- このトピックには49件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により6年、 8ヶ月前に更新されました。
-
2019年2月23日(土) 10時18分12秒 No.102558はなこゲスト
浮気ではない。
でも彼に嘘をつかれてた
会議で遅くなると言われ
色々ピンときて
ライン見たら会社の女の子と2人で
飲みに行ってた。話し合いをして
謝られたけど今回は許すと決めたけと
ても辛いです。似たような経験した人
どうやって乗り越えましたか?ちなみに、彼に同じことされたら
どう思うと聞いたら
俺なら話も聞かずに
家から追い出す、でした。- 共感1
-
2019年2月23日(土) 17時35分57秒 [26]匿名ゲスト
婚約してるのに飲みに行くってありえない。脇も甘いし評価も落ちるし、周りにそういう男いたらチャラいなあって思う。婚約者にばれないとでも思ってるところも思慮が浅いな。
- 共感5
2019年2月23日(土) 17時38分40秒 [27]ゆうゲスト彼とどれくらいお付き合いしてるのか気になりました。もろもろ関係がマンネリしていたから他の女の子と飲みに言ったのかな?
- 共感1
2019年2月23日(土) 17時54分15秒 [28]セイラゲスト私からすれば、それは浮気ですね。
会議で遅くなると嘘をついて
彼女いるのに女の子と二人で飲みに行く。浮わついた気持ちがなきゃやらないし
隠す嘘をつくってことは、やましい気持ちがあっての事だから。今回たまたまバレただけで
バレなきゃOKみたいに思ってそうだから
多分何度も繰り返すと思います。- 共感7
2019年2月23日(土) 18時02分19秒 [29]匿名ゲスト主さんがモヤモヤしてる時点でアウトなんだよ。
- 共感4
302019年2月23日18時02分匿名>>29 あ、浮気ってことね。12019年2月23日(土) 18時02分33秒 [30]匿名ゲスト>>29
あ、浮気ってことね。- 共感1
2019年2月23日(土) 18時04分42秒 [31]匿名ゲスト結婚もしてない相手にGPSつけるとか言われたら、私なら速攻逃げますけど。こわいこわい。
夫じゃないんだし、ちょっと距離とってみたら?あなたがほんとに大事なら、戻ってくると思うけれどね。- 共感0
2019年2月23日(土) 18時08分18秒 [32]匿名ゲストばれないようにさえ浮気できないような脇の甘い男なんて、今後姿勢をただすと思えない。
次はばれないようにしなきゃ、ラインは削除しなきゃとか思ってそう。- 共感4
2019年2月23日(土) 18時10分38秒 [33]ロージー(35歳)ゲスト結婚してからやられたら諦めて割り切る方を選ぶと思うけど、結婚してないならそういう男性は今のうちに別れた方が良い気がします...。
割り切れる性格なら良いですが、1度やられたら全てが疑わしくなるし、裏切られた気持ちってことある事に思い出してしまいますよ(◞‸◟ㆀ)そして、そういう事をする人は、どんなに謝ってもその場で反省しても、絶対またやると思います。
- 共感4
2019年2月23日(土) 18時41分43秒 [34]デイジーゲストLINEは勝手に見たんですか?
もしそうなら、同じレベルだと思う。
許すって言ってもやもやするなら、この先もそのもやもやは晴れないですよ。- 共感1
2019年2月23日(土) 18時49分31秒 [35]匿名ゲスト初めてじゃないと思うよ。
バレなかったらずっとやってたと思うし、その女も女だと思います。
ただ婚約不履行、とまではいえないから、あとはあなたの気持ち次第ですかね。
なあなあで結婚して後悔してる人はとても多いです。あの時やめとけばよかったって言ってますよ。- 共感11
482019年3月5日0時25分さくら>>35 その通りです。 そのような男の人はやめるどころか隠す方法を考えて工夫します。 あーバレちゃった。今度は違うやり方しなきゃ。 もう、本当に何のために結婚したんだから分からない。12019年2月23日(土) 19時06分33秒 [36]カイルゲスト軽い浮気だと思う。
そのうち、浮気する- 共感5
2019年2月24日(日) 01時25分14秒 [37]子供電話相談室はもうないゲスト嘘はついて欲しくないけど、嘘でもつかないと何にも出来ないくらい束縛が酷いとかなら、主さん自身にも反省点はあるんじゃないかね?
彼が、平気で嘘つくタイプなのか、主さんが彼を嘘つきにさせちゃってるのか、ちょっと一度考えてみたらいいんじゃない?
ただ、最後の彼の言葉、自分はいいけど相手はダメって、それ今後も色々と面倒臭そう、、。- 共感0
2019年2月24日(日) 03時23分41秒 [38]匿名ゲストえっ、最低。
他の方もおっしゃってますが、私にとってもそれは浮気に入ります。嘘ついて女の子とふたり飲みですよ?
