• No.194261
    匿名

    糖尿病のスレ見て思ったけど、もっとふさわしい病名あるのではと思いませんか?

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全30件中)
  • [1]
    匿名

    親がそうだけど
    想ったことないなぁ

    そんな変な病名?

    • 共感4
    [2]
    匿名

    例えば??
    尿に糖が多いから糖尿で分かりやすいですよ

    • 共感6
    [3]
    匿名

    向こうでも言ったけど、1型と2型っていう呼び方が嫌。
    2型は尿に糖が降りる、そのまま糖尿病でも良いかもやけど、1型はインスリンが出なくなるんやから「インスリン欠乏症」って俗称じゃなくて正式名称になったら良いのに。

    • 共感19
    [4]
    匿名

    1型の人は2型と一緒にされたくないんだな〜。2型=不摂生と思ってる人多いからね
    1型でもブドウ糖出てくるでしょうに。
    2型になった人も不摂生だけが原因じゃなく遺伝しやすいらしいし。

    インスリンの働きが悪いかインスリンが出ないかの問題で糖が出るには変わりない。

    • 共感7
    [5]
    匿名

    1型はインスリン欠乏症、がしっくりきます。
    2型は生活習慣病。

    • 共感6
    102019年4月23日8時05分匿名>>5 生活習慣病は他の高血圧症とか動脈硬化とか脂質異常症とかも含まれた総称だから、大きすぎる
    1
    [6]
    匿名

    夫と死別した人は、離婚した人と一緒にされたくないと躍起になるけど
    それと似てるんですね。
    1型の人は、「2型(=だらしないくて発症した人)」 と一緒にされたくないとか・・・
    正直どっちでもいいじゃん、と思ってしまうけど。
    いちいち患者の受け止め方に合わせて呼び名変えてらんないよ。

    • 共感7
    82019年4月23日7時51分匿名>>6 なるほど!笑 糖尿病に関しては詳しくないから分からないけど、死別と離婚によるシングルマザーは確かに全然違うね。
    1
    [7]
    匿名

    私、Ⅰ型歴25年だから、昔本当に偏見すごかった。
    Ⅰ型糖尿って言葉自体ほとんど知られてなかったから、
    「どうしてインシュリン打ってるの?あまいものばっかりたべてたの?」
    とか、ある意味親育て方を否定されてるようなこともいわれた。
    今は、いろいろなところで取り上げてくれたり、知識も広がったから、
    Ⅰ型Ⅱ型って言葉も区別がついてきてうれしいけど、
    ほんとうは、最初から、分けてほしかったよ、名前。
    悔しい思いもたくさんしたし。

    患者の受け止め方だけではなくて、世間の受け止め方なんだと思うんだけどね。
    まあ、自分に関係ないことは、知らなくても仕方ない。自分もそうだから特に何も言えない。

    • 共感5
    [8]
    匿名

    >>6
    なるほど!笑
    糖尿病に関しては詳しくないから分からないけど、死別と離婚によるシングルマザーは確かに全然違うね。

    • 共感3
    [9]
    匿名

    >>7です。
    ゴメンナサイ、つい熱くなって、答えてなかった(^^ゞ
    糖尿病っていう名前自体はそれでいいと思うけど、
    2型は糖尿病、3、5の方と同じく、Ⅰ型はインシュリン欠乏症としてほしいというのが
    あくまで願望です。

    まあ、慣れちゃったけど。

    • 共感0
    [10]
    匿名

    >>5
    生活習慣病は他の高血圧症とか動脈硬化とか脂質異常症とかも含まれた総称だから、大きすぎる

    • 共感3
    [11]
    匿名

    生活習慣病は乱暴すぎますよ。2型でも遺伝的要素がある場合もあるんだから。

    • 共感8
    [12]
    匿名

    1型は国から障害者年金貰えるけど、二型は貰えないんだっけ?
    二型も遺伝があるとはいえ、知り合いの糖尿病患者は仕事の合間に甘いもの摂取しまくってて本当に呆れたよ。
    ていうか、もうひとつのスレの糖尿病で死ぬとか書いてるやつ、いつの時代の話だよ、

    • 共感1
    172019年4月23日14時26分匿名>>12 糖尿病による合併症で死ぬ場合も有りますよ。 膵臓癌になったり。 脂肪肝からの肝硬変からの肝癌等。
    1
    [13]
    匿名

    糖尿病は昔生活習慣病と言われてたぐらいだからそれなりの理由があるんでしょ。

    • 共感1
    142019年4月23日11時57分匿名>>13 昔じゃなくて現在でも生活習慣病って言われてるんだったw昔は成人病って言われてたねw
    1
    [14]
    匿名

    >>13
    昔じゃなくて現在でも生活習慣病って言われてるんだったw昔は成人病って言われてたねw

    • 共感2
    [15]
    匿名

    二型は遺伝が強い。
    あれは怠けているわけではない

    • 共感3
    [16]
    (  ̄_ ̄)

    2型です。
    遺伝的要素もありましたが、薬の副作用で発症しました。
    糖尿病=生活習慣病って言われる事に抵抗感がありましたね。
    患者全員が不摂生してるんじゃねーよ!と心底思ってました。

    • 共感6
    [17]
    匿名

    >>12
    糖尿病による合併症で死ぬ場合も有りますよ。
    膵臓癌になったり。
    脂肪肝からの肝硬変からの肝癌等。

    • 共感5
    182019年4月23日14時43分匿名>>17 確率低いですよね
    1
    [18]
    匿名

    >>17
    確率低いですよね

    • 共感1
    242019年4月24日9時11分匿名>>18 確率は高いですよ
    1
    [19]
    匿名

    糖尿病と聞かされても同情する気にはなれない
    癌と比べるには軽すぎると思う

    • 共感1
    232019年4月24日9時11分匿名>>19 不摂生をしている病気のイメージが強いですからね。 実際はそうではないのに。
    1
    [20]
    匿名

    確かに名前が悪いと思う。
    糖が尿に出るのは病気の症状の一つに過ぎないのだから、
    そこを強調しなくてもいい気がする。
    発見者の名前が付いてる病気とかもあるんだし。

    • 共感3
    [21]
    匿名

    主です。20さんがうまくまとめられてて、おそらく言いたかったことです。
    自分でも整理できました。
    皆さんが書かれてる理由などによりインスリンが糖を分解しきれず尿に糖が出てしまう一つの症状。
    甘いもの食べすぎておしっこに糖が甘くなる、
    そのイメージを先行させる名前な気がします。
    くだらないスレにお付き合いありがとうございます。

    • 共感1
    [22]
    匿名

    良いじゃん。他人にどう思われようが関係ないよ。身近な人にちゃんと知っていてもらえたらそれで良い。

    • 共感0
    [23]
    匿名

    >>19
    不摂生をしている病気のイメージが強いですからね。
    実際はそうではないのに。

    • 共感2
    252019年4月24日12時30分匿名>>23 そういう意味での軽すぎるじゃないと思う。
    1
    [24]
    匿名

    >>18
    確率は高いですよ

    • 共感2
    272019年4月24日21時41分匿名>>24 だから 違う人が嫌なんでしょ 確率で決めつけられたら どんな事も嫌でしょうよ
    1
    [25]
    匿名

    >>23
    そういう意味での軽すぎるじゃないと思う。

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全30件中)