンション見に行きまくって買ったけど

    • 共感1
    [20372] 返信
    匿名
    ゲスト

    私が前いた会社職員よりデスクの方が少ないから在宅の日を出社に変更ができなかった…
    紙の資料持ち出し禁止だし画面は共有だからあんちょこも使うと共有されちゃうしすごいやりにくかったよ

    • 共感1
    [20370] 返信
    匿名
    ゲスト

    旦那に今度からお客さんとの電話会議の時は会社行ってって言おう
    普通にじゃまなんだよ子供静かにしてるの無理だしこっちも、家事したいし

    • 共感1
    [20368] 返信
    匿名
    ゲスト

    さむい

    • 共感1
    [20366] 返信
    匿名
    ゲスト

    実家が店経営か、継いで好きな時に海外旅行行けていいな

    • 共感1
    [20364] 返信
    匿名
    ゲスト

    離婚成立の場合は必ず出席しなければならない
    特に離婚を成立させる場合は、やはりご本人の意思をきちんと確認する必要がありますので、この時は必ず出席をしていただく必要があります。

    • 共感1
    [20362] 返信
    匿名
    ゲスト

    ですので、調停に出席していただく場合には、どうしてもお仕事をされている場合にはちょっと休みをとっていただいたり調整していただくことが必要になってしまうことがあります。

    • 共感1
    [20360] 返信
    匿名
    ゲスト

    調停日は平日のみ
    家庭裁判所もいわゆる役所ですので、離婚調停は平日の昼間、午前か午後となっておりまして、土日や夜間はやっていません。

    • 共感1
    [20358] 返信
    匿名
    ゲスト

    白昼に離婚調停、旦那は仕事有給使ってんの?無職か?

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 151 - 160件目 (全10,923件中)
コメントを投稿する


あと100文字