• No.640167
    匿名

    猫の避妊、去勢手術をするとき、お医者さんは選んだ方がいいですか?
    上手くやらないと、スプレーくせだけ残ったりすると聞きました。

    • 共感0
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • [1]
    匿名

    勿論上手い獣医師、術前検査をキチンと行う先生が良いです。猫は生後半年位で避妊去勢手術を行います。スプレーは行動なので去勢をしたから治るとは限りません。但し、子猫から飼っている場合は性成熟する前の生後半年位ならスプレー行動は皆無なので早目に手術する方が良いです。
    女の子の場合は、発情を迎える前に手術が理想です。発情中に手術すると鳴くなどは治らないので
    発情と発情の間の問題ない時に手術します。
    手術自体は簡単ですが猫はストレスに弱いので病気にならない様に注意してあげてください。

    • 共感2
    [2]
    匿名

    手術内容はもちろんだけど病院の環境はけっこう重要かも。
    実家猫三匹いてそれぞれ別の病院で手術してもらったけど、そこそこ大きめの病院でやってもらったのは術後完全な人間嫌いになってた。
    他の入院患者?の犬猫がたくさんいてその喧騒にやられたらしく、術前は活発でなつっこかったのに術後は完全に神経質な猫になってしまった。
    他の二匹はこぢんまりとした病院でやってもらったけど術後は前と変わらずマイペース。
    元の性格もあっただろうけど、選ぶ病院が違ったらもっと穏やかなままでいられたのかなと思うことはある

    • 共感1
    [3]
    匿名

    手術は全身麻酔で行うので、設備が整っているのも大事だけど、信頼のできる獣医師を選びました。

    オスメスとも発情前に避妊去勢手術するのが理想だと思います。
    オスはスプレー行為を覚えたあとの手術だと、スプレーしてしまう子がいるようです。
    メスは発情を経験してからの手術だと、乳がんだったかな?病気になる確率が上がるようです。
    避妊去勢後は元々の性格に加えて、甘えん坊や穏やかになる子が多いです。
    発情中の手術は急なホルモンバランスの変化で、性格が変わることもあるようです。

    • 共感1
    [4]
    匿名

    うちは先代の猫が緊急入院したとき、やぶ医者にひどい目に遭ったことがあったので、今の猫の時は、慎重に病院を選びました。口コミもチェックして、実際にかかってみて、診察や猫の様子などよく観察してから決めました。以来、8歳になった今までずっとお世話になってます。

    • 共感1
    [5]

    皆さんありがとうございます。やはりいいなと思えるお医者さんに行かれてるのですね。
    今の近くの獣医さんも優しいのですが、少し緩そうかなという思いがあり、前住んでいたところの獣医さんがいいかなと思ってるのですが
    私は車がなく、電車で1時間半ほど行かなければなりません。
    術後の猫を運ぶのにそんなに遠いと、猫に負担がかかりますよね?キャリーで運ぶので振動も傷に響きそうですよね?

    • 共感0
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)