バレなかったらその後その子と親密になりそうだし、そんなことできるなら今後別の子でもありそう。
なんなら、これまでもあったかも。
疑心暗鬼になるのが当たり前だと思います。婚約してるのに…魔が差したってなに?
考えて、嘘ついて飲みに行こうと自分で決めたことでしょと思う。
でも好きなら離れられないですよね。
土下座してくれて別れたくないと言われたら許してしまいそうで、気持ち分かります。でも男としても人としてもなんだか本当に最低。
みなさんの声は冷静で正しいと思う。- 共感3
2019年2月24日(日) 05時21分26秒 [39]ミイゲストただの彼氏さんなら、こういうことが簡単にできる男なんだと、認識してそれなりに付き合えばいいよ?まだ好きなんでしょ?これから先、婚約、結納云々の話になる可能性があるなら、早めに見切りをつけた方がいいと思います。時間の無駄だから…。
好きな気持ちがあり、時間にも余裕があるなら、好きなだけ彼氏として付き合えばよし。ただし、将来はなし。土下座はただのパフォーマンスです…。そこに謝罪の意味は無い…。
飲みに行くのはいい。嘘をついて…ここが計画的でしょ?なんの反省なんだか?その場しのぎでしかないと、私は思うから、暇つぶしに付き合えばよし。彼氏さんを超える本命さんが見つかれば捨てればよし。- 共感3
2019年2月24日(日) 07時32分28秒 [40]匿名ゲスト私は今の旦那と付き合っている時に同じことをされた事があります。男友達と遊びに行くと言っておきながら、実は他の女とドライブ行ってました。
わかった時は荷物全部掘り出してでて行ってもらいましたよ。1週間後に頭下げて戻って来て、私の目の前で「彼女いるからもう連絡しないでほしい」と言ってもらいました(私が言わせたわけじゃありません)。そして相当頑張らないと信用回復しない事をを前提に付き合い再開しました。飲み会と聞くと信用回復してないからね、と念押しして。それでも嫌がらず頑張ってくれたので今があるのかなぁと思います。- 共感3
472019年3月5日0時22分さくら>>40 謝ったのですね。 うちは謝らなかった。 それなのに結婚した私が馬鹿だったな。12019年2月24日(日) 08時36分56秒 [41]匿名ゲスト私だったら気持ちが離れてしまって、彼がどんなパフォーマンスしようが冷めた目で見てしまって、好きな気持ちが戻らないから一緒に暮らすのは難しいです。結婚前にわかってよかったって前向きに考えるかな。
- 共感1
2019年2月24日(日) 09時29分33秒 [42]匿名ゲスト浮気は治りません。
別れるの一択。- 共感1
2019年2月24日(日) 09時31分39秒 [43]匿名ゲスト彼は主より、その女の方が好きなんじゃない?
- 共感1
2019年2月24日(日) 18時06分56秒 [44]匿名ゲスト自分がされたら問答無用で追い出すような事を、したわけでしょ???
あなた、大切にされてないですよ。- 共感2
2019年3月4日(月) 23時40分53秒 [45]匿名ゲストそれ、反省してないじゃない?
- 共感0
2019年3月5日(火) 00時19分11秒 [46]さくらゲスト私は結婚した方です。
何度も同じことされました。
本人は浮気ではないからと悪気は全くない。
妻が嫌だ辛い苦しんでる気持ちは妻の問題で自分は悪くない。
女が恋愛感情あっても女の問題で俺は受け入れてない。
去年、弁護士つけて相手の女と夫を民事で訴ある準備を始めて別居しました。
分かってて結婚した私も悪いし、子供に責任はないから動き出すのに時間はかかったけど。
その男はやめておきましょう。- 共感3
2019年3月5日(火) 00時22分41秒 [47]さくらゲスト>>40
謝ったのですね。
うちは謝らなかった。
それなのに結婚した私が馬鹿だったな。- 共感1
2019年3月5日(火) 00時25分26秒 [48]さくらゲスト>>35
その通りです。
そのような男の人はやめるどころか隠す方法を考えて工夫します。
あーバレちゃった。今度は違うやり方しなきゃ。
もう、本当に何のために結婚したんだから分からない。- 共感1
2019年3月5日(火) 00時42分06秒 [49]匿名ゲストどこからが浮気かは人によって意見が別れると思うけど、その男性は浮気気質である可能性はかなり高いと思う。
嘘は裏切りの始まり。
軽い気持ちでサクッと嘘ける男と結婚するのは危険だと思う。
結婚すれば先は長いし、いつもラブラブでいられるわけではない。
そんなときまた“魔がさす”はやってくる。
結婚前ならやめておいた方がいいと思う。- 共感1