最新コメントへ 2020年3月16日21時54分 No.1260147 匿名 おぐらゆーこ占い師に100万貢いだって そんなに占ってもらったのに結局離婚危機 占い師に人生決めてもらう時点で間違ってる 共感3 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全28件中) 1 2 → 2020年3月16日22時00分 [1] 匿名 100万くれたら私が占い師よりもましなアドバイスをしてあげたのに~! 返信 共感21 2020年3月16日22時03分 [2] 匿名 Gッターズの人だね 返信 共感2 2020年3月16日22時47分 [3] 与那嶺亘 占い師に自分の人生は売らないように・・・ 返信 共感1 2020年3月16日22時56分 [4] 匿名 100万貢ぐって言い方だと 恋愛関係みたいだよ 何度も占ってもらって100万つぎ込んだってことだよね? 返信 共感13 52020年3月16日23時03分匿名>>4 貢ぐってホストに貢ぐみたいな使い方が多いけど、献上って意味もあるから占い師に貢ぐもおかしくはないと思う ▼1件の返信 2020年3月16日23時03分 [5] 匿名 >>4 貢ぐってホストに貢ぐみたいな使い方が多いけど、献上って意味もあるから占い師に貢ぐもおかしくはないと思う 返信 共感3 2020年3月17日01時15分 [6] 匿名 つぎ込んだのが ピンとくるよ 返信 共感9 2020年3月17日02時28分 [7] 匿名 まぁ、ゆうこりんからしたら100万なんて大した額じゃないでしょう、きっと。 返信 共感18 2020年3月17日07時06分 [8] 匿名 よく占ってもらう人いるけど、占いって当たり障りない事言ってるだけのような気がして私は苦手だな 返信 共感4 2020年3月17日09時14分 [9] 匿名 あなた次第よ。 って最終的に言うよねw 返信 共感1 2020年3月17日09時29分 [10] 匿名 お腹の子の性別占い師はずしたらしいよ(笑) 二択なのに 返信 共感4 122020年3月17日9時51分匿名>>10 ウケる ▼1件の返信 2020年3月17日09時45分 [11] 匿名 もし、これから今の旦那と別れたらその100万円子育てに使えば良かったと後悔するぞ! 返信 共感1 2020年3月17日09時51分 [12] 匿名 >>10 ウケる 返信 共感2 2020年3月17日10時43分 [13] 匿名 占いかぁ… 全然信じてないから1円でもお金かかるなら占ってもらいたくないな私は。 タダだったら話のネタになるかなって思うけど。 私の母は結婚する年齢、出産する年齢、ピタリと当てられたらしいけど。 返信 共感2 2020年3月17日10時46分 [14] 匿名 友だちはあなたは男の子を生むって言われて3人とも男の子だった。 返信 共感1 2020年3月17日11時15分 [15] 匿名 当たるも八卦当たらぬも八卦 だっけ? アドバイス程度に聞くのが一番だよね。 知り合いに、姓名判断とかやってる人いるけど90%くらいで当たるから怖くて会いたくない。 昔、台湾で占って貰って結果を書いた紙でてきたんだけど、結婚・出産年齢・家を建てる(家を買うとか持つ)の結果が1年ずつずれてたのは少しだけ驚いた。 返信 共感1 192020年3月17日12時55分匿名>>15 台湾で占いと言ったら、、飯島愛! 怖いよね〜。 ▼1件の返信 2020年3月17日11時19分 [16] 匿名 私は占い結構好きなんだけど、カウンセリングみたいな感じで占ってもらうかな。 占い師って色んな人の悩みを聞いてるし、普通にアドバイス的なものをしてくれるから。 占い自体で助けられたこともあったけどね。 のめり込んでお金掛けすぎるのは違うと思うけど、本当に行き詰まった時は行ってみるのも良いと思う。 返信 共感6 2020年3月17日11時24分 [17] 匿名 週刊誌にもらされたくなくて、周りに込み入ったことを相談できる人がいなかったってことだよね。芸能人とはいえ辛い。 返信 共感8 2020年3月17日11時57分 [18] 匿名 他に信頼出来る人がいなかったのかと可哀想にはなる。 科学的じゃないことにも、一定の真実もあると思っているので、占い全ては否定しないけど。でもやっぱり占い師より、自分のことも夫のこともよく知った人にアドバイスしてもらう方が有益だと思ってしまう。 返信 共感3 2020年3月17日12時55分 [19] 匿名 >>15 台湾で占いと言ったら、、飯島愛! 怖いよね〜。 返信 共感0 242020年3月18日0時25分匿名>>19 飯島愛? ▼1件の返信 2020年3月17日20時53分 [20] 匿名 第三者にお金払ってでも聞いて貰って親身になって欲しかったんじゃないかなあ。 返信 共感0 2020年3月17日21時06分 [21] 匿名 占いって他責 返信 共感0 2020年3月17日22時14分 [22] 匿名 結婚する年齢は当たった。 返信 共感0 2020年3月17日23時02分 [23] 匿名 占い行く人ってどういうつもりで行くの? そもそも占いに信憑性はあるの? ただ疑問。 返信 共感1 2020年3月18日00時25分 [24] 匿名 >>19 飯島愛? 返信 共感1 262020年3月18日5時38分匿名>>24 飯島愛、台湾の有名な占い師に、(その時点から)数年後に亡くなる、って涙流されたって生前TVで言ってたのよー。 ▼1件の返信 2020年3月18日03時41分 [25] 匿名 つぎ込んだ分、信じられるんだろうね サンクコストバイアス 返信 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全28件中) 1 2 →