VOICE

ホーム VOICE

  • このトピックは空です。
  • No.195 返信
    ガルスレ
    ゲスト

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [22624] 返信
    匿名
    ゲスト

    およそ30日後には、骨や歯などを含め、微生物によって土壌に再構成されていくそう。その後、数週間置くと、堆肥として利用できる状態になるんです!

    • 共感0
    [22622] 返信
    匿名
    ゲスト

    堆肥化のプロセスにおいて、遺体はウッドチップ、マメ科の多年草であるアルファルファ、藁とともに専用の容器に入れられます。微生物による分解を促すためゆっくりと回転させられ

    • 共感0
    [22620] 返信
    匿名
    ゲスト

    世界初の「堆肥葬」のサービスは、ワシントン州ケントで2020年12月に開始されました。

    人間の堆肥化とは、いったいどういうことなのでしょうか?

    • 共感0
    [22618] 返信
    匿名
    ゲスト

    毎晩子どもに掛け布団取られて寒くて目が覚めます(´;Д;`) ちゃんと子どものもあるのに蹴られて、持ってかれます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 共感0
    [22616] 返信
    匿名
    ゲスト

    ようはフィリピンで火葬を頼む時に、日本風に焼いてと言わないと骨が粉々になるとのこと

    • 共感0
    [22614] 返信
    匿名
    ゲスト

    フィリピンも宗教的に基本土葬か、さっきのフィリピンの火葬話はフィリピン駐在してた人の話で
    フィリピンで日本人がしんだ場合や一部の地域の話です

    • 共感0
    [22612] 返信
    匿名
    ゲスト

    後進国◎
    行進、自分で書いて笑った

    • 共感0
    [22610] 返信
    匿名
    ゲスト

    安楽死やコンポスト葬がある欧米はいいな
    日本は行進国すぎる
    せめてフィリピン風に超高温で焼いて骨を粉々にすべき、許可なしに海洋散骨でいいじゃん

    • 共感0
    [22608] 返信
    匿名
    ゲスト

    樹木葬は竪穴を掘って骨壷を重ねていくんだよ(土に直じゃないよ)
    期間契約満了後は合祀

    • 共感0
    [22606] 返信
    匿名
    ゲスト

    コンポスト葬は、生ごみと混ぜるのではなくて、微生物で分解してもらうんだよ。火葬はしないから、日本ではできない。
    樹木葬は火葬して、許可されたやり方で埋葬される。

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 111 - 120件目 (全12,007件中)
コメントを投稿する


あと100文字