• No.1276179
    匿名

    毎年悩む。義理母の誕生日プレゼント。5千程度で做にがいいか、参考におしえてくだい。

    母の日は毎年花と決めてるのでいいのですが、誕生日が毎回どうしようかと。旦那はなんでもいいだろ、で役に立ちません。

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全25件中)
  • [1]
    匿名

    これまであげたものは、
    エプロン
    ミニバッグ(義理母のすきなブランド)
    ハンカチ(義理にすきなブランド)
    CHANEL口紅

    です。

    返信
    • 共感0
    [2]
    匿名


    ハンドクリーム
    帽子
    スカーフ

    返信
    • 共感0
    [3]
    匿名

    フライパン

    返信
    • 共感0
    [4]
    匿名

    携帯マグボトル

    返信
    • 共感1
    [5]
    匿名

    日傘

    返信
    • 共感1
    [6]
    匿名

    今年から 消えものにした
    ちょっとお高いバームクーヘン

    返信
    • 共感4
    [7]
    匿名

    マグカップ
    お茶碗

    デパートのちょっといいブランドの物で

    返信
    • 共感0
    [8]
    匿名

    私はボディークリームにしました。

    返信
    • 共感0
    [9]
    匿名

    最初からやらないのが一番!なんだけど、無理なんですよねぇ。
    少しお高めのお菓子で消えものが良いと思います。
    仲が良好であれば一緒に食事でも。

    返信
    • 共感3
    [10]
    匿名

    義母は花が大好きだから、誕生日は毎年花束です。
    母の日、クリスマスも毎回花束です。

    返信
    • 共感1
    [11]
    匿名

    母の日は鉢植え、誕生日は花束にしてました。

    返信
    • 共感0
    [12]
    匿名

    一緒に食事に行く🍽

    返信
    • 共感0
    [13]
    匿名

    私も義母に、母の日はお花、
    誕生日はプレゼントにしてたんですけど、
    色々考えて何送っても使ってる気配ないので、
    気が向いたらお菓子を送る程度にしてます。

    返信
    • 共感0
    [14]
    匿名

    お取り寄せのお菓子は?あとは超軽量の折りたたみ傘は喜ばれました。

    あと、エスティローダーのイニシャル入れられる口紅とか。

    返信
    • 共感1
    [15]
    匿名

    お出かけが好きな方なら
    麻のストール
    上品な日傘
    家にいるのが好きな方なら
    シルクの靴下やマスク、手袋(寝るときに使うもの)
    同じくシルクのパジャマ…予算オーバーかな。
    シルク好きなんです汗

    返信
    • 共感0
    [16]
    匿名

    めんどいよね!私は早めにやめたよ!
    プレゼントは母の日だけ!
    スタバのカードとか、美味しい果物とか。

    返信
    • 共感2
    [17]
    匿名

    姑なんかにあげなくていい

    返信
    • 共感1
    [18]
    匿名

    私なんて姑にも嫁にもあげてるよ(T_T)

    返信
    • 共感0
    [19]
    匿名

    なんだかんだで誕生日は節目の年のみになった。
    好みとかあるから、貰った方も困ると思うし。
    父の日と母の日にはちゃんと送る。
    今年喜寿だから姑の好きそうな形の本革バッグにしようと思ってたら脳梗塞やっちゃって、リュックにしようか他のものにしようか悩みはじめちゃってます…

    返信
    • 共感1
    [20]
    匿名

    こだわりがないなら高めのシャンプーやコンディショナーなど頭髪に使う物渡したりしてます^_^

    返信
    • 共感0
    [21]
    匿名

    消えものでいいんじゃないの?
    自分じゃ買わないけどもらったらうれしいお菓子とか飲めればお酒とか。
    今ならガスタのバスクチーズケーキとか流行ってるから話のネタにもなるし、そんなんでいいと思うよ。

    返信
    • 共感1
    [22]
    匿名

    私はいつもランチって決めてたよ。
    姑なんてもう物が増えたら困る年齢でしょ。
    消えもの一択よ。

    返信
    • 共感0
    [23]
    匿名

    お取り寄せ系の美味しいお惣菜やお菓子はどうですか?
    話題のものとか。
    テレビ結構見てる人だと、食べてみたかったの~とかならないですかね?

    返信
    • 共感0
    [24]
    匿名

    私も色々試してきたけど結局ものはたくさんあるし趣味もあるから消えものが一番喜ぶんだなとわかりました。
    今はお取り寄せの漬物セットか高めのお煎餅がいいみたいです。
    おうちにお友達とか呼ぶお姑さんならお取り寄せお菓子もいいかと。

    返信
    • 共感0
    [25]
    匿名

    コロナコロナであんま買い物も行けないだろうから
    カタログギフトうちはあげたよ

    返信
    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全25件中)