最新コメントへ 2020年3月9日20時56分 No.1233943 匿名は雑魚 成人にもなって一人称が「僕」とか「私」の男ってキモいと思う 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全33件中) 1 2 → 2020年3月9日20時57分 [1] 田華星蘭 別になんでもいいじゃん 返信 共感8 32020年3月9日21時07分匿名は雑魚>>1 良くない ▼1件の返信 2020年3月9日21時03分 [2] 匿名 いい歳こいたBBAがいちいち男の一人称気にする方がキモいわ クソモラシタ( ´ ▽ ` )ノ 返信 共感4 42020年3月9日21時07分匿名は雑魚>>2 舐めてんの? ▼1件の返信 2020年3月9日21時07分 [3] 匿名は雑魚 >>1 良くない 返信 共感1 2020年3月9日21時07分 [4] 匿名は雑魚 >>2 舐めてんの? 返信 共感2 2020年3月9日21時15分 [5] 匿名 会社とかで「俺」とか言わないしね。 返信 共感16 2020年3月9日21時18分 [6] 匿名 会社だと、「私」が多いと思うけどね。 返信 共感28 2020年3月9日21時20分 [7] 匿名 ウチって言ってるのも居るんだよな実際。アレは癖みたいになってる 僕でもない私でもない俺でもない。アレはあれなりに自己主張してるんだと思ってる。 返信 共感1 2020年3月9日21時27分 [8] 匿名 我輩 返信 共感0 2020年3月9日21時30分 [9] 匿名 「自分は」と言う人もいるね。 返信 共感6 2020年3月9日21時30分 [10] 匿名 拙者 返信 共感1 2020年3月9日21時36分 [11] 匿名 ぼくちん 返信 共感2 2020年3月9日21時37分 [12] 匿名 おいら 返信 共感5 2020年3月9日21時38分 [13] 匿名 初対面の時って私って言う男性多いですよ。 営業さんも私って言うし。違和感ないな。違和感感じるってその程度の生活レベルなんじゃない? 親の前では俺じゃなく僕の人も多いよね。 私はオイラって言ってる知人の息子(高校生)にびっくりしたな 返信 共感2 2020年3月9日21時43分 [14] 閃 わしの旦那もわしやなwww 返信 共感1 152020年3月9日21時44分匿名>>14 広島の人?202020年3月9日22時32分匿名>>14 オッサン312020年3月14日20時59分匿名>>14 閃さんの旦那さん品が無さ過ぎですよ。 閃さんも旦那さんの前でわしって言うの? さすがにそれは無いよね? ▼3件の返信 2020年3月9日21時44分 [15] 匿名 >>14 広島の人? 返信 共感1 162020年3月9日21時49分閃>>15 西日本だけど広島ちゃうで ▼1件の返信 2020年3月9日21時49分 [16] 閃 >>15 西日本だけど広島ちゃうで 返信 共感1 2020年3月9日21時49分 [17] 匿名 俺っち 返信 共感5 182020年3月9日21時56分匿名>>17 コレいや〜(笑) ▼1件の返信 2020年3月9日21時56分 [18] 匿名 >>17 コレいや〜(笑) 返信 共感0 2020年3月9日22時31分 [19] 匿名 むしろ、成人になったら最低でも公の場じゃ私じゃないの? 返信 共感10 2020年3月9日22時32分 [20] 匿名 >>14 オッサン 返信 共感0 2020年3月9日22時33分 [21] 匿名 小生 返信 共感1 2020年3月9日22時36分 [22] 匿名 一人称自体には好き嫌いないけど TPOに合わせて使い分けてなかったら (大丈夫かコイツ(゚д゚))ってなる(笑) 返信 共感3 2020年3月9日22時48分 [23] 匿名 そりゃそうだウチの彼女って平気で使ってるからなんなんだって疑う。 返信 共感0 2020年3月9日23時41分 [24] 匿名 会社で「私」じゃなければ何て言うの? 返信 共感5 2020年3月10日00時00分 [25] 匿名は雑魚 公の話じゃなくて、彼氏とか旦那の一人称の話をしてるんだけど? 匿名って馬鹿しかいないの? 返信 共感0 272020年3月10日0時51分匿名>>25 じゃあそう書け、彼氏、旦那以外の男はそこら辺にたくさんいる。 匿名は雑魚と見下して薄ら笑いしながら、しょーもない事書いてるから肝心な事が抜けるんだろヒンコめ! 282020年3月10日1時32分匿名>>25 家では俺だけど 私の方が多く使ってるから よく言うよ 302020年3月14日20時34分匿名>>25 自分の言葉が足りてないこと気づいてないの? そういうのがバカなんだよ。 ▼3件の返信 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全33件中) 1 2 →