最新コメントへ 2020年3月19日17時04分 No.1270119 匿名 新居を建ててる段階で、子供は0歳児で、 離婚って、いったい何があったのよ? 共感4 8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中) 2020年3月19日17時29分 [1] 匿名 不倫か? 返信 共感11 2020年3月19日17時33分 [2] 匿名 家を建てる時って家族が真剣に向き合わないとならないから、離婚する確率高くなるんだよ。 返信 共感8 2020年3月19日17時39分 [3] 匿名 托卵 返信 共感1 2020年3月19日18時26分 [4] 匿名 新居に関していろいろ食い違いがあって今なら傷が軽く済むと思った。 てか人それぞれ自由じゃん。 返信 共感2 2020年3月19日20時12分 [5] 匿名 家を建てる時って、何かと食い違ったり喧嘩になったりもあるよね。奥さんが使いやすい導線にって考えてくれる旦那だと楽だけど、自分の拘り満載な旦那だと奥さんが家事しにくい家になったりするし。 好みや拘りが似てたり、同じ方向向いてないと揉めるから離婚になる人もいるのかも。 返信 共感0 2020年3月19日22時22分 [6] 匿名 家を建てるって性格がもろに出る気がします。 私、途中で面倒くさくなっちゃって夫に丸投げしました。すると夫がとある部分をびっくりするようなことにしてしまっていて、建ってから知りました…深く後悔。建ったあとケンカになりましたが『だって任せるって言ったじゃないか』と夫に言われ、確かにそうなので返す言葉もなく。 面倒くさがりの私と、確認不足の夫。その不注意さが露呈した出来事でした。 返信 共感0 72020年3月19日22時23分匿名>>6 あ、途中だった汗 そういうことがあるので、極端に性格の合わない2人だったりしたら、家なんて建てたら爆発しそうです。とはいえ、家はどうするんだろう… ▼1件の返信 2020年3月19日22時23分 [7] 匿名 >>6 あ、途中だった汗 そういうことがあるので、極端に性格の合わない2人だったりしたら、家なんて建てたら爆発しそうです。とはいえ、家はどうするんだろう… 返信 共感0 2020年3月19日22時29分 [8] 匿名 義理実家の敷地内に建てるとか 2世帯にするとかで揉めたとか 返信 共感1 8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)