• No.1257585
    匿名

    スニーカー、スリッポンなどの出来ればカジュアルな靴、教えてください!

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全37件中)
  • [1]
    匿名

    主です。
    幅広足で、歩きやすく、立ちっぱなしでも疲れにくい靴を探してます。
    ヒールはあっても良いのですが、ウエッジソールが好みです。
    職場でも履きたいので、黒やベージュ等を考えてます。
    出来れば入手しやすいもの(価格もですが、ネットや全国展開の店舗などで手に入れやすいもの)を希望してます。よろしくお願いします。

    返信
    • 共感1
    [2]
    匿名

    私も合う靴を探すのに苦労しました。ちょっと高いのですが、正社員で働いていた頃はカムイという靴底に水が入った靴を履いていました。一足2万位しましたが、一度履いたら手放せなくて愛用しました。もしよかったらデパートなどで試着してみて下さい!

    返信
    • 共感3
    32020年3月16日10時18分匿名>>2 カムイいいですよね 私も最初履いた時驚きました。 デザインはイマイチかもだけど(今はどうかな?) 私も仕事の時履いてました。
    92020年3月16日15時08分匿名>>2 >>3 カムイ、初めて聞きましたが、卑弥呼グループ?なんですね。 大昔、卑弥呼の靴は履いた時期もあります。 ウォーターマッサージインソールなんて魅力的です… お値段もそれなりですが、長く履けば元は取れますよね。デザインと価格重視してきて、すごく足が疲れるので…近所に販売店があるので試着してきたいです。ありがとうございます。
    2件の返信
    [3]
    匿名

    >>2
    カムイいいですよね
    私も最初履いた時驚きました。
    デザインはイマイチかもだけど(今はどうかな?)
    私も仕事の時履いてました。

    返信
    • 共感2
    [4]
    匿名

    クロックス

    返信
    • 共感0
    102020年3月16日15時08分匿名>>4 これは本気でのおすすめですか? 仕事にも履きたいので、ちょっと難しい選択肢です…
    1件の返信
    [5]
    匿名

    スタンスミス

    返信
    • 共感1
    122020年3月16日15時12分匿名>>5 アディダスのスタンスミス、ということでいいんですよね? 白がメインなんですね。 カッコいいですし、お値段も手ごろなので買いやすそう。 黒があったら即決したいくらいですが、ちょっと実物を見てみたいと思います。 ありがとうございます。
    1件の返信
    [6]
    匿名

    リゲッタカヌーはどうでしょうか
    幅広の方にいいと思います

    返信
    • 共感2
    132020年3月16日15時13分匿名>>6 リゲッタカヌーは一時期サンダル履いてました。 楽でしたね、確かに。 底が独特ですね。足音がうるさいと言われw今は遠ざかっていましたが、私の足の幅には確かに合っていました。まだ仕舞ってあるので、夏場はこれにしようかな。 ありがとうございます。
    1件の返信
    [7]
    匿名

    長靴

    返信
    • 共感0
    142020年3月16日15時14分匿名>>7 これは真面目な答えじゃないですね。 なのでスルーしたいと思います。
    1件の返信
    [8]
    匿名

    マーレマーレ

    返信
    • 共感1
    152020年3月16日15時20分匿名>>8 マーレマーレ、初めて聞きました。 探してみたらすごい種類がいっぱいありますね。 スニーカーもパンプスも種類が多い! そしてお値段がお手頃!これで足に合えばいいなあ。 ここも近場に直営店があるようなので、試着しに行ってきます。 ありがとうございます。
    1件の返信
    [9]
    匿名

    >>2
    >>3
    カムイ、初めて聞きましたが、卑弥呼グループ?なんですね。
    大昔、卑弥呼の靴は履いた時期もあります。
    ウォーターマッサージインソールなんて魅力的です…
    お値段もそれなりですが、長く履けば元は取れますよね。デザインと価格重視してきて、すごく足が疲れるので…近所に販売店があるので試着してきたいです。ありがとうございます。

