• No.1239081
    匿名

    しにたくない、怖い
    どういう最後なのか怖い
    30まであまりしぬことを考えてなかったけど
    もうずっと考えちゃう
    親に言ったら
    暇だからそうやって無駄なこと考えちゃうんだよ忙しいとそれすら考えないで日々過ぎてくよ

    と言われました

    しぬことを毎日考えます
    しにたいわけじゃなくて。
    終わりがいつなのか不安
    子供の笑顔が見られなくなるのが悲しい

    • 共感4
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全32件中)
  • [1]
    匿名

    わかるわかる
    私も考えちゃう
    70歳くらいまでは生きたいなぁ

    返信
    • 共感6
    [2]
    匿名

    死ぬこと考えてる時間の分、子供のこと考えてあげる時間にする、子供のために働く時間にする。
    なんかもったいないよ。

    返信
    • 共感7
    [3]
    匿名

    死ぬことを考えるって、死について考えちゃうってことね。
    死ぬのが怖いのは幸せだからなんだと思う

    返信
    • 共感6
    [4]
    匿名

    一回しか死なないから安心しな

    返信
    • 共感8
    [5]
    匿名

    疲れてるんじゃない。
    ちゃんと眠れてますか?

    返信
    • 共感4
    [6]
    匿名

    死に関わる本読んでみたら?

    返信
    • 共感2
    [7]
    匿名

    怖いよね
    死んだら意識はどうなるんだろう
    本当にあの世とか来世とかあるのかな?っていろいろ考えちゃう

    返信
    • 共感4
    [8]
    匿名

    わかるわー
    ( -ω- `)フッと考える時があるもん

    歳とる毎に、健康に気を配る様になるし
    「死」が怖くなる
    せめて子供達が結婚するまでは生きたい
    せめて終わりが来るのがみえる最期がいい
    突然死にたくはない
    と思うよ
    ただ、安楽死制度は欲しいな
    痴呆になったり寝たきりになったら
    自分には適用して欲しい

    あと、親世代もしっかり考えるのが怖いんだと思うよ
    だって何も無かったら順番で召されるし

    返信
    • 共感7
    [9]
    匿名

    死期が近いんだよ

    返信
    • 共感4
    [10]
    とくめい

    私もふと考える時があり、怖くなります。
    意識がなくなったらどんな感じなんだろう、とか実際呼吸が止まったら…なんて考えるとやっぱり怖いです。。

    返信
    • 共感2
    [11]
    匿名

    よく考えてしまう
    怖くなる

    返信
    • 共感3
    [12]
    匿名

    幸せなんだね
    私は生きてるのがしんどいわー

    返信
    • 共感9
    [13]
    匿名

    考えると怖いけど、私は生死を彷徨った経験があるのですが、普通に会話してたらしいけど、全くその時の記憶はないです。

    めちゃめちゃ痛がって、吐いて、苦しそうだったらしいけど、何も覚えてなくて、手術した時も麻酔から覚めて話しかけたら答えたらしいけど、記憶あるのは看護師さんに話しかけられた事と、夜中に何度か目覚めたこと。

    でも元気になった今、痛みや苦しかった事は何も覚えてなくて、だからきっと痛いと言える状態でも本人は無意識だから、怖いとかも感じないと思う。

    だからそんな事を考えず、楽し

    返信
    • 共感2
    [14]
    匿名

    >>13 続き

    楽しい事を考えて生きて下さい

    返信
    • 共感4
    [15]
    匿名

    全身麻酔して、意識がなくなる瞬間に「死ぬ時って、こんな感じかも」って思ったわ。

    返信
    • 共感6
    [16]
    匿名 

    誰でもいつかは死ぬ。
    それが今日なのか、数十年後なのか、病気なのか怪我なのか、それは誰にも分からない。
    どんなに元気な人でもある日突然事故や事件や災害に巻き込まれて死ぬかもしれないし、病気で余命宣告されてる人が治って長生きする可能性もゼロではない。
     
    分からないからこそ怖いけどいつかは絶対誰にでも訪れることだから、と思ってますよ。
    とりあえず、この世に未練残しまくりな人生だったら嫌だなーとは思いますが。

    返信
    • 共感4
    [17]
    匿名

    私も交通事故にあって生死を彷徨ったけど、全然痛くなかったし苦しんだ記憶ないから、死ぬときもきっと苦しくないと思う

    返信
    • 共感3
    252020年3月12日14時44分匿名>>17 癌を始め死に至る病気が苦しまないわけが無い。 老衰や寝てる間や事故で意識なくなってとかだけじゃないよ死因は。
    1件の返信
    [18]
    匿名

    これ見てみて

    返信
    • 共感1
    192020年3月11日12時15分匿名>>18 現役葬儀社さんのチャンネル
    1件の返信
    [19]
    匿名

    >>18
    現役葬儀社さんのチャンネル

    返信
    • 共感1
    [20]
    匿名

    たぶん自分が年をとっていけばだんだん恐怖も薄れていくんじゃないかな。
    可愛がってくれた祖父母や親が先に向こうで待ってるし、更に年取れば知り合いとか友達とかも先に向こうに行ってるかもしれないし。

    返信
    • 共感4
    [21]
    匿名

    タナトフォビアじゃない?

    返信
    • 共感1
    [22]
    匿名

    85までは生きる!

    返信
    • 共感2
    [23]
    匿名

    明日タヒんでも、悔いは無いかな。
    やりたい事は殆どやった様な気もする。

    自分にもしもの事があれば人様に迷惑をかけてしまうから、身の回りの物をコンパクトに断捨離している途中。

    終活始めました。

    返信
    • 共感1
    [24]
    匿名

    私は最期がどうか、というよりは、命を閉じた後の時間が永遠だってことが怖い。
    永遠って何だろう?
    命が尽きてしまったら私には何も分からないのだけど、自分の死後も永遠に(地球としては終わりが来るのだろうけど)時間が流れていくことの恐怖。

    返信
    • 共感3
    [25]
    匿名

    >>17
    癌を始め死に至る病気が苦しまないわけが無い。
    老衰や寝てる間や事故で意識なくなってとかだけじゃないよ死因は。

    返信
    • 共感4
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全32件中)