• No.1603599
    匿名

    昔から周りとの人間関係が上手くいきません。

    自分が本当に好きで合う人とは、個人的な付き合いで上手く行くこともありますが、色々な人がいるグループ付き合いがとても苦手です。
    誰とでも軽く話せる方ではあるけれど、少し仲良くなりかけても結局うまく付き合えない、その間周りは知らぬ間にとても仲良くなっていて、自分は蚊帳の外という繰り返しです。

    親になり、何とか子供のためにもと自分なりにできる事をとても頑張りましたが、最初は良くても、結局いつも空回り、、
    周りを見ると、多くの人がうまく人に合わせて付き合っているのを見ると、自分に嫌気がさします。
    自分の性格のせいだけど、強く孤独を感じたり、苦しくなります。
    似た方いますか。

    • 共感8
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • [1]
    匿名

    私が書いたのかと思いました…
    気持ちすごくわかります。距離感が難しいですよね
    周りが仲良くしているのを見るより、今自分が仲良くしてくれる友達を大事にしましょ。そこに感謝していたら、もっと幸せに満たされた気持ちになると思いますよ

    • 共感4
    22020年6月9日9時42分匿名>>1 ありがとうございます。同じ方がいると思えただけも救われます。 そうなんです。距離の取り方が難しく‥ 仲良くしている人自身は人付き合いが上手で、色々な人と適度にうまく付き合えているのを見ると少し寂しい時もありますが、そういう事は気にせず大事にしていかないといけないですね。
    1
    [2]
    匿名

    >>1
    ありがとうございます。同じ方がいると思えただけも救われます。
    そうなんです。距離の取り方が難しく‥
    仲良くしている人自身は人付き合いが上手で、色々な人と適度にうまく付き合えているのを見ると少し寂しい時もありますが、そういう事は気にせず大事にしていかないといけないですね。

    • 共感0
    [3]
    匿名

    わかります。
    私は人と話すのが苦手というより怖く感じます。
    話しかけていいのかな?とか、人の顔色ばかり伺ってしまう。
    そんな自分が嫌いです。

    • 共感6
    52020年6月9日10時02分匿名>>3 ありがとうございます。 人との付き合いは難しいですね。 この性格で、今まで本当に苦労してきました。直そうとどう努力しても結局無駄に終わり。壁を作らず、ざっくばらんに付き合える人が羨ましいですね。
    1
    [4]
    匿名

    相手にどう見られてるだろう?失礼になってないだろうか?どんな会話をしたらいいんだろう?そんなことばかりに気を取られて、結果的にうわべだけになってしまい、人と深く関われません。昔いじめに遭ったことや、母から虐待されていたことが関係しているかも知れません。一方で、自分の子供たちは本当に社交的で、誰彼分け隔てなく仲良くできます。それだけでも私は救われます。子供だけでも人づきあいが親よりずっと上手でよかったなって。

    • 共感3
    62020年6月9日10時12分匿名>>4 ありがとうございます。 辛いですよね‥。お子さんは社交的ということで良かったですよね。子供の事は自分以上に心配ですもんね。 うちは子供も似た所があり、やはり色々な人と要領よくやる性格ではなく‥ただ、男子であまりややこしくなく、人は人、自分がやりたい事をやるという割り切りがあるのは救いです。
    1
    [5]
    匿名

    >>3
    ありがとうございます。
    人との付き合いは難しいですね。
    この性格で、今まで本当に苦労してきました。直そうとどう努力しても結局無駄に終わり。壁を作らず、ざっくばらんに付き合える人が羨ましいですね。

    • 共感0
    [6]
    匿名

    >>4
    ありがとうございます。
    辛いですよね‥。お子さんは社交的ということで良かったですよね。子供の事は自分以上に心配ですもんね。
    うちは子供も似た所があり、やはり色々な人と要領よくやる性格ではなく‥ただ、男子であまりややこしくなく、人は人、自分がやりたい事をやるという割り切りがあるのは救いです。

    • 共感0
    72020年6月9日10時15分匿名>>6 男の子は、いわゆる「女の世界」みたいなネチネチしたところがないので(うちは息子と娘がいます)、心配しなくて大丈夫だと思いますよ。うちの息子も社交的と言っても大勢とつるむとかではなく、本当に親しい数人と遊び、また別の時は別の気の合う友達と、そして時には一匹狼で…って感じです。それでいいと思っていますよ。
    1
    [7]
    匿名

    >>6
    男の子は、いわゆる「女の世界」みたいなネチネチしたところがないので(うちは息子と娘がいます)、心配しなくて大丈夫だと思いますよ。うちの息子も社交的と言っても大勢とつるむとかではなく、本当に親しい数人と遊び、また別の時は別の気の合う友達と、そして時には一匹狼で…って感じです。それでいいと思っていますよ。

