最新コメントへ 2020年2月15日(土) 14時30分18秒 No.1145083 匿名 自閉症や発達が遅いお子さんのお母さんも、少し変わってる方達が周りに数人いるんだけど、関係ってあるのかな? 見た目は普通だけど、話が噛み合わなかったり、想定外の捉え方をしていたり、だからといって孤立しているわけでもなく、、という。 批判ではなくて、疑問を持ちました。 共感1 6件の返信を表示中 - 26 - 31件目 (全31件中) ← 1 2 2020年2月16日(日) 10時07分33秒 [26] 匿名 >>24 この方のような人間でありたいなぁと思います。 「変」「おかしい」って相手を思う自分は何様なの?って思います。 世の中にはいろんな人がいるのであって、発達だからどうとか、その親だからどうとか、そういう偏見の目で見て排除するような人にはなりたくない。 共感4 2020年2月16日(日) 11時24分05秒 [27] 匿名 うちの母親の家系、似たような感じで発達障害だと思っている。 子供がグレーで、自分、母親、兄弟、いとこも。 必ずしもではないけれど、遺伝はある。 自分を擁護するわけではないけれど、脳のクセという感じ。 共感2 2020年2月16日(日) 16時22分50秒 [28] 匿名 それはあると思う。 共感1 2020年2月16日(日) 18時30分10秒 [29] 匿名 知り合い2人に発達障害の母親がいるけど、1人は凄く良い人。 1人はよくビックリさせられる。 そして我慢が出来ず、自分の利益ばかりな人で結構嫌われてしまう人。 これが病気なのか性格なのかはわからないけどね! 共感0 2020年2月17日(月) 00時01分44秒 [30] 匿名 発達障害は必ずではないけど遺伝するよ 親は健常児でも兄弟とかでも。 子供療育通ってるけど兄弟もって人は何人かいる。 あと環境でとか医学的に とか言ってる人いたけどそれは発達障害ではなく愛着障害の方。 発達障害とすごく似ていて医者でも見分けがつかない。 共感0 312020年2月17日22時25分大川隆法総裁は人類史上最高の神>>30 障害者乙 1 2020年2月17日(月) 22時25分50秒 [31] 大川隆法総裁は人類史上最高の神 >>30 障害者乙 共感0 6件の返信を表示中 - 26 - 31件目 (全31件中) ← 1 2