• No.1296477
    匿名

    人事やってるんだけどね、うちの会社でも派遣パート切りがはじまったよ。
    そんなに大打撃受けてないのにね。代表がちょうどいい機会だし人件費とか見直そうよとか言い始めちゃってね。
    とりあえずは3月からお子さんの休校を理由に休んでるパートさんを数人来月末で解雇に。派遣さんは使える人2人を残して他は契約終了。とりあえず契約更新が来る人から順に。
    まぁねぇ、確かにさいらないなこいつって人もいたけどさ。
    伝えるのしんどいなぁ。明日から憂鬱だよ。

    • 共感5
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • [1]
    匿名

    切るのは非正規からだからしかたないよ。
    言わなきゃいけないのはしんどいけど、仕事だからって割り切って頑張ってください!

    返信
    • 共感6
    52020年3月26日22時56分匿名>>1 ほんと割り切らないとですよねー。 パートさんの中には確かに誰にも頼れず休まなきゃいけない人もいるんですよね。 でもそうなるとどうしてもお子さん預ける先を確保して出勤してきてる人と比べると見劣りしちゃうんですよね。
    1件の返信
    [2]
    ライフモチベータN

    >いらないなこいつ
    会社側も「こんな時だから」と理由つけられる今がチャンスなんでしょうね
    元々切りたかったんでしょう

    返信
    • 共感10
    62020年3月26日22時57分匿名>>2 もともと切りたいなって人も中には確かにいるんですよ。入社後、やはりアンマッチだったなって。 でも問題児なりに頑張ってる子も中にはいて。何度も面談してる中でどう育てていこうかと思ってた子とかは正直やるせないです。
    1件の返信
    [3]
    匿名

    え?仕方ないよね?
    それが派遣でしょ??

    人事メンタル鍛えようぜ

    返信
    • 共感4
    72020年3月26日22時58分匿名>>3 そうなんですけどね。ここが私の成長の時期でもあるんですかね。つらいですね。
    1件の返信
    [4]
    匿名

    有期雇用ってこういう時のためなんだからさ、労働系の法に触れないならドライに行こうぜ!
    そういう私は法改正にも負けずコロナ不況にも負けず4月以降の更新を勝ち取ったパート派遣です。

    返信
    • 共感0
    82020年3月26日22時59分匿名>>4 お!さすが!優秀なんですね! うちも優秀な方は残してます!ただ、その人契約社員への打診はなくなってしまいました。 落ち着くまで派遣でいてもらおうとなりました。
    1件の返信
    [5]
    匿名

    >>1
    ほんと割り切らないとですよねー。
    パートさんの中には確かに誰にも頼れず休まなきゃいけない人もいるんですよね。
    でもそうなるとどうしてもお子さん預ける先を確保して出勤してきてる人と比べると見劣りしちゃうんですよね。

    返信
    • 共感1
    [6]
    匿名

    >>2
    もともと切りたいなって人も中には確かにいるんですよ。入社後、やはりアンマッチだったなって。
    でも問題児なりに頑張ってる子も中にはいて。何度も面談してる中でどう育てていこうかと思ってた子とかは正直やるせないです。

    返信
    • 共感0
    [7]
    匿名

    >>3
    そうなんですけどね。ここが私の成長の時期でもあるんですかね。つらいですね。

    返信
    • 共感0
    [8]
    匿名

    >>4
    お!さすが!優秀なんですね!
    うちも優秀な方は残してます!ただ、その人契約社員への打診はなくなってしまいました。
    落ち着くまで派遣でいてもらおうとなりました。

    返信
    • 共感0
    [9]
    匿名

    まさに切られる側の派遣のパートです。
    なんなら、1度、生産が少し減るからこれを機に欠勤多い人を…と切られてる。
    今回はまだ切られてないけど、前例があるのでビクビクしてます。っても、うちの職場のことだから、しょっちゅう人手不足(募集しても増員できない)なのに、一時的な暇を理由に切るとかどうかしてる!って文句出るだろうな。
    派遣だから仕方ないとは思ってるけど…仕方ないで割りきれないのも正直なところ。
    伝える側も辛いとは思いますけどね。

    返信
    • 共感1
    [10]
    匿名

    そういう話をする側は辛いですよね。
    けど非正規はそういう覚悟もあってのことだろうし、
    仕方ないよ。

    返信
    • 共感4
    [11]
    匿名

    こいつ要らない、とか、この人は使える、この人は使えないって思ってるの、バレないように…

    返信
    • 共感3
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)