    • 共感0
    92020年6月9日10時28分匿名>>7 やはりそうなのですね。 うちもつるむなどはなく、その時々で遊べればいいし、遊べなければ他にやりたいこともあるので別に良いという感じです。 気難しい、嫌な所が似ていて親として申し訳ない気持ちになったりもしましたが、、本人は何も気にしてなくて、男の子で良かったです。 ありがとうございます。
    1
    [8]
    匿名

    私もですよー!
    でも、すごく仲良しのママ友グループで、ある日突然無視が始まったっていう中学生のイジメみたいなことをされたママを知ってるから、
    広く浅くゆるくお友達付き合いするのも悪くないかなって思ってます。

    • 共感2
    102020年6月9日10時40分匿名>>8 ありがとうございます。 私もされた事あります。一見良い人に見え仲良くしていても、集団になると簡単に酷い裏切り方をするので、ママ関係は信用出来なくなりました。グループ付き合いはもう無理、でも無性に寂しくなったり矛盾していて。。でも、個人的に付き合えている人以外は、会ったら話す程度で、深く関わらないのが一番なのでしょうね。
    1
    [9]
    匿名

    >>7
    やはりそうなのですね。
    うちもつるむなどはなく、その時々で遊べればいいし、遊べなければ他にやりたいこともあるので別に良いという感じです。
    気難しい、嫌な所が似ていて親として申し訳ない気持ちになったりもしましたが、、本人は何も気にしてなくて、男の子で良かったです。
    ありがとうございます。

    • 共感0
    [10]
    匿名

    >>8
    ありがとうございます。
    私もされた事あります。一見良い人に見え仲良くしていても、集団になると簡単に酷い裏切り方をするので、ママ関係は信用出来なくなりました。グループ付き合いはもう無理、でも無性に寂しくなったり矛盾していて。。でも、個人的に付き合えている人以外は、会ったら話す程度で、深く関わらないのが一番なのでしょうね。

    • 共感0
    [11]
    匿名

    私も苦手。
    学生の頃から3人までは何とか話せるけど、4人以上になると話せなくなる子供で、大人の今も変わりません。
    のちのち自分はHSPだと分かりました。
    気を使いすぎて空回りするんですよね。
    まぁ、いいやと開き直るのと、自分が思ってるほど他人は自分のことを気にしていないと思うことにしたら幾分、楽になりました。
    あと、真摯に付き合ってると、わかってくれてる人はわかってくれてたりします。
    全員に分かってもらなくてもいいと思えると楽になりましたね。

    • 共感1
    132020年6月10日14時09分匿名>>11 ありがとうございます。 わかります。私も昔から、大勢になると発言出来なくなってその場にいないかのように存在がなくなったり。。 一見明るく誰とでも話すように見えるようですが、自分が心を許せる人以外は、自分の領域に深く踏み込まれたくない所があります。 周りとは適度に楽しくやっていきたいのに、グループ付き合いが苦手なゆえ、ゼロ(全く関わらない)か100(⇨そして上手くいかない)のようになりがちです。中々生まれ持ったものは変わらないので、全員に理解されなくていいと思う方が良
    1
    [12]
    匿名

    私もそうです。
    ママ友達も情報を得るため、子供のためと頑張って作ったけど疲れました。
    親友もいないし、夫にも本音が言えない。
    人間関係が辛いです。

    • 共感2
    152020年6月10日14時35分匿名>>12 ありがとうございます。 同じ方がいて安心しました。いままでどのコミュニティでも、人間関係が辛かったし今もです。 ママグループはただでさえややこしくて、子供同士・大人同士どこに地雷があるかも分からず、難しいし疲れますよね。 特に苦手な方とも、あまり気にせず、適当に合わせて付き合える器用な人になりたかった。 近い人間関係は、こじれたり辛い思いをする位なら、最初から遠く距離をとるようになりました。密着して付き合う人達からは、不思議な人と思われていそう。
    1
    [13]
    匿名

    >>11
    ありがとうございます。
    わかります。私も昔から、大勢になると発言出来なくなってその場にいないかのように存在がなくなったり。。
    一見明るく誰とでも話すように見えるようですが、自分が心を許せる人以外は、自分の領域に深く踏み込まれたくない所があります。
    周りとは適度に楽しくやっていきたいのに、グループ付き合いが苦手なゆえ、ゼロ(全く関わらない)か100(⇨そして上手くいかない)のようになりがちです。中々生まれ持ったものは変わらないので、全員に理解されなくていいと思う方が良

    • 共感0
    [14]
    匿名

    良いですね

    • 共感0
    [15]
    匿名

    >>12
    ありがとうございます。
    同じ方がいて安心しました。いままでどのコミュニティでも、人間関係が辛かったし今もです。
    ママグループはただでさえややこしくて、子供同士・大人同士どこに地雷があるかも分からず、難しいし疲れますよね。
    特に苦手な方とも、あまり気にせず、適当に合わせて付き合える器用な人になりたかった。
    近い人間関係は、こじれたり辛い思いをする位なら、最初から遠く距離をとるようになりました。密着して付き合う人達からは、不思議な人と思われていそう。

    • 共感1
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)