• No.1584149

    私は世に言う略奪婚をしてはや15年。
    略奪婚って言葉は好きじゃない。
    だって男はしっかりとした意思がある人間で最終的に誰と生きたいのかは自分で決めるのだから。
    結婚しているからと言っても法があるからと言っても心まで縛る事は出来ない。
    不倫は繰り返すと言うけれど、一度愛人の立場を経験して、妻になった私には学ぶ事があまりにも多過ぎて恐れる物はさほどない。
    今の家族を大切に日々穏やかに過ごしたい。
    何か質問ある?
    愛人さんもサレさんもオッケー👌

    • 共感4
25件の返信を表示中 - 226 - 250件目 (全332件中)
  • [226]
    匿名

    >>76
    度々ごめんなさいm(__)m
    私も両親を反面教師にしてます。
    私の両親は父の不倫が原因で離婚しました。
    両親が喧嘩してる場面は子供の頃から何度も見てます。殆どが父の暴言暴力。何故離婚しないのか不思議でした。両親はお見合い結婚で深い恋愛など無しの末結婚したそうです。
    私は5年恋愛し今年で結婚25年。
    些細な喧嘩は何度かありましたが、今思うと2人共若かったんだなぁと思う位の喧嘩でした。お互い不倫は無し。殺したいと思った事は一度も無い。喧嘩両成敗ですから。
    主さんも

    • 共感3
    2272020年6月5日2時20分匿名>>226 途中で途切れてしまいました m(__)m 主さんもご主人と意見の食い違いで喧嘩する事ありませんか? 私は、結婚は多少なりとも我慢が必要だと思うんです。 我慢せずに相手と上手く付き合う方法があるなら是非教えてください。
    2962020年6月5日15時04分>>226 私の父親も暴力で物を言わせるタイプの完全モラハラ虐待親父でした。 でも不倫は絶対にしなかったです。 私は母親が父親に対して言いたい事も言えず我慢我慢ばかりである時躁鬱病になりました。 そんな両親を見て育ったので自分が結婚する人は絶対に父親と正反対の人が良いと思ってたので、自然と男性を見分けていました。
    2
    [227]
    匿名

    >>226
    途中で途切れてしまいました m(__)m
    主さんもご主人と意見の食い違いで喧嘩する事ありませんか?
    私は、結婚は多少なりとも我慢が必要だと思うんです。
    我慢せずに相手と上手く付き合う方法があるなら是非教えてください。

    • 共感3
    [228]
    匿名

    元奥さんは幸せになさってますか?

    • 共感0
    [229]
    匿名

    不倫女が叩かれますけど、一番悪いのは結婚してるのに不倫してる方。
    そして、その不倫に対しては、結婚相手は全く悪くない。
    夫婦関係が破綻してるからと言って、不倫OKなのは単なる言い訳。
    それは夫婦の問題で不倫問題とは全く関係ない。
    だから、主さんが幸せならそれでいいと思う。
    でも、元奥さんを悪く言うのは違うと思う。
    旦那さんが言うなら分かるけど、主さんには関係のない事。
    元奥さんが離婚に応じてくれたから3年くらいで離婚できたんでしょ?
    なら、感謝を…とまでは言わないけど、悪く言うの

    • 共感9
    2302020年6月5日6時37分匿名>>229 悪く言うのは良くない。
    3152020年6月5日23時46分肉まん>>229 めっちゃ正論!
    2
    [230]
    匿名

    >>229
    悪く言うのは良くない。

    • 共感1
    [231]
    匿名

    私も不倫相手と結婚して、主さんと同じくらいの年数ずっと幸せです。

    こういう所では″今度はされる側になる”とか”苦しんで死ぬ″とか色々言われるけど、それは周りで上手くいかなかった遊びの不倫が多いからだろうと思います。

    子供に話せるのか!と書いてる方いましたが、皆さん子供に旦那さんとの恋愛事情を隠す事なく全て話してるの⁈

    主さんも幸せに生活してる略奪婚がある事はわかります。でも少数派だろうしいくら匿名掲示板とはいえ幸せとは言っちゃいけないと思います。

    みんな不倫者には不幸を願

    • 共感2
    2322020年6月5日11時11分匿名>>231 香ばしい
    2332020年6月5日11時11分匿名>>231 クズ女
    2
    [232]
    匿名