    返信
    • 共感1
    [10]
    匿名

    >>4
    これは本気でのおすすめですか?
    仕事にも履きたいので、ちょっと難しい選択肢です…

    返信
    • 共感0
    202020年3月16日17時49分匿名>>10 投稿者ではないのですが、クロックスっていわゆる穴のあいたやつだけでなく、パンプスっぽいものやスニーカーのようなものなど、色んな靴がありますよ。 靴底が本当に柔らかくて、別の靴を履くとやっぱりクロックスが良いなって思っちゃいます。
    282020年3月17日7時11分匿名>>10 クロックスにもいろんな種類ある
    2件の返信
    [11]
    匿名

    リゲッタは個人的に良かったです。
    立ち仕事の職場でしたが
    これ履いてからは楽でした。

    返信
    • 共感2
    212020年3月16日22時01分匿名>>11 リゲッタはリゲッタカヌーと同じ会社なんですね。 でもリゲッタは底が固くなさそうですが、そういう認識でいいんでしょうか。 カジュアル寄りの靴が多くて、服に合わせやすそうです。 足も楽ならいいですね。こちらも同じショップに売っているかな? まずは履いてみたいです。ありがとうございます。
    1件の返信
    [12]
    匿名

    >>5
    アディダスのスタンスミス、ということでいいんですよね?
    白がメインなんですね。
    カッコいいですし、お値段も手ごろなので買いやすそう。
    黒があったら即決したいくらいですが、ちょっと実物を見てみたいと思います。
    ありがとうございます。

    返信
    • 共感1
    [13]
    匿名

    >>6
    リゲッタカヌーは一時期サンダル履いてました。
    楽でしたね、確かに。
    底が独特ですね。足音がうるさいと言われw今は遠ざかっていましたが、私の足の幅には確かに合っていました。まだ仕舞ってあるので、夏場はこれにしようかな。
    ありがとうございます。

    返信
    • 共感1
    [14]
    匿名

    >>7
    これは真面目な答えじゃないですね。
    なのでスルーしたいと思います。

    返信
    • 共感1
    [15]
    匿名

    >>8
    マーレマーレ、初めて聞きました。
    探してみたらすごい種類がいっぱいありますね。
    スニーカーもパンプスも種類が多い!
    そしてお値段がお手頃!これで足に合えばいいなあ。
    ここも近場に直営店があるようなので、試着しに行ってきます。
    ありがとうございます。

    返信
    • 共感1
    182020年3月16日16時13分匿名>>15 マーレマーレは安いし靴が柔らかいから足痛くならないし、幅広だから爪先も楽だし、デザインも色んな種類があるかは学生の頃から愛用してます! イオンやららぽーと、駅ビルなどどこにでもあるお店なのでぜひ試し履きしてみてください。
    1件の返信
    [16]
    匿名

    リゲッタ、モズ辺りは幅広さんには履きやすい靴が多いですね。
    値段もあまり高くないし。
    もっとお安くて大丈夫なら、東京靴流通センター系列のバイオフィッターもいいですよ。
    パンプスやローファー、スニーカーも揃ってます。
    履きやすくて歩きやすい。
    安いから履き潰しても惜しくない。

    返信
    • 共感3
    222020年3月16日22時11分匿名>>16 モズも調べてみたら柔らかそうですね。 足が自由になりそうで、楽そうです。これはどこで売っているのか…通販でしか探せませんでした。 東京靴流通センター!!!(喜 近所です、お値打ちで大好きです♪バイオフィッター知ってるけど買ったことありませんでした。そうか、いいんですね。これは即買えそう♪明日さっそく見に行ってきます!(本当にものすごい近所w
    1件の返信
    [17]
    匿名

    ゴムゴム

    返信
    • 共感3
    232020年3月16日22時15分匿名>>17 Gom56って書くんですね。 すごく軽くて柔らかそう! ショップは都会にしかないので、試着出来ないのが残念ですが、幅広足でも全然問題なくフィットしてくれそうですね。 足に当たる底の部分はどうですか?厚みがあって柔らかいのが理想ですが…歩きやすいならそのクッション性も高いのかな?興味あります…
    1件の返信
    [18]
    匿名

