最新コメントへ 2020年3月21日00時00分 No.1274747 匿名 おすすめの包丁のメーカー教えてください。もう今のは切れないのなんの 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中) 2020年3月21日00時26分 [1] 匿名 グローバルとヘンケルス使っています。 どちらも刃と柄が一体型のタイプで洗いやすいし柄が摩耗してぐらつくこともないので気に入ってます。 返信 共感3 2020年3月21日02時13分 [2] 匿名 私もグローバル。 いくつか大きさ違いを使い分けてる。 使いやすいよ。 それと、福井の武生で作ってもらった包丁も愛用してる。 ヘンケルはキッチンバサミで活躍中。 返信 共感0 2020年3月21日04時16分 [3] 匿名 ヘンケルスのキッチンバサミは、二十年経っても現役です。 途中で一度、プロに研いでもらっただけですが、蟹も捌いちゃってますが切れ味抜群です。 包丁は関孫六さんの使っています。刃物はほば孫六 返信 共感1 2020年3月21日06時10分 [4] 主 グローバルはほしいなって思ってました!おしゃれですよね!一体型がすてき。 ヘンケルスはしらなかったので調べてみました!よさそうですね! まよいます 返信 共感0 2020年3月21日07時05分 [5] 匿名 ヘンケルス使ってます。 まだ使い始めて日が浅いけど、使いやすいと私は思ってます。 返信 共感0 2020年3月21日17時12分 [6] 匿名 私もグローバルです。一体型は洗いやすいのも気に入ってます。たまたまキャンペーンでセットで買ったのですが、どの大きさも用途に合わせるとほんと使いやすいです。 返信 共感0 2020年3月21日17時24分 [7] 匿名 グローバルの切れ味好きです。初めて手にした時重い包丁だなっと思ったけど切る時に重さが丁度いいです。研ぎ直しサービスまだ使ってないけどもう5年使ったので、出してみようと思います。私もセールで三徳包丁と果物ナイフとシャープナーのセット買いました 硬いものは貝印のカボチャ包丁で切ってます。切れ味いいです。 返信 共感0 2020年3月21日18時07分 [8] 匿名 有次。 やはり研いで使う、研いで使うの繰り返しではないと切れなくなってくる。 返信 共感3 2020年3月22日16時20分 [9] 匿名 我が家は無印の。 返信 共感0 2020年3月22日22時00分 [10] 匿名 グローバルのステンレス包丁と ヴェルダンのステンレスの キッチンバサミ(分解可能)使ってます。 どちらもオールステンレス一体化なので丈夫だし 丸洗いできるから衛生的ですよ(・∀・)/ 返信 共感0 2020年3月22日23時08分 [11] 匿名 グローバルいいよね 返信 共感0 2020年3月23日00時59分 [12] 匿名 とりあえず研ぐのが大事かな 返信 共感0 2020年3月23日01時00分 [13] 匿名 グローバルってたかいけどやっぱりいいの?? 返信 共感0 2020年3月23日04時07分 [14] 匿名 木屋。 アフターケアもしてくれるし。 返信 共感0 2020年3月23日07時21分 [15] 匿名 菊一文字 返信 共感0 172020年3月23日9時20分匿名>>15 日本刀だと思ってたら包丁もあるのね ▼1件の返信 2020年3月23日09時18分 [16] 匿名 き 返信 共感0 2020年3月23日09時20分 [17] 匿名 >>15 日本刀だと思ってたら包丁もあるのね 返信 共感0 2020年3月23日10時59分 [18] 匿名 返信 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)