最新コメントへ 2020年3月14日09時43分 No.1250791 匿名 どこまで本気で人の不幸を願ったことありますか? 毎日ノートに書いたり、神社にお参りする等。 それとも心の中で祈るだけですか? 共感0 21件の返信を表示中 - 1 - 21件目 (全21件中) 2020年3月14日09時44分 [1] 匿名 そんなことをしても労力と時間の無駄と気づいてからは、できるだけ自分の執着を断つことに時間を割くようにしましたよ。その方がはるかに回復が早いし、忘れられる。相手のことを考えれば考えるほど、憎しみが消えないし、自分が嫌な人間になるから。回答になっておらずすみません。 返信 共感5 2020年3月14日09時47分 [2] 匿名 人の不幸なんて祈ったことない バチ当たれくらい 返信 共感11 2020年3月14日09時56分 [3] 匿名 他人の不幸は願ってないけど嫌がらせをしてくる同僚と縁が切れるように縁切り神社のお守りをいただきました。 一年たって部署の人数が増えて環境がすごく良くなりました。その同僚は新人さんに仕事を教えなかったり態度が悪くて孤立してる。 返信 共感6 2020年3月14日10時21分 [4] ライフモチベータN それは願うや祈るではなく 呪う 人を呪わば穴2つなんて呪われるようなことした人が発明したウソ 返信 共感3 2020年3月14日10時41分 [5] 匿名 非常識な人を見かけると心の中で「天罰くだれ」とは思いますね。 返信 共感8 2020年3月14日11時04分 [6] 匿名 呪い方を紹介しているサイト、呪い代行業者あるね。 あとアプリで藁人形に釘打つのがあったような。 返信 共感2 2020年3月14日11時06分 [7] 匿名 お風呂に入ってるときとか考えるぐらい 返信 共感3 2020年3月14日11時20分 [8] ロザリー あの人のためなら藁人形買おうかなと想ってる人がいる藁 返信 共感1 2020年3月14日11時23分 [9] 匿名 不幸を願うより、縁を切りたいのが強いかな。 返信 共感3 2020年3月14日12時17分 [10] 匿名 そりゃもう、朝昼晩、毎日願い祈り続けたわよ。 返信 共感1 2020年3月14日13時15分 [11] 匿名 呪いやおまじないのサイトをいろいろ調べたけれど最終的に縁切り神社にお願いした 返信 共感1 122020年3月14日13時18分匿名>>11 縁切り神社は効果ありましたか? ▼1件の返信 2020年3月14日13時18分 [12] 匿名 >>11 縁切り神社は効果ありましたか? 返信 共感0 152020年3月14日14時21分匿名>>12 職場の人なので毎日会うけど縁切りは成功だと思います。 ▼1件の返信 2020年3月14日13時19分 [13] 匿名 呪いのアプリはストレス解消になるらしい 返信 共感1 2020年3月14日13時34分 [14] 匿名 嫌な人とは極力関わらないようにするだけで、何の感情もない。不幸になろうが幸せになろうが興味すらないもん。 自分が負の感情を持っている方が嫌だからね。 返信 共感2 2020年3月14日14時21分 [15] 匿名 >>12 職場の人なので毎日会うけど縁切りは成功だと思います。 返信 共感1 2020年3月14日14時57分 [16] 匿名 継続的にしねばいいって心の中で呟いてるよ 返信 共感3 2020年3月15日11時14分 [17] 匿名 引っ越せ、私の前から消えろとは思います。 返信 共感2 2020年3月15日11時24分 [18] 匿名 早く召されろ!と心の中で思う人はいる。 返信 共感4 192020年3月15日11時44分匿名>>18 召されろっていいね ちょっと罪悪感が減るフレーズ ▼1件の返信 2020年3月15日11時44分 [19] 匿名 >>18 召されろっていいね ちょっと罪悪感が減るフレーズ 返信 共感4 2020年3月15日15時04分 [20] 匿名 危険運転してるやつとか見ると (誰か巻き込んで事故る前に、単独事故して 痛い目見たらいいのに)って思ってしまうことはある。 返信 共感6 2020年3月16日17時55分 [21] 匿名 毎日願ってる。 ◯ねって。 旦那の事 返信 共感1 21件の返信を表示中 - 1 - 21件目 (全21件中)