• No.1243040
    匿名

    抱っこ紐でヒール靴。毒親?

    • 共感0
22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)
  • [1]
    匿名

    私、抱っこ紐にヒール履きますよ。転んだ事は、一度もないですよ。
    子供3人とも。

    返信
    • 共感1
    [2]
    匿名

    バカ親

    返信
    • 共感22
    [3]
    三帰百逢

    怖いなぁ

    返信
    • 共感13
    [4]
    匿名

    すごいなと思う
    私はむり

    返信
    • 共感20
    [5]
    匿名

    ヒールのない靴はバレーシューズくらいしかないよ。

    返信
    • 共感0
    112020年3月12日1時55分匿名>>5 スニーカーも無いけどね。
    1件の返信
    [6]
    匿名

    私は筋肉無いからむりだけど、体幹鍛えてて、普段からヒール履き慣れてる人だったら全然良いと思う。

    返信
    • 共感4
    [7]
    匿名

    ピンヒール、ハイヒールはちょっと引いちゃうかな。
    好きにしたら良いとは思うけど。

    返信
    • 共感8
    [8]
    匿名

    転んだことないですよ、という問題じゃないんだよね

    一般常識から外れてるな、と思う

    返信
    • 共感27
    [9]
    匿名

    転んだことあるかどうかじゃなくて
    とっさの時にとか、何かあったらとか諸々考えると
    そこは自己満足よりも子の安全を優先したいかな
    ま、人それぞれだから履きたければ履けばいいんじゃないの

    返信
    • 共感13
    [10]
    匿名

    私も履きたければ履けば良いと思うけど
    小さいウチは何があるかわからないから
    怖くないのかなって思う。

    返信
    • 共感5
    [11]
    匿名

    >>5
    スニーカーも無いけどね。

    返信
    • 共感1
    [12]
    匿名

    ヒールって言うとハイヒールや細くて不安定なやつを連想するけど、実際はいろいろだから…
    太いヒールでそんなに高くないやつなら気にもならないです。
    ぺたんこ靴より少しヒールがあったほうが歩きやすい、ぺたんこのほうが不安って人もいるし。

    でもやっぱ細いやつとかやたら高いやつは安定感とか考えると、正直毒親とまでは言わないけど「なにも考えてない、自分のお洒落優先の人なのかな」とは思う。転んだことありません(どやっ)なんて運が良かっただけじゃない?

    返信
    • 共感5
    [13]
    匿名

    子供を精神的に支配したり、徹底して人格否定したりして、その子供の健全な自立や成長を害し、生涯生きづらさを味わわせるような親が毒親です。ハイヒールを履いてる程度で毒親になったら大変です。

    返信
    • 共感7
    [14]
    匿名

    細いピンヒールとデコデコの長い爪でまだ新生児かな?って赤ちゃん抱っこしてると、気をつけて〜!とは思うけど、他人事。

    ただ、やっぱり大丈夫がどうかではなく、赤ちゃんのお世話中くらい自分の欲をガマンできないのかな?とは思う、言わないけど

    返信
    • 共感5
    [15]
    匿名

    低脳毒人間
    履きなれてれば良いとか頭弱すぎ

    返信
    • 共感5
    [16]
    匿名

    友達が、妊娠中もヒール履いてて、子供生まれてもヒールだけは履きたいって言ってたのに、産後はヒールを封印したらしい。慣れてるけど、もし転けたら大変だからって。嬉しくなった!

    返信
    • 共感2
    [17]
    匿名

    7cm以下のヒール履いたこと
    なかったけど
    子供といる時はスニーカーとかだった

    ハイヒールの人見ると
    怖くなるけど毒親まで思わないかな
    転ばない自信があるだけで

    返信
    • 共感2
    [18]
    匿名

    学童の芋掘りにミニスカ&ハイヒールで来たバカ親がいたのを思い出した。

    返信
    • 共感5
    [19]
    匿名

    ヒール位で毒親にはならんっしょ
    気をつけてねーっては思うけど。
    歩くようになったらそれこそヒール履けなくなるから
    今のうちって言ったら今のうちだよね

    返信
    • 共感3
    [20]
    匿名

    基本的には好きな格好すればいい派だけど、TPOってやっぱり多少はマナーだと思う。

    ヒールのせいじゃなくても、咄嗟に走れなかったり転んだりして子供を守らなかったらら本人よりも赤ちゃんが可哀想。

    返信
    • 共感2
    [21]
    匿名

    履きなれた靴ならいいのでは?
    ピンヒールはちょっとあれだけどさ。

    返信
    • 共感2
    [22]
    匿名

    ピンヒールならヒヤヒヤするけど
    5cmくらいのヒールならそこまで気にならないかも。
    葬式と回忌法要に妊娠中と産後に乳児連れで出席したけど、パンプス履いたし。
    場面にもよるかも?

    返信
    • 共感2
22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)