VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [10399] 返信
    匿名
    ゲスト

    たまたまじゃね?
    親が優秀なのにクソみたいな子供もおるやろ

    • 共感0
    [10397] 返信
    匿名
    ゲスト

    なんだ持論か

    • 共感0
    [10395] 返信
    匿名
    ゲスト

    たとえば、タイミーの社長の小川リョウさん
    親や祖父ガチャからして優秀なのよ

    • 共感0
    [10393] 返信
    匿名
    ゲスト

    プリントなくしたの子供なのに親の責任はない子供の責任
    親の手に渡る前に無くしてるんだからね。
    うちの子はよく学校の机の奥にぐちゃぐちゃになって出て来るか親がチェックする前にゴミと間違えて捨ててるわ

    • 共感0
    [10391] 返信
    匿名
    ゲスト

    妊娠中の母親の胎内で全て決まる、て説もあるよね

    • 共感0
    [10389] 返信
    匿名
    ゲスト

    中学生なんてたかだか十数年しか生きてないわけで、人それぞれ成長の過程に差があるし、大人になっても誰でも不得意な事もあるのにね。自分はどれだけ完璧だと思い込んでるのか

    • 共感1
    [10387] 返信
    匿名
    ゲスト

    親が与える食事が質素で脳に栄養足りてないケースもある

    • 共感0
    [10385] 返信
    匿名
    ゲスト

    子供は3歳までに決まる、て誰が言ったの?

    • 共感0
    [10383] 返信
    匿名
    ゲスト

    成長の過程でしょ

    • 共感1
    [10381] 返信
    匿名
    ゲスト

    じゃあプリント忘れるような性格になる外的要因があるんでしょう
    家と学校が良くないね、環境良い場所に越さないと変わらないわけだ?

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 141 - 150件目 (全8,114件中)
コメントを投稿する


あと100文字