    >>15
    マーレマーレは安いし靴が柔らかいから足痛くならないし、幅広だから爪先も楽だし、デザインも色んな種類があるかは学生の頃から愛用してます!
    イオンやららぽーと、駅ビルなどどこにでもあるお店なのでぜひ試し履きしてみてください。

    返信
    • 共感2
    242020年3月16日22時17分匿名>>18 近所のららぽにあります! これで足に合えば、色々なデザインが選べて飽きなさそうですね。 ありがとうございます!試着、行きますよー(喜
    1件の返信
    [19]
    匿名

    オニツカタイガーのスニーカー、軽くていいですよ!ただ、黒があったかは覚えていないのでHPのぞいてみてください(^^)

    返信
    • 共感1
    302020年3月17日7時59分匿名>>19 オニツカタイガー、初めて聞きました。 しっかりしたつくりのようなのに、軽いんですね。 種類も多くて、黒もありました! 取扱店舗が近隣では見当たらず、試着が出来ないのが残念…でもカッコいいですね。 ありがとうございます。
    1件の返信
    [20]
    匿名

    >>10
    投稿者ではないのですが、クロックスっていわゆる穴のあいたやつだけでなく、パンプスっぽいものやスニーカーのようなものなど、色んな靴がありますよ。
    靴底が本当に柔らかくて、別の靴を履くとやっぱりクロックスが良いなって思っちゃいます。

    返信
    • 共感5
    312020年3月17日8時02分匿名>>20 >>28 そうだったんですね。 不勉強で失礼しました。 確かにあの柔らかさでパンプスとかだと、楽かもしれませんね。 職場に使えるデザインもあって、実物見てみたいな… クロックス、サンダルは持ってるんですが、サイズが微妙で。意外に大きいような気がして、実物を試着してみたいです。 ありがとうございます。
    1件の返信
    [21]
    匿名

    >>11
    リゲッタはリゲッタカヌーと同じ会社なんですね。
    でもリゲッタは底が固くなさそうですが、そういう認識でいいんでしょうか。
    カジュアル寄りの靴が多くて、服に合わせやすそうです。
    足も楽ならいいですね。こちらも同じショップに売っているかな?
    まずは履いてみたいです。ありがとうございます。

    返信
    • 共感1
    [22]
    匿名

    >>16
    モズも調べてみたら柔らかそうですね。
    足が自由になりそうで、楽そうです。これはどこで売っているのか…通販でしか探せませんでした。
    東京靴流通センター!!!(喜
    近所です、お値打ちで大好きです♪バイオフィッター知ってるけど買ったことありませんでした。そうか、いいんですね。これは即買えそう♪明日さっそく見に行ってきます!(本当にものすごい近所w

    返信
    • 共感2
    [23]
    匿名

    >>17
    Gom56って書くんですね。
    すごく軽くて柔らかそう!
    ショップは都会にしかないので、試着出来ないのが残念ですが、幅広足でも全然問題なくフィットしてくれそうですね。
    足に当たる底の部分はどうですか?厚みがあって柔らかいのが理想ですが…歩きやすいならそのクッション性も高いのかな?興味あります…

    返信
    • 共感1
    372020年3月17日19時59分匿名>>23 靴が足に合わせてくれる感じで スリッポンは、かかとをわざと折ってつっかけみたいにも履けましたよ、 安いし普段履きには楽チンで軽いです。 
    1件の返信
    [24]
    匿名

    >>18
    近所のららぽにあります!
    これで足に合えば、色々なデザインが選べて飽きなさそうですね。
    ありがとうございます!試着、行きますよー(喜

    返信
    • 共感1
    [25]
    匿名

    BIRKENSTOCK
    Ray BEAMSのパンプス
    サヤ
    ワークス

    返信
    • 共感3
    322020年3月17日8時08分匿名>>25 ビルケンはサンダルを10年以上愛用してます♪ 底が固いのに足が疲れない、奇跡のサンダル…楽ちんですね。 レイビームスに靴があるのも知らなかったし、SAYAとかworksとかは全く知らなかったです。ホント、世の中知らないだけで良いものいっぱいあるんですねぇ… 特にworks、プラットサンダルが欲しい!履いてみたいです。 ありがとうございます。
    1件の返信
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全37件中)