• No.379400
    匿名

    中学受験に敵意を向けているのは?
    ①難関校行くには脳が足りないお子を持つ妬みおばさん
    ②私立中学が通える範囲にないド田舎者
    ③私立へやる経済力がない僻みおばさん
    ④大学までかかる費用が計算できず、低収入なのに子供2人も3人も産んだ嫉みおばさん
     
    番外編:中学受験なんてまるで別世界なのに嫉妬で食らいついて大恥かいてる閃

    • 共感0
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • [1]
    くわたなるみ

    さぁにぃぃ~💦❓😥

    • 共感1
    [2]
    くるみざわあんず

    子供がお受験して落ちたんじゃないかなぁ・:*+.\(( °ω° ))/.:+🎀

    • 共感5
    [3]
    子供は私立中学

    こういうスレやめとけよ。

    • 共感4
    [4]
    匿名

    閃って誰?

    • 共感5
    102019年7月4日15時33分匿名>>4 >>3のミエハリ閃
    1
    [5]
    匿名

    昨日、公立でも地域によっては親の所得が高くて良い子ばかりだと力説しているオバサンが居ました。中学受験もさせたけど、下手な私立より偏差値が高いからそっちに行かせたんだって。つまり、大した学校受からなかったんだろうねw

    • 共感3
    [6]
    匿名

    つまんないよこういう争い

    • 共感7
    122019年7月4日21時32分匿名>>6 おっぱじめに言って
    1
    [7]
    匿名

    単に、親の、無意識な利己主義・経済合理主義にしか思えないから。

    • 共感2
    112019年7月4日17時43分匿名>>7 子供の頃からプロ目指して、フィギュアやサッカーや野球やら体操せるのも?
    1
    [8]
    匿名


    サピのα1、日〇研M2のクラスの家庭に生霊送ってる母親

    • 共感0
    [9]
    匿名

    ⑤お尻がかゆいそこら辺のおばさん

    • 共感0
    [10]
    匿名

    >>4
    >>3のミエハリ閃

    • 共感0
    [11]
    匿名

    >>7
    子供の頃からプロ目指して、フィギュアやサッカーや野球やら体操せるのも?

    • 共感0
    132019年7月5日9時07分匿名>>11 お子さん本人が、「どうしてもやりたい!」という気持ちがあるなら良いのではないでしょうか。 要はお子さんの本心を一番に尊重してあげて欲しい、親のエゴじゃなくて。ということです。
    1
    [12]
    匿名

    >>6
    おっぱじめに言って

    • 共感0
    [13]
    匿名

    >>11
    お子さん本人が、「どうしてもやりたい!」という気持ちがあるなら良いのではないでしょうか。
    要はお子さんの本心を一番に尊重してあげて欲しい、親のエゴじゃなくて。ということです。

    • 共感0
    142019年7月5日10時00分匿名>>13 価値観だろうけど、才能を伸ばしてやるのが親の務めだと思う。 スポーツだって、子供がやりたいという前に親が習わせるケースだって多いし 勉強出来る子に、いい環境を与えて、それを伸ばしてやろうとするのが利己主義・経済合理主義とは思わないな。 公立高校から地方国立医学部に行った姉でさえ、医者を目指す自分の子は医学部に有利な私立にやったくらいだから。
    1
    [14]
    匿名

    >>13
    価値観だろうけど、才能を伸ばしてやるのが親の務めだと思う。
    スポーツだって、子供がやりたいという前に親が習わせるケースだって多いし
    勉強出来る子に、いい環境を与えて、それを伸ばしてやろうとするのが利己主義・経済合理主義とは思わないな。
    公立高校から地方国立医学部に行った姉でさえ、医者を目指す自分の子は医学部に有利な私立にやったくらいだから。

    • 共感0
    152019年7月5日10時23分(^o^)/>>14 親が習わせる習い事であっても、お勉強であっても、お子さん本人が「もっと、ずっと続けたい!」という思いがあるなら、それでいいわけです。 そこに親のエゴが無いのなら、お子さんの才能を伸ばしてあげたり、良い環境を用意してあげることに、親の利己主義やら経済合理主義は成り立たない、ということです。
    1
    [15]
    (^o^)/

    >>14
    親が習わせる習い事であっても、お勉強であっても、お子さん本人が「もっと、ずっと続けたい!」という思いがあるなら、それでいいわけです。
    そこに親のエゴが無いのなら、お子さんの才能を伸ばしてあげたり、良い環境を用意してあげることに、親の利己主義やら経済合理主義は成り立たない、ということです。

    • 共感0
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)