VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年10月31日(金) 12時04分46秒 [11632] 返信 匿名ゲスト 発語がうまいね☺️身体の発達がゆっくりかな 共感0 2025年10月31日(金) 12時04分04秒 [11630] 返信 匿名ゲスト レベルで変わるのね 手のかかる義父(長男)だったりするのかななんて想像してたよ 共感0 2025年10月31日(金) 12時02分54秒 [11628] 返信 匿名ゲスト うちの旦那は赤ちゃんのままよ おかしいよね不思議よね〜下の子ですら小1で食べた物は下げれるしお腹空いたらご飯後どれぐらいで出来る?と聞けるのに 旦那ったら、メシ!風呂、暑い、寒い言って動かないのよ 共感1 2025年10月31日(金) 11時53分59秒 [11626] 返信 匿名ゲスト まぁおじさんだけど 大人だなと思った私はいつまでも幼稚なおばさんだなぁ 共感0 2025年10月31日(金) 11時53分17秒 [11624] 返信 匿名ゲスト 夫、専門家なんだけど いつもは家でジャージで仕事してるけど 大手町の大企業に講演の先生しに行ったけど やだなぁみたいなのないのがすごいなと思った 私なら知らない会社にいって講演しなくない 共感1 2025年10月31日(金) 11時48分39秒 [11622] 返信 匿名ゲスト 大きいたとかじゃないと思う。子供の方が旦那を超えて成長してるんだよ。子供の方が言わなくても出来るようになってくの中には旦那は三男のままってところもあるかもねw 共感1 2025年10月31日(金) 11時36分48秒 [11620] 返信 匿名ゲスト 大きい次男が旦那だと、長男はもっと大きいの?😭 共感0 2025年10月31日(金) 11時34分23秒 [11618] 返信 匿名ゲスト 我が家は大きい次男(旦那)、幼児1人、小2人、高1人で7回まわす。シーツ、布団カバー、枕カバー洗濯する日は、9回の時もある。なんて子供小さいうちは、着替えてもすぐ汚すし汗で着替えも多い 共感0 2025年10月31日(金) 11時31分03秒 [11616] 返信 匿名ゲスト 1歳児にはじめてダッフィーフレンズの映像みせたら、くま!ニャンニャン!わんわんー!って言ってたから1歳が見てもちゃんとなんの動物かわかるデザインになってるんだなぁと思った 共感0 2025年10月31日(金) 11時23分32秒 [11614] 返信 匿名ゲスト うち話し声とかは全然聞こえないけど、いびきとか重低音はうっすら聞こえる笑 あと子供のバタバタした足音は聞こえるけどかわいいからむしろOK 共感1 10件の返信を表示中 - 141 - 150件目 (全6,540件中) ← 1 2 3 … 14 15 16 … 652 653 654 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する