• No.1282046
    匿名

    今月からリモートワークになったので
    良い機会だし家ではなく地方のホテル(ビジネスホテルではない普通のホテル)で過ごしてきました。

    移動は念のため車で。(新幹線などは感染が怖いかなと思ったので)

    コロナの影響でキャンセルが相次いでいるようで
    料金もとても安く、ゆったりと過ごせました。
    3食付き、タオルも毎日取り換えてもらうプランにしたので
    食事のことも部屋の掃除もなにも考えず仕事に没頭でき、またリフレッシュもできました。

    結構観光業界も今回のコロナで経済ダメージを受け
    廃業するところも増えているようなので、リモートワークが解除されるまでは
    ちょいちょい今回もようにホテルや旅館で仕事するのもありだなと思いました!

    同じようにリモートワークの人、せっかくだから
    プチ旅行気分を味わってみては??

    • 共感7
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全134件中)
  • [1]
    匿名

    いいなー
    うちは子供いるからそういうのは無理だ
    独身の頃にしておけばよかった

    返信
    • 共感19
    [2]
    匿名

    1人だったら是非やりたいよね。

    返信
    • 共感27
    [3]
    匿名

    >タオルも毎日取り換えてもらうプラン

    そういうプランでないとタオル取り替えてくれないの?

    部屋のエアコンを使わずに窓を開けてるならありかもね。

    返信
    • 共感8
    52020年3月23日11時54分匿名>>3 主さんじゃないけど。 ビジネスとシティーホテルの中間くらいのホテルだと、環境のためにと取り替えないプランが最近ある。 私も出張で使う。
    1件の返信
    [4]
    匿名

    確かに缶詰する場所にはもってこいだね
    主さんナイスアイデア!

    返信
    • 共感1
    [5]
    匿名

    >>3
    主さんじゃないけど。
    ビジネスとシティーホテルの中間くらいのホテルだと、環境のためにと取り替えないプランが最近ある。
    私も出張で使う。

    返信
    • 共感3
    82020年3月23日12時02分匿名>>5 交換必要ない人は言ってねレベルの話でしょ? プランなの?金額変わるの?
    1件の返信
    [6]
    匿名

    家族いる人は無理。

    返信
    • 共感15
    [7]
    匿名

    3食付きのホテルなんかあるんだ?
    2食なら分かるけど。

    返信
    • 共感14
    [8]
    匿名

    >>5
    交換必要ない人は言ってねレベルの話でしょ?
    プランなの?金額変わるの?

    返信
    • 共感2
    122020年3月23日12時39分匿名>>8 重ねてですが、主さんではないけど。 最近、金額が変わるところも出てきたよ。 300円引きとか、ペットボトル一本プレゼント、併設カフェでコーヒーが無料というところもあった。 リゾートやシティーホテルはサスティナブル企業目指してて、ご協力くださいとして価格に反映してないところが多いよね。
    1件の返信
    [9]
    匿名

    ほら田舎だから…

    返信
    • 共感1
    [10]
    匿名

    いつもの改行おかしな人だわ。

    返信
    • 共感2
    [11]
    匿名

    本当に行ったの?

    返信
    • 共感3
    [12]
    匿名

    >>8
    重ねてですが、主さんではないけど。
    最近、金額が変わるところも出てきたよ。
    300円引きとか、ペットボトル一本プレゼント、併設カフェでコーヒーが無料というところもあった。
    リゾートやシティーホテルはサスティナブル企業目指してて、ご協力くださいとして価格に反映してないところが多いよね。

    返信
    • 共感4
    132020年3月23日12時50分匿名>>12 どこの地方か知らないけど、あなたには聞いてないので引っこんでね。
    162020年3月23日12時58分匿名>>12 どこのホテルか教えて
    2件の返信
    [13]
    匿名

    >>12
    どこの地方か知らないけど、あなたには聞いてないので引っこんでね。

    返信
    • 共感2
    152020年3月23日12時54分匿名>>13 誰が答えても同じ答えでしょ
    182020年3月23日14時16分匿名>>13 バカ発見!
    2件の返信
    [14]
    匿名

    ペットボトルもネスプレッソマシンもフィットネスクラブ無料もあって当たり前。

    返信
    • 共感1
    [15]
    匿名

    >>13
    誰が答えても同じ答えでしょ

    返信
    • 共感14
    [16]
    匿名

    >>12
    どこのホテルか教えて

    返信
    • 共感1
    [17]
    匿名

    建物の空気循環やトイレ配管からのエアロゾル感染が気になるから、わざわざホテルや旅館は行きません。
    ウィルスが生き残る時間も長いし、自分の前に誰が泊ったかも、清掃員がどんなダスター使ってたかもわかりませんし。

    3食ルームサービスだったのですか?

    返信
    • 共感7
    192020年3月23日14時17分匿名>>17 使わないのは別に個人判断でいいけど、 言い方が嫌味っぽいね。
    252020年3月23日15時29分匿名>>17 私も、クルーズ船もそうだけど空調でウイルスが蔓延するのでは...と不安です。 いちいち消毒も入らないだろうし、前に使った人の菌が残ってたらと思うと使えないです。
    2件の返信
    [18]
    匿名

    >>13
    バカ発見!

    返信
    • 共感1
    [19]
    匿名

    >>17
    使わないのは別に個人判断でいいけど、
    言い方が嫌味っぽいね。

    返信
    • 共感9
    202020年3月23日14時36分匿名>>19 そうですか? 無知は罪だなと思ってつい笑
    1件の返信
    [20]
    匿名

    >>19
    そうですか?
    無知は罪だなと思ってつい笑

    返信
    • 共感1
    212020年3月23日14時56分匿名>>20 無知とはまた違うでしょうに。 嫌味人間ですね。
    1件の返信
    [21]
    匿名

    >>20
    無知とはまた違うでしょうに。
    嫌味人間ですね。

    返信
    • 共感5
    222020年3月23日15時01分匿名>>21 意識高い系のつもりが穴だらけのようなので笑
    1件の返信
    [22]
    匿名

    >>21
    意識高い系のつもりが穴だらけのようなので笑

    返信
    • 共感3
    232020年3月23日15時03分匿名>>22 どこが意識高い系?w
    1件の返信
    [23]
    匿名

    >>22
    どこが意識高い系?w

    返信
    • 共感3
    242020年3月23日15時12分匿名>>23 意識高い系気取りなw>スレ主
    1件の返信
    [24]
    匿名

    >>23
    意識高い系気取りなw>スレ主

    返信
    • 共感1
    272020年3月23日15時58分匿名>>24 ホテルを利用してリモートワークするってことが意識高い系ってこと? そうかな? 私の周りやってる人チラホラいるよ。 あとは、カラオケ屋さんがリモートワーク仕様に変更されたりしてるから、そこを利用したりして。 自宅だと仕事との線引きが出来ずに 自宅外を探す人は一定数いる。 おっさんもね。 なので、それを意識高い系と括られると 私には違和感。 だって普通のおっさんもやってるから。
    1件の返信
    [25]
    匿名

    >>17
    私も、クルーズ船もそうだけど空調でウイルスが蔓延するのでは...と不安です。
    いちいち消毒も入らないだろうし、前に使った人の菌が残ってたらと思うと使えないです。

    返信
    • 共感3
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全134件中)