赤ちゃんに対して、寝てるときはかわいいって誉めてないですよね? 2019.11.28 ホーム › › 家庭 › 赤ちゃんに対して、寝てるときはかわいいって誉めてないですよね? 最新コメントへ このトピックには11件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により5年、 11ヶ月前に更新されました。 2019年11月28日(木) 17時50分23秒 No.866703 匿名ゲスト 赤ちゃんに対して、寝てるときはかわいいって誉めてないですよね? 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 2019年11月28日(木) 17時50分54秒 [1] 匿名ゲスト 褒めるっていうか口から漏れる 共感22 2019年11月28日(木) 18時06分46秒 [2] 匿名ゲスト 寝るときに「可愛い」はあるけど、 「寝てるときは可愛い」とは言わない。 共感3 2019年11月28日(木) 18時08分03秒 [3] 匿名ゲスト 寝顔に癒されるね〜は言うかな 共感1 2019年11月28日(木) 18時09分52秒 [4] 匿名ゲスト べつに褒めたりしないです可愛いと思わないし 共感1 2019年11月28日(木) 18時10分18秒 [5] 匿名ゲスト 可愛いって言ってくれるだけありがたい 共感1 2019年11月28日(木) 18時19分41秒 [6] 匿名ゲスト 褒めてると思うよ 共感0 2019年11月28日(木) 18時36分36秒 [7] 匿名ゲスト 自分の子の事を言うのと、他人の子を見て言うのかでかなり違うよね。 自分の子なら誉めるとかそういう話じゃないし、他人の子なら、可愛いって事だから褒めてる。 対応するだけで気持ちがいっぱいいっぱいだったりするから、寝るとホッとしてじっくりと可愛いなーと堪能できる。 共感1 2019年11月28日(木) 21時00分04秒 [8] 匿名ゲスト 心の中で呟く 共感1 2019年11月28日(木) 21時09分09秒 [9] 匿名ゲスト どういう状況で使われたのかな?? 起きてるときは泣いてばかりの赤ちゃんだと寝てるときはかわいいと感じるかもね。 黄昏泣きとか火がついたように延々泣き続けられたり、ちょっとでも抱っこからおろすと泣いて、布団におろせないまま夜になるとか、愚図ってばかりの赤ちゃんっているからね。 共感2 2019年11月28日(木) 22時50分02秒 [10] 匿名ゲスト 褒めてないと思うよ。 じゃあ、起きてる時はどうなの?ってなるよね。 共感0 2019年11月28日(木) 23時03分05秒 [11] 匿名ゲスト 褒めてるか褒めてないかなら、褒めてはないかな。 目が離せなくて大変だっとりする子どもを、寝ているときはかわいい、寝てるときは天使、という言い方するけど、そういう意味じゃないのかな? 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)