• No.1584149

    私は世に言う略奪婚をしてはや15年。
    略奪婚って言葉は好きじゃない。
    だって男はしっかりとした意思がある人間で最終的に誰と生きたいのかは自分で決めるのだから。
    結婚しているからと言っても法があるからと言っても心まで縛る事は出来ない。
    不倫は繰り返すと言うけれど、一度愛人の立場を経験して、妻になった私には学ぶ事があまりにも多過ぎて恐れる物はさほどない。
    今の家族を大切に日々穏やかに過ごしたい。
    何か質問ある?
    愛人さんもサレさんもオッケー👌

    • 共感4
25件の返信を表示中 - 276 - 300件目 (全332件中)
  • [276]

    >>274
    腹なんて立ちませんよ。
    負け犬とはどんなものかバカでもわかるように教えてあげたのです。

    • 共感0
    2812020年6月5日14時37分匿名>>276 そうなのですね、腹が立っていないのなら良かったです。 こんな感じでご主人様を操られていらっしゃるようで将来は安心だと思います。ご主人様もバツ2にはなりたくないですもんね、頑張ってください。
    1
    [277]

    >>219
    闇はあるけど病んではいない。

    • 共感0
    [278]

    >>249
    ありますよ。
    自立して朝も夜も働きながら専門学校行って。
    お金は泡のように消えて行く。
    極貧生活を経験した頃も懐かしい。

    • 共感1
    [279]

    >>271
    質問のみ答えてヘタな煽り及びdisりはスルーしちゃおうかな。

    • 共感2
    2802020年6月5日14時36分匿名>>279 えっ!!現在218ですのでもうしばらくはそのまま…1個1個…
    2832020年6月5日14時38分匿名>>279 disりではなく図星でしょ。
    2
    [280]
    匿名

    >>279
    えっ!!現在218ですのでもうしばらくはそのまま…1個1個…

    • 共感0
    2842020年6月5日14時41分>>280 楽しくないでしょ私の話しなんて?
    1
    [281]
    匿名

    >>276
    そうなのですね、腹が立っていないのなら良かったです。
    こんな感じでご主人様を操られていらっしゃるようで将来は安心だと思います。ご主人様もバツ2にはなりたくないですもんね、頑張ってください。

    • 共感2
    [282]

    >>220
    まず愛人から妻になるまでの道のりで沢山の事を学んだ。
    それがこれからの人生で生きるという意味です。
    例えば今まで全く知らなかった法律。
    そして忍耐強さ。
    人って守るべき者が居たら自分を犠牲にしてでも強くなれると知ったの。

    • 共感3
    [283]
    匿名

    >>279
    disりではなく図星でしょ。

    • 共感2
    2872020年6月5日14時44分>>283 そうでもないよー。 夫がじいさんだから枕臭そうとかdisって楽しんでる方もいますよ(笑) 楽しんで頂けたら私もスレ立てした甲斐もありますけど。
    1
    [284]

    >>280
    楽しくないでしょ私の話しなんて?

    • 共感1
    2852020年6月5日14時43分匿名>>284 楽しいですよ!主さんの以外は多少失礼ながら流し読みしてます。スミマセン
    1
    [285]
    匿名

    >>284
    楽しいですよ!主さんの以外は多少失礼ながら流し読みしてます。スミマセン

    • 共感1
    2902020年6月5日14時49分>>285 おだて上手(笑) その気になりますよー
    1
    [286]
    匿名

    >>265
    ありがとうございます。
    息抜きに彼氏がいますよ。

    • 共感3
    2882020年6月5日14時47分>>286 おおー! そうなんですね(笑) バレないように楽しんで下さいね♥
    2892020年6月5日14時48分>>286 それは良い息抜きですねー。 私も彼氏います(笑)
    2
    [287]

    >>283
    そうでもないよー。
    夫がじいさんだから枕臭そうとかdisって楽しんでる方もいますよ(笑)
    楽しんで頂けたら私もスレ立てした甲斐もありますけど。

    • 共感2
    [288]

    >>286
    おおー!
    そうなんですね(笑)
    バレないように楽しんで下さいね♥

    • 共感0
    [289]

