VOICE 2023.11.29 ホーム › › VOICE 最新コメントへ このトピックは空です。 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 返信 ガルスレゲスト ひとりごとをつぶやくところ 2025年11月4日(火) 00時26分32秒 [13324] 返信 匿名ゲスト >若い薬剤師ってバカも多いよ >40以上の薬剤師は難関大でてるけど 凄いね、若い人への嫉妬が 共感3 2025年11月4日(火) 00時23分09秒 [13322] 返信 匿名ゲスト なお、一般的に薬に含まれる成分の配合量が多いほど高い効果が期待できますが、その反面副作用も強く現れる傾向があります。 共感0 2025年11月4日(火) 00時22分43秒 [13320] 返信 匿名ゲスト 薬を飲むと眠気が引き起こされるのは、一言でいえば薬に含まれるさまざまな成分の副作用によるものです。 共感0 2025年11月4日(火) 00時15分05秒 [13318] 返信 匿名ゲスト 気が短いね 共感2 2025年11月4日(火) 00時14分03秒 [13316] 返信 匿名ゲスト 眠くなるの 共感0 2025年11月4日(火) 00時13分47秒 [13314] 返信 匿名ゲスト 薬剤師の悪口か、風邪薬て基本眠くなると常識じゃない? >風邪薬の副作用も教えてくれなかった 眠気が出るみたい >なんなのあの薬剤師まじで仕事しろよ AIのがマシだよ 共感4 2025年11月4日(火) 00時10分31秒 [13312] 返信 匿名ゲスト サイゼの500円ランチ改悪したよね 昔はフォカッチャついていたっけ、物価高だから仕方ない 共感3 2025年11月4日(火) 00時07分27秒 [13310] 返信 匿名ゲスト でも薬剤師は実家金持ちだし猛勉強している パートでも2000円で2500円、タイミーでさえたまに薬剤師の募集あるから 慣れない店舗でミスはあるのでは、若い人は接客が苦手な人多い 共感3 2025年11月4日(火) 00時02分55秒 [13308] 返信 匿名ゲスト サイゼ推してる人がいたけど、昔のサイゼ知ってるのでショボくなったなとしか思わない 昔は本当に安くて見た目も味もよかった 材料などの価格高騰でコスト削減して、見た目が自宅の手抜き1人ごはんて感じ… 共感1 2025年11月3日(月) 23時48分43秒 [13306] 返信 匿名ゲスト 思った答えが出なかったから安心していいのに、なんとなく余計に不安になってるこの矛盾w 共感0 10件の返信を表示中 - 101 - 110件目 (全7,347件中) ← 1 2 3 … 10 11 12 … 733 734 735 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する