• No.1299746
    匿名

    自分なりの「自粛」どこまでやる?

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中)
  • [1]
    匿名

    不要不急な外出はしない。

    返信
    • 共感24
    [2]
    匿名

    スーパーで買い物以外の外出はしない。

    返信
    • 共感32
    [3]
    匿名

    人ごみに近寄らない
    出かけるのは食料の買い出しと
    川っぷちを散歩する程度。

    返信
    • 共感16
    122020年3月28日14時29分匿名>>3 子供たち発散させようと土手行ったら 花見がてらお散歩の人で賑わってて早々に退散してきました。笑
    1件の返信
    [4]
    匿名

    ショッピングモールは控えてる
    近くのスーパーで済ませる
    外食するならテイクアウト、ドライブスルー
    子供は家の前で遊ぶ程度、かな

    返信
    • 共感6
    [5]
    匿名

    スーパーと公園と飲食店くらいは行く
    つまり普段通り

    返信
    • 共感6
    [6]
    匿名

    買い物は24時間のスーパーに朝早く行く
    人が集まる場所には行かない
    外食はせず、ドライブスルーできる所で買う
    犬の散歩は田んぼ道
    移動は車オンリー

    田舎だから普段と変わらないかな笑

    返信
    • 共感2
    [7]
    匿名

    子供の友達にあそぼーって誘わない。
    誘われたら行くけど。
    あとはいつも通り

    返信
    • 共感2
    [8]
    匿名

    普段から用があって出掛けてると、不要不急な外出はしないと言われてもピンとこないんだよな。 言い方が甘い気がする。
    3密を避ける以外何も変わらない。

    返信
    • 共感3
    [9]
    匿名

    生死に関わる事の用事以外は不要不急だと認識してます。
    食事は必要だからスーパーには行くけど、なるべくまとめ買いしてスーパーに行く頻度を減らす。
    子供は庭で遊ばせる。

    ちなみに、この前、父(特に持病という持病はないけど高血圧な70過ぎ)が床屋に行ったと聞いた時は、髪の毛なんて切らなくても死なないから伸ばしておきなよ、と言いました。笑

    返信
    • 共感3
    [10]
    匿名

    公共交通機関に乗らない、家に他人を入れない
    出かけるのは食料の買い出しに近所のスーパーぐらい
    散歩はしてる。

    返信
    • 共感3
    [11]
    匿名

    火曜に行った時はたくさんありましたけど
    昨日の夜買い物した時はTVで見たように
    本当にもやしとかカット野菜や豆腐などの
    日配品がなくてびっくりしました。
    肉も高級品のしかももうあんまり良いところは残ってなく
    売れ残りばっかりでいつものが買えず
    魚は本マグロのサクが2つ残ってたからそれを買って
    今日はそれで贅沢に家飲みします。

    返信
    • 共感0
    162020年3月28日16時33分匿名>>11 どこ住み?東京?
    1件の返信
    [12]
    匿名

    >>3
    子供たち発散させようと土手行ったら
    花見がてらお散歩の人で賑わってて早々に退散してきました。笑

    返信
    • 共感0
    [13]
    匿名

    TVで空いてる公園にサクラを観に行ったり、山登りをするのも自粛してほしいってやってた。
    結局、空いてると思って行っても(みんな考えることが一緒だから)混んでる可能性を考えてほしいって。

    家が安全だね

    返信
    • 共感0
    [14]
    匿名

    自粛って関東付近だけ?

    返信
    • 共感0
    152020年3月28日16時16分匿名>>14 全国でいいと思うよ。
    202020年3月28日21時29分匿名>>14 熊本もクラスターが出てきたので、自粛です。
    2件の返信
    [15]
    匿名

    >>14
    全国でいいと思うよ。

    返信
    • 共感4
    [16]
    匿名

    >>11
    どこ住み?東京?

    返信
    • 共感0
    182020年3月28日18時53分朝生>>16 もやし…無かったよ(泣) 豆腐はあった。 肉も野菜もあるし、魚もある。 もやしがない❗
    242020年3月31日15時14分匿名>>16 立川
    2件の返信
    [17]
    匿名

    関西も自粛要請でてるよ

    返信
    • 共感1
    [18]
    朝生

    >>16
    もやし…無かったよ(泣)
    豆腐はあった。
    肉も野菜もあるし、魚もある。
    もやしがない❗

    返信
    • 共感0
    212020年3月29日0時17分匿名>>18 TOKIOもやし難民
    1件の返信
    [19]
    朝生

    仕事は休むかテレワークで食料は買いに行く。外食はしない。
    あとはたまに近所散歩くらいだな。
    子供を走らせたいからたまに走れる場所へ車で連れていく。
    帰りは速攻!トイレと言われても菌などが こわいから家でしかさせれない。

    返信
    • 共感0
    [20]
    匿名

    >>14
    熊本もクラスターが出てきたので、自粛です。

    返信
    • 共感0
    [21]
    匿名

    >>18
    TOKIOもやし難民

    返信
    • 共感0
    [22]
    とくめい

    豚バラと鶏モモが全く残ってなかったのは残念だった…
    スーパー行く回数減らすために、多めに買って冷凍したかったのにー

    返信
    • 共感0
    [23]
    匿名

    仕事と食料の買いもの以外は外に出ない

    返信
    • 共感0
    [24]
    匿名

    >>16
    立川

    返信
    • 共感0
    [25]
    匿名希望

    人がたくさんいる場所には行かない
    マスクは必ずする
    買い物はネットスーパー
    こまめに手洗いウガイ

    返信
    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中)