• No.60941
    匿名

    年少の息子が幼稚園に行きたがらないです。

    着替えも拒否だし、やっと着替えたと思ったら「行かない!!」と玄関で拒否。

    嫌がりながらも連れては行くんですが…。

    1学期もイヤイヤしてたんですが、2学期はあまり嫌がらずに行ってくれていたんですが…。
    3学期はほぼ毎日イヤイヤで…。
    今日は、バスも泣きながら乗っていました。

    ネットとかで「幼稚園行きたくない」の記事を色々見ています。

    休ませる…っと選択肢なんですが、行かなくなりそうだなぁって思ってしまいます…。
    「今日休んで良いから、明日はちゃんといこうね」って言っても、結局明日も嫌がると思うし…。
    まだ精神的にも幼いというか…分かってそうで分かってない。

    幼稚園も年長さんのイベントなどで平日のおやすみもちょこちょこあったりして。
    だったら、平日はちゃんと幼稚園に行く事を覚えてもらった方が良いのかなぁと思う反面、嫌がるのに行かせる事で余計に幼稚園がキライになるんじゃないかとも思ってしまいます。

    同じ様な方いますか?

    • 共感0
6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • [1]
    匿名

    園の先生からは何て言われてますか?
    お友達とのことで何か嫌なのか、それとも寒いから行きたくないのかどっちなんでしょう?

    私自身の経験じゃないけど、私が幼稚園に通ってたとき同じクラスの女の子(年長)は、毎朝母親が園に送ってたけど、毎日門のところで泣き叫んでいましたよ。その子は園生活では泣かなかったけど、しゃべったところみたことがなかったです。

    絶対バスに乗せないとだめなんでしょうか?園まで送るのはだめなのかな?

    • 共感0
    22019年1月22日9時41分匿名>>1 1学期から先生には相談していたんですが、2学期は順調だったので、新学期に入ってからお話してないですね…。 先生にも改めて聞いてみたいと思います。 ありがとうございます。
    1
    [2]
    匿名

    >>1
    1学期から先生には相談していたんですが、2学期は順調だったので、新学期に入ってからお話してないですね…。
    先生にも改めて聞いてみたいと思います。

    ありがとうございます。

    • 共感1
    [3]
    匿名

    先生に相談の前に、お子さんに何故行きたくないのか聞いたの?
    後、園に着いてからの様子はどうなのか、帰ってきてからの様子はどうなのか…によると思う。

    うちの子は幼稚園よりお家で遊ぶ方が良かったらしく、イヤイヤ行ってましたよ。時には夜泣き出したことも有ります。
    けど、園に着いたらニコニコで元気に遊んでいた様です。
    なので先生にお任せしていましたが、もし虐められてるとか別の理由が有るかもと思うなら、お子さんにきちんと聞かないと先生だって対応出来ないと思うけど。

    • 共感2
    52019年1月22日11時50分匿名>>3 聞いてます。 聞いてますが「○○だから、嫌だ。」とか明確な答えが返って来ないんです。 「幼稚園イヤ。」って言うだけで。 うまく言葉にして言えないのかもしれませんが。 たしかにおうちで遊びたい気持ちはあるかもしれませんね…。 幼稚園だとやっぱり小さな争いはあるみたいなので。 先生に2学期に聞いた時は、行ってしまえば、楽しんでると先生に聞いていました。
    1
    [4]

    幼稚園に行きたくない理由は分かってますか?
    本人と担任の先生はなんて言ってますか?
    幼稚園に行っちゃえば楽しめてますかね?

    うちの子も年少も進級のクラス替えごとに長いこと登園拒否でしたが、
    年少のときの理由は母親と一緒にいたいからが1番の理由だったので、とにかく家から外に出すために
    朝から子供とバドミントンしたり、鬼ごっこしたり満足させて
    色鬼をして幼稚園までの道のりを色を探して前に進ませながら通わせましたね。
    うちもバス通園だったのですが、心因性頻尿になってしまい、バスに乗れなくなったこともあり、
    毎朝歩いて登園してました。
    幼稚園つくと泣いて別れる日々だったけど、担任とも何度も話をし、幼稚園ついたら泣こうが暴れようがお任せくださいと言われてたのでその通りにしてました。
    担任は来るのが楽しみになるように先生の手作りパズルを作ってくださり、毎朝登園すると紙のピースをもらい、それを張り合わせると何かの絵が完成するカードを作ってくれて、それを励みに通えるようになりました。
    私も絵本の「いたずらビリーとほしのワッペン」を読み聞かせて、
    子供にほしのワッペンに変わるものを作って幼稚園から帰ってくるのを待って頑張ったねってそれを渡したりしたこともありましたね。
    うちは3年間何かと登園拒否が多かったですが、年長の二学期からやっと泣かずに通えるようになり、卒園するときには幼稚園大好きになってました。
    ほんとイヤイヤが多くてどうしたら楽しく通えるようになるか頭を悩ませた3年間でしたが
    先生に恵まれて、各々の子供の気持ちに寄り添ってくださる先生だったので、3年間で子供は自分で楽しみを見つけられる子に育ちました。

    幼稚園の何が嫌なのか、子供と先生と話して糸口が見つかるといいですね。

    • 共感3
    [5]
    匿名

    >>3
    聞いてます。
    聞いてますが「○○だから、嫌だ。」とか明確な答えが返って来ないんです。
    「幼稚園イヤ。」って言うだけで。
    うまく言葉にして言えないのかもしれませんが。

    たしかにおうちで遊びたい気持ちはあるかもしれませんね…。
    幼稚園だとやっぱり小さな争いはあるみたいなので。

    先生に2学期に聞いた時は、行ってしまえば、楽しんでると先生に聞いていました。

    • 共感0
    [6]
    ルル

    長期休みの後とかそうなりやすいよね。
    うちの子の学校でも1年生の時ほぼ毎日学校についてきてたママさんとか2年生でも休み明けは2週間くらいダメって子も意外といるよ。
    嫌なことがあるとかなければそのうち大丈夫になると思うけど、先が見えないから不安だよね〜。

    お母さんも不安だけど、子供も不安なのかも。

    その不安がお母さんと離れることなのか、幼稚園での時間が不安なのか、わかると対応も違ってくるんだけど、、、。

    • 共感0
6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)