• No.1244557
    匿名

    ゆうこりん、4人暮らしで1LDK。
    リビング20畳あるとしてもしんどくない?!
    せっかく歯科医と結婚して自分も働いてるんだからもっと広い部屋に住めばいいのに…赤ちゃん生まれたらどうするつもりだったんだろう
    ある意味それもストレス原因な気がするぞ…

    • 共感18
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全31件中)
  • [1]
    匿名

    再婚後にご主人の一人暮らしの部屋に同居したんでしょうか?

    結婚して、更に子供も増えるなら引っ越し考えるだろうけど、そんな早くから上手くいっていなかったのかな?

    返信
    • 共感3
    [2]
    匿名

    え?
    嘘でしょ?
    子ども達の寝てる所でHしてたの

    返信
    • 共感12
    32020年3月12日13時38分匿名>>2 夜だけとは限らないでしょ。 子供が学校行った後とかさ。
    1件の返信
    [3]
    匿名

    >>2
    夜だけとは限らないでしょ。
    子供が学校行った後とかさ。

    返信
    • 共感5
    [4]
    匿名

    居場所やほっとできる場所がなさそうだね

    返信
    • 共感24
    62020年3月12日13時49分匿名>>4 でも普通のマンションやアパート住んでても、皆で狭いリビングにずっといるよ
    1件の返信
    [5]
    匿名

    もし私なら連れ子二人いる人と再婚して1ldkなら病む

    返信
    • 共感28
    [6]
    匿名

    >>4
    でも普通のマンションやアパート住んでても、皆で狭いリビングにずっといるよ

    返信
    • 共感2
    72020年3月12日13時52分匿名>>6 そういう家族もあるだろうけど、1人になりたい時やプライベートな空間も欲しいと思う。
    82020年3月12日14時01分匿名>>6 元気な子供とずっといたら病むのは想像できるかな。いきなりママになっていきなりわいわいしたい毎日とか精神的についていけないかも。
    2件の返信
    [7]
    匿名

    >>6
    そういう家族もあるだろうけど、1人になりたい時やプライベートな空間も欲しいと思う。

    返信
    • 共感19
    [8]
    匿名

    >>6
    元気な子供とずっといたら病むのは想像できるかな。いきなりママになっていきなりわいわいしたい毎日とか精神的についていけないかも。

    返信
    • 共感4
    [9]
    匿名

    ゆうこりん、男運なさすぎ…
    もう結婚しない方がいいような。
    どっちもゆうこりんの責任はあまりないようには思うけども。

    返信
    • 共感6
    142020年3月12日16時56分匿名>>9 どっちもうんこりんのせいじゃないと? 子供2人もいて付き合って半年で子連れ再婚した軽率な女でも?
    1件の返信
    [10]
    匿名

    個室ほしいよー

    返信
    • 共感3
    [11]
    匿名

    1LDKなの(゚◇゚)
    広めだとしても子ども2人と大人2人での生活大変だよね。

    返信
    • 共感6
    [12]
    匿名

    4人で!?
    窮屈に感じるね。

    返信
    • 共感7
    [13]
    匿名

    特に医者なんかは書斎とか欲しそうだよね〜
    ただ、開業だから別宅もあったりしてね

    返信
    • 共感2
    [14]
    匿名

    >>9
    どっちもうんこりんのせいじゃないと?

    子供2人もいて付き合って半年で子連れ再婚した軽率な女でも?

    返信
    • 共感10
    [15]
    匿名

    ゆうこりん再婚早かったもんね

    返信
    • 共感8
    [16]
    匿名

    ゆうこりんの旦那はフットの岩尾似らしいよ

    返信
    • 共感0
    [17]
    匿名

    うんこりんはバカそうに見えて、実は家庭的で知的かと思いきや、ストレートなバカだった笑
    裏の裏的な。

    返信
    • 共感10
    182020年3月13日10時34分匿名>>17 そう思った(笑) それに男女問わずある程度の年齢まで独身だと 自分の生活パターンが出来上がってるから、 他人(ましてや子供つき)が入ってくるのって 思ってる以上にストレスなんだよね。
    1件の返信
    [18]
    匿名

    >>17
    そう思った(笑)
    それに男女問わずある程度の年齢まで独身だと
    自分の生活パターンが出来上がってるから、
    他人(ましてや子供つき)が入ってくるのって
    思ってる以上にストレスなんだよね。

    返信
    • 共感9
    [19]
    匿名

    2回目だからさすがにゆうこりんにも非があるって意見はただの妄想ですよ。
    ソースもないのに好き勝手な妄想を
    自分の意見として世界に発信するバカにはなりたくないものです。

    今はっきりしている事実は
    旦那が夫婦の子どもを作ったのに逃げ出したことだけ。
    それ以外にどんな事実があるでしょうか?

    返信
    • 共感1
    202020年3月13日17時58分匿名>>19 ならば 逃げ出した、というのも妄想では?
    222020年3月13日18時05分匿名>>19 今はっきりしている事実。 何度も言うが、子供2人いて付き合って半年で子連れ再婚し、離婚の危機がある。 これでもうんこりんのせいじゃないの? 子供2人もいたら再婚に慎重ならなきゃね?
    262020年3月14日7時27分匿名>>19 そう言えば、、旦那さんの取材で 1度も引退をせまったことない。 真相を話すと妻(ゆうこりん)の仕事に支障をきたす、って言ってたよ。 ねぇねぇ、旦那さんの言うことがホントならゆうこりんが悪いんじゃない? それでも、ゆうこりんのこと庇うの?
    3件の返信
    [20]
    匿名

    >>19
    ならば
    逃げ出した、というのも妄想では?

    返信
    • 共感1
    212020年3月13日18時01分匿名>>20 家出に関しては小倉優子本人も所属事務所も認めていますが。
    1件の返信
    [21]
    匿名

    >>20
    家出に関しては小倉優子本人も所属事務所も認めていますが。

    返信
    • 共感2
    [22]
    匿名

    >>19
    今はっきりしている事実。
    何度も言うが、子供2人いて付き合って半年で子連れ再婚し、離婚の危機がある。

    これでもうんこりんのせいじゃないの?

    子供2人もいたら再婚に慎重ならなきゃね?

    返信
    • 共感5
    232020年3月13日18時08分匿名>>22 それは相手方にも言えることじゃないの? なぜゆうこりんのせい?
    1件の返信
    [23]
    匿名

    >>22
    それは相手方にも言えることじゃないの?
    なぜゆうこりんのせい?

    返信
    • 共感1
    252020年3月13日20時30分匿名>>23 2人の子供を持つ母親としての自覚が足りなさすぎるって言いたいんじゃない?
    1件の返信
    [24]
    匿名

    自分の子供じゃないうるさい盛りの男児2人とワンルームとかキツいわ

    返信
    • 共感8
    [25]
    匿名

    >>23
    2人の子供を持つ母親としての自覚が足りなさすぎるって言いたいんじゃない?

    返信
    • 共感5
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全31件中)