    >>231
    香ばしい

    • 共感3
    [233]
    匿名

    >>231
    クズ女

    • 共感0
    [234]
    匿名

    ここの主はガキんちょすぎる。
    あえて言うなら…体当たりで既婚者を誘惑するのは卑怯なやり方。
    子育て中の家庭に踏み込む女は猿以下。ただの性器。
    平凡な日常にそんな刺激を与えたらフラッと魔が差すのが男。あまりお金かからないしね。
    そこから本気にさせるのなんて大したことない。
    なぜか?
    刺激の強い事に反応する脳があるから。
    だから…その体の関係以上の刺激を他の事でもいい、世の妻の腕の見せ所だ。

    • 共感1
    [235]
    匿名

    フジテレビのザノンフィクションて主さんを見たいわ。笑

    • 共感1
    2672020年6月5日14時03分匿名>>235 竹原ピストルがこの主のために歌流されたら気の毒過ぎる。
    1
    [236]

    >>198
    私には持病の喘息があってもしもコロナに感染したら命とりかもわからない。
    そして人間はいつ死ぬかなんて誰がわかるのでしょう。

    • 共感0
    [237]

    >>199
    十人十色。
    私の場合は長く長く決着がつく日を待っている側だったので。
    そんな生き方を選んだのは自分。
    何もなく幸せなのは一般的な事でそれはそれで良いと思いますよ。

    • 共感0
    [238]

    >>200
    私ではないですよ(2度目)

    • 共感0
    [239]

    >>192
    負け犬、負け組の本当の生活を知っているのでしょうか。

    • 共感0
    2492020年6月5日13時12分匿名>>239 経験があるような言い方w
    2562020年6月5日13時30分匿名>>239 あんたのような生活のことを負け犬の生活というw
    2
    [240]

    >>193
    張り合う価値など皆無なので。
    もう過去の人。
    張合いは裁判の結審と共に終わりました。

    • 共感0
    [241]

    >>195
    夫がもし元カノや前妻と私を比べていたとしても口に出さない限りはわからないですよね。
    家族を一番大切に思ってくれてる事は一緒に居ると言葉にしなくても行動でわかります。
    夫婦ってそんなもんじゃないですか?
    貴女も旦那様から元カノと比べられてないと良いですね。

    • 共感0
    [242]

    >>196
    愛されてる自信がありますので何を言われても思われても問題はありませんが。

    • 共感2
    [243]

    >>201
    夫婦関係をいかに円満に楽しく過ごすかは私に課せられた課題。
    いつまでも仲良く気持ちよく過ごせるようにこれからも迷走しながら家族のために私は生きて行くのです。

    • 共感4
    2452020年6月5日12時53分匿名>>243 キモ
    2472020年6月5日13時09分匿名>>243 それさ、略奪婚ホヤホヤならわかるんだけど、15年経っているんでしょ? 道に迷いっぱなしだったの?w
    2
    [244]
    匿名

    全てフリン女の妄想(笑)

    • 共感2
    [245]
    匿名

    >>243
    キモ

    • 共感0
    [246]

    >>202
    前妻のお子様は私にも幸せになって欲しいんですと言って下さいました。
    長男の方ですが他の兄弟は知りません。
    憎まれてもしかたないです。
    夫の両親はすでに他界しています。
    お姉さんはとても喜んで下さいました。

    • 共感0
    [247]
    匿名

    >>243
    それさ、略奪婚ホヤホヤならわかるんだけど、15年経っているんでしょ?
    道に迷いっぱなしだったの?w

    • 共感2
    2582020年6月5日13時34分>>247 生きていれば家族のことだけではなく色んな悩みやストレスを誰しも抱えてると思うのですよ。 親が癌になった、認知気味でおかしい、子供が学校で悪さをしてきた、とか。 だからやっぱり色んな事に迷走されます。 その度に家族との接し方を改めて考える事は少なくないです。
    1
    [248]

    >>206
    愛人だった頃の忍耐は今も忘れていないし何度心が折れそうになったかもふとした時に思い出す事もあります。
    でも今は子育て真っ最中でとにかく毎日一生懸命で。
    少しストレスが溜まってたのもあってこのスレを立てました。
    夫の事に関しては心配して居ません。

    • 共感0
    2512020年6月5日13時19分匿名>>248 そうね~子育て中はストレスたまるでしょ?頑張ってる妻から何を奪ったの? わかるかしら?
    2552020年6月5日13時27分匿名>>248 GTの時のハンネ バービーじゃなかった?w
    2
    [249]
    匿名

    >>239
    経験があるような言い方w

    • 共感1
    2782020年6月5日14時27分>>249 ありますよ。 自立して朝も夜も働きながら専門学校行って。 お金は泡のように消えて行く。 極貧生活を経験した頃も懐かしい。
    1
    [250]
    匿名

    15年前の武勇伝(自称)笑

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 226 - 250件目 (全332件中)