    >>286
    それは良い息抜きですねー。
    私も彼氏います(笑)

    • 共感1
    2932020年6月5日14時55分匿名>>289 彼氏居るんですか?
    2982020年6月5日15時09分匿名>>289 息抜き大事だよ。 お金も大事(笑) ただ、略奪して離婚して一緒になりたいって思わない(笑) 面倒だから(笑) だって、結局そんな事したって同じでしょ? お金があれば、バレたとき慰謝料払えば良いんだから。 お金って、男より大事よね。 離婚した時助けてくれるのは男じゃなくお金だもんね。
    2992020年6月5日15時09分匿名>>289 汚い女ばっかりだねぇ
    3032020年6月5日15時14分>>289 このコメントは成りすましです。 荒らされるのも面倒なので〆ます。 今後わたしがコメントする事はありません。 沢山のコメント本当にありがとうございました😉
    4
    [290]

    >>285
    おだて上手(笑)
    その気になりますよー

    • 共感1
    [291]

    >>223
    私の言う事なんて好き放題の持論を展開しているに過ぎず何か逆に申し訳ありません。
    にゃんって可愛くてクスってなりました(笑)
    コメントありがとうございました。

    • 共感4
    2942020年6月5日14時56分匿名>>291 デヘヘ(汗)にゃん(笑)
    1
    [292]

    >>224
    はい?
    誰が他人に認めて欲しいと言いましたか?
    意味不明です。

    • 共感0
    [293]
    匿名

    >>289
    彼氏居るんですか?

    • 共感0
    [294]
    匿名

    >>291
    デヘヘ(汗)にゃん(笑)

    • 共感1
    [295]

    >>225
    正当化なんてしていませんが?

    • 共感0
    3162020年6月6日1時49分匿名>>295 自覚ないんですね。 自分に都合の良いように解釈する不倫脳。
    1
    [296]

    >>226
    私の父親も暴力で物を言わせるタイプの完全モラハラ虐待親父でした。
    でも不倫は絶対にしなかったです。
    私は母親が父親に対して言いたい事も言えず我慢我慢ばかりである時躁鬱病になりました。
    そんな両親を見て育ったので自分が結婚する人は絶対に父親と正反対の人が良いと思ってたので、自然と男性を見分けていました。

    • 共感0
    3042020年6月5日15時16分匿名>>296 ものすごく壮絶な学生時代のニオイがするね。 泥水飲んで生きてきたのかな? それなら金のニオイがする既婚者に手つけてズルズルしがみついてまで勝ち取ってやる!って貪欲さも想像できる。 でもそんな世界は経験ないので、ごめんね笑
    1
    [297]
    匿名

    >>274何か刺さったんじゃない?
    性格悪いのが丸見えだよね

    • 共感2
    [298]
    匿名

    >>289
    息抜き大事だよ。
    お金も大事(笑)
    ただ、略奪して離婚して一緒になりたいって思わない(笑)
    面倒だから(笑)
    だって、結局そんな事したって同じでしょ?
    お金があれば、バレたとき慰謝料払えば良いんだから。
    お金って、男より大事よね。
    離婚した時助けてくれるのは男じゃなくお金だもんね。

    • 共感3
    [299]
    匿名

    >>289
    汚い女ばっかりだねぇ

    • 共感2
    [300]

    ↑続き
    今の夫とは些細な事でケンカもします。
    言いたい事は溜めずに言います。
    でもそれってすごく大切な事だと私は思います。
    コメ主さんの旦那様の性格は分からないですが、我慢出来る事はスルーする。我慢が出来ない時はやはりケンカではなくお互いの意見を確かめ合う事も大切だと思います。
    アドバイスになってなくて申し訳ありません。

    • 共感2
    3072020年6月5日16時57分匿名>>300 素敵なご返信ありがとうございます。 そう、溜め込むと後々大変。大喧嘩(爆発)になりかねませんからね。 それは夫婦に限らず、人付き合いや子育てでも同じと言えるかもですね。 不倫は肯定しないけど、主さんの考えには賛成する部分あります。 主さん喘息の持病があるとの事… このご時世、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。 また拝見しに来ます。
    1
25件の返信を表示中 - 276 - 300件目 (